![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
で、どこに行ったかと言うと。
天草にイルカウォッチングです。朝、8時に職場に集合して、車二台に分乗して、2時間ほどかけて船が出るポイントへ。
出発ぎりぎりに到着して、船に乗って、イルカのいるポイントまで片道約50分。行きは海風を正面から受けながら、上のデッキでがんばりました。さすがに風は割と冷たかったので、厚手の上着を着ておいてよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
で、イルカは数頭の群れで自由自在に泳いでいました。他にも、4~5隻イルカウォッチングの船が出ていました。が、私たちの船が一番大きかったので、他の船に比べると、小回りがきかなかったので、イルカの直ぐ近くに行こうとすると、小型の船に先回りされて、結局は上から眺める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
しかも、船がイルカに合わせて速度を落とすと、一気に波の影響で、揺れがひどくなり、手すりにしがみついていないと怖かったです。(そのせいか、二人は船酔いになっていました。)
で、見つけたイルカたちは水面すれすれを泳いだり、ジャンプしたり(前向きや横向きに一回転など)、波乗りをしたりと、俊敏に泳ぎ回っていました。
とは言っても、イルカは上から見ると、水と区別がほとんど付かないので(体色のせいかも)、水面に出ている背びれやジャンプするのを見つけるしかなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
昼食は近くの旅館で懐石料理を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
しかも、同僚のひとりが誕生日だったので、旅館からケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
宴会なので、食べるだけではダメと言うことで、一昨日、お世話係三人で話し合ったちょっとしたゲームをして、場を盛り上げました。
ついでに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
帰りは道が混まないうちに天草を出発しようと思いましたが、旅館を出たときはすでに道は渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
すでに真っ暗。天草。やっぱり、日帰りより一泊したが楽しいところだと、改めて思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます