虹のある生活

サンキャッチャー専門店の店主のブログ・お花・自然・家族や愛猫との暮らしを気ままに書いてます

ラッピング

2011年10月09日 | つれづれ

 

仲良しさんが 勉強している「ラッピング」の発表会があり、

しばし、お店を留守にして、

ウキウキと 見に行きました。

とっても 楽しい 空間でした。

                     

「贈り物」「贈る気持ち」

「贈られる方の受け取ったときの気持ち」

そういう 「誰かを喜ばせたい気持ち」

「サプライズな様子を想像する」

                    

そんな 気持ちのたくさんこもった

「温かい感情」が いっぱいあったからかもしれません。

古式ゆかしき日本の伝統の包装や

開けるのが もったいないような

とっても きれいな ラッピングが

華やかに きらびやかに 展示されていました。

ラッピングは感性と、洗練された「技術」ですね。

    心を込めて 包んで贈る   

エコ包装も大事かもしれないけど、

こういうラッピングって素敵だなあと思いました。

 これ

 

なんだと思いますか?

よ~く ご覧下さい。

「紙おむつ」なんですよ。

びっくりですけど、なんて楽しいんでしょう。

わくわく ウキウキする 感動 驚き

とっても 良い勉強になりました。

感謝です。

 


簡単海鮮丼

2011年10月09日 | おいしい幸せ

夕べも 帰りが遅くなり

               

簡単に すぐできる丼を作りました。

               

酢飯の上に 青じそを敷いて

その上に のりをパラリとのせて

まぐろとサーモンを並べまして

わさびをチョコンと載せて

「はい、出来上がり」  

ですが、すっごく美味しかったんです。

はあ~ わさびが利いて

青紫蘇、のり、醤油も名脇役で

ご馳走様でした。