鳩山首相辞任を受けた作家の高村薫氏の話
せっかく政権交代をしたのだから、自民党のように支持率が落ち込んだからといって頭をすげかえるようなことはしてほしくなかったと思う一方で、鳩山さんは首相の資質として容認できる限界を超えていた。
掲げた理想は素晴らしかったが、政治は結果がすべて。普天間問題に象徴されるように、あてのないことを内外に公言してしまうのは社会人としての資質を疑うほど深刻な問題だ。
政権発足当時、私たちは「政治主導」という、これまでの日本ではなかった新しい政治の仕組みに期待した。
でも、ふたを開けてみれば高速道路、郵政、公務員制度とすべてが逆行し、結局は小沢幹事長が取り仕切る「ニュー自民」に過ぎなかった。鳩山さん自身も限界だっただろうが、私たちの忍耐も限界だった。
天気にも恵まれて、朝から晩まで梅を摘んできました。
これは一部で、全部では300キロ以上はあったねぇ~
朝から仕事そっちのけで。。。1キロづつに分けています。
美味しい梅干が出来るのは何時かしら?
楽しみです