9月例会山行(通算第36回) 細尾沢ルート:中ア 正沢川細尾沢~木曾駒ケ岳日時:9月22・23日メンバー:F倉、I原、U山 9月の例会山行で木曽駒ケ岳に突き上げる正沢川細尾沢に行って来ました。ビバーク地がいまいちでよく寝られなかったり、雨の藪漕ぎで濡れ鼠になったりと、けして快適な沢登りではなかったけれど、そのスケールや静けさは、山に浸るにはとても良い沢で、沢登りデビューのI原くんにも登山道をはず . . . 本文を読む
9/15 雨飾高原BS~荒菅沢~雨飾山~茂倉尾根~金山 9/16 金山~焼山~火打山~高谷池~笹ヶ峰 I原単独 ------------ 天気は初日の午後が曇り、それ以外は青空の下を縦走できましたので3つのピークはいずれも展望に恵まれました。とくに早朝の焼山では日本海を背に富士山まで広がる視界を独り占め、気持よかったです。 荒菅沢 笹平から雨飾山 金山から焼山、火打方面 焼山山頂から . . . 本文を読む
ルート:穂高 屏風岩 雲稜ルート、滝谷 ドーム中央稜日時 :9月13~16日メンバー: Kto、U山(行程) 13日 晴れ 上高地 10:00 ~ 横尾 12:30 ~ 屏風岩アプローチ偵察 ~ 涸沢 17:15 14日 晴れのち小雨 涸沢 4:00 ~ 取り付き 5:45 ~ 登攀開始 6:10 ~ 終了点 15:30 ~ 屏風の頭 17:00 ~ 涸沢 19:00?15日 晴れ一時雨 涸 . . . 本文を読む
期間 :9月1日ー3日
メンバー:古倉、大阪のMさん
コース :室堂ー剣沢小屋(泊)-真砂ロッジー二股ー池の平小屋(泊)-小窓ー三の窓ー剣岳ー剣山荘ー室堂
二泊三日で剣岳の北方稜線を縦走しました。計画では三泊の予定でしたが、三日目に頑張って下山しました。記録は私のホームに入れましたので、興味のある方はご覧ください。
http:// www.geocities.jp/yf_asunar . . . 本文を読む