諏訪山岳会公式ブログ

諏訪地域の山好き、クライミング好きが集まって、ウラヤマからヒマラヤまで四季を通じてオールラウンドに活動しています。

奥秩父 鶏冠谷右俣

2015年06月30日 | 沢登り
2015年6月28日 メンバー: I原、F倉、I間、nami 梅雨の時期、天気予報を見ながらあれこれ悩み、鶏冠谷右俣に行ってきました。 <40M大滝> 西沢渓谷の駐車場から遊歩道、河原と歩き30分程で鶏冠谷出会いへ。 <出会いまでの途中で見つけた石のオブジェ> 鶏冠谷の入口はちょっと薄暗い感じ。 朝8時、入渓してしばらくは小滝が続き、魚止ノ滝。右から巻きまし . . . 本文を読む

6月例会山行、ザイル際

2015年06月26日 | その他
6月例会山行&ザイル祭日時:6月13日(土)参加メンバー:(例会山行) Mar、I原、まっきー、S藤、I間、O石(試)、T嬢(試)         (ルーム修理) F倉、S原、A岡         (ザイル祭)上記メンバーに加えて、良さん、W尾さん、U山、Nishi6月13日(土)、午前9時より「例会山行」と「ルーム修理」、午後15時より「ザイル祭」を行いました。  <ロープ講習&ルー . . . 本文を読む

大鹿川平ツ沢

2015年06月25日 | 沢登り
山行日:2015/6/21 メンバー:F倉、T嬢(お試し)、○石(お試し)、I原 お試し会員二人の沢錬成ということで、大鹿川平ツ沢へ行ってきました。朝からでもおかしくない予報でしたが、ここは登山道が並走しているので、いつでもエスケープが取れます。水勢が厳しい箇所は、登山道へ逃げてもという考えと、お二人の意気込みもあって決行しました <大滝2段12m> 7:40 道証地蔵から沢へ下り . . . 本文を読む

奥飛騨 高原川沢上谷

2015年06月17日 | 沢登り
6/14 高原川沢上谷 メンバー nami,I原 今回は奥秩父の鶏冠谷を予定していましたが、南部の予報がいまいちだったので、奥飛騨へ転身。高原川沢上谷へ行ってきました。 9:30 県道89号線の橋から入渓。初めから滑床、10分もしないうちに左から10m滝の枝沢が入ります。まずはその枝沢の先にある五郎七郎滝を目指します。 枝沢を10分ほど、前衛滝が現れますが、その巻きをミスりました。本当は五 . . . 本文を読む

唐沢側壁の下見

2015年06月14日 | クライミング
岩場の下見  今年の冬に八ヶ岳の天狗岳に加藤さん(故)と沢沿いに登った側壁で見つけた岩場の下見に行きました。柄沢鉱泉から約45分、幅100m、高さ10mばかりの岩場です。岩は八ヶ岳特有の溶岩で、相対的にもろく、沢の側壁なのでコケがあり、あまり見栄えはしません。登れそうな三本をトップロープで登りましたが、10Aぐらいでしょう。部分的にかぶり気味で、手つかずの壁をトップロープで練習するのにいいかな。下 . . . 本文を読む