ちょっぴり腐女子な、つれづれ愚痴日記

 ぐだぐたな日々を愚痴りつつ、のんびり綴っています。気が向いたときに更新。

腐女子コーナーのカウンターが…。

2010年05月14日 | ホームページ
 まずは、びっくり。
 腐女子コーナーのカウンターが500を超えたのが…。これは私的には驚異的なことでは?と思っています。
 見に来てくださるだけでも、感謝なのに。ぱちぱちを押していただいて…。
 なので、せっかくなので、近いうちに500記念のショートでも載せたいと思います。(例の如く遅くならないように、仕事にもまれつつも、がんばってみます。最近の私の合い言葉、“過労死”にはならない程度で…
 でもって、ネタが見つからないと、なかなかできないのが欠点ですね。(ネタを探す余裕もない私…。来月は実習生が来る。私が教育係ではないけど、「専門分野の講義を予定しておいてね」と言われてしまった。ぺーだった、あの頃が懐かしい)


我が家の危機?

2010年05月14日 | 健康・病気

  外は快晴。でも、私の心はです。

 というのも、一昨日、マイ・カーのタイヤがパンクして、くっそ忙しいときに車会社に連絡をする羽目に。結局、遠い購入販売店より近くの支店と言うことで、タイヤを2本交換しました。

 残りの2本は来月です。

 でも。これが我が家の危機ではあーりません。

 足が痛いと言っていた母が、かかりつけの整形外科医に強引?に熊本大学医学部付属病院にコンタクト取られ、精密検査に行くことになりました。しかも、そのゴーイング・マイウェイの整形外科医によれば、手術前提だそうです。

 この年度初めのチョー忙しいときに、どうするんじゃです。別に命に関わるものじゃないから、何とかして欲しいものです。本人は嫌だと言ってはいますが…。付属病院だからねぇ。言いくるめられそうです。

 うーん。今、入院されると本当に困るんだよねぇ。母自身もその辺は強調したみたいだけど、“身寄りがいない人なんていっぱい居るから”の一言で無視されたそうです。そんなわけで、NHKの「無縁社会」を見て、私の未来だわって思った人、安心してください。“身寄りがない人”いっぱい居るそうです。

 でもって、世の中、多数になれば強いから、兄弟や親類がいなくてもどこかでぼやいていると、仲間が見つかりますよ。どっちにしても、人は一人で生まれて、死んでいくのだから。どんなに、飛行機事故のように一緒に死んだとしてもね。(マカフィーがスキャンをしているから、パソコンの動作がやたら鈍くなるのが分かったような。しかも、ATOKはとぼけた変換をするし…)