☔
6月になると、気になる梅仕事。
毎年、どうする?と迷うのだけど、1kgしか仕込まないので、結局、何かしら仕込んでいます。
冷凍出来ると知ってからは、気楽な梅仕事となっています。
冷蔵庫が梅だらけ!って、またムスメからクレームが来そうだけど、やっぱり、買ってしまいました😅
約1kg。
お値段は税込1000円ちょい。まだ青いですね。
実は梅があまり好きではない家族達。
ワタシも、「大好き!」ってほどではないので、あれば食べるけど、無くても大丈夫。
昨年ラム酒に漬けたカリカリ梅は、まだ完食に至らず。
お酢と色んな砂糖を掛け合わせた梅シロップも、浸けっぱなしだったことを思い出しました!
300mlくらいでしょうか?お酢入りだから、一年近くも持ったのかな🤔
梅雨バテ対策に、炭酸割りで飲むとします(^^)v
取り出した梅は、そのまま食べることに。
取り出した梅は、そのまま食べることに。
2017年に仕込んだ『さしす梅干し』が、ようやく完食です。
梅干し消費対策として、時々炊飯器に梅干しを入れて炊き込んじゃう😅
酸っぱさが無くなるので、お弁当に入れても食べてくれるようになりました。
みんなが食べないのなら、作らなければ良いじゃん!
って、心の中では分かってますけどね。
なんとなくクラフト心が疼くんですよね。
そう!梅も味噌も、作る過程が楽しいのです😙
布を買ってしまう気持ちと似ているかも
何を作ろうかなやみながら、まだ青い南高梅をもう少し追熟させたいと思います。
入っていた解説書によると、完熟させた梅で梅酒を作るととフルーティーな味わいになるそうです。
なので、半分梅酒。半分梅干しが適当かしらね😄
袋から出した梅が、とても良い香りで癒されます~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます