goo blog サービス終了のお知らせ 

*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

適当過ぎた新作バッグ作りはやり直し? そして、サプライズ!?

2021年10月01日 | ハワイアンキルト
昨夜から降りだした雨は、時間を追う毎に風も強まって来て、台風接近の実感が伴っています。遅番のワタシは、職場から出勤無用の電話が来ました。

緊急事態宣言解除の初日は、おこもり日和となりました。



さて先日のレッスンでは、生地を購入したあと、バッグの寸法も決まってなかったけど、とりあえずデザインを写してきました。
このバッグは『パッチワーク教室』に掲載されています。

布合わせはこんな感じ。

相変わらず、撮影すると違う色になってしまいますね。

土台は青、紫、水色が複雑に混ざった大胆なむら染め。
過去にこの布でパイナップルモチーフのA4が入るトートバッグと、ドルフィンのクッションカバーを作成し、まだ途中のタブレットケースに使用。

これで使いきれる予定です。

配色に使うピンクは、OSANAIさんの新作です。なんと、色鉛筆のピンクと同じでした!
オレンジ系の色は入っておらず、白がむらに入っています。

さて、早速お教室での作業の続きをと思ったけど、急いては事を仕損じる。

行程を良く考えなくちゃ!と、きちんと寸法を図ることにしました。
入れたいものがきちんと入るように。
使い勝手が良いように。
で、ビリっと破った9月のカレンダーを型紙に使用。

バッグの大きさは、A4ファイルがすっぽり入る大きさに。
掲載されてるものよりちょっとだけ大きい。
モチーフの大きさは同じですが、別底仕立てにすることにしたので、せっかく写してきたモチーフは消さないといけません。
やはり、急いては事を仕損じたわ😅

私生活アップアップなワタシの次回のレッスンは11月。
どこまで進みますやら。



昨日、研修で出かけていたワタシ。
夜、帰宅後に郵便受けを見たら、何やらゴロンとした郵便物が入ってました。
またムスメのかしら?

と取り出して見たら…

なんと!まんじゅう顔さんからの贈り物♪
達筆なメッセージと共に、ブログで見たアレがワタシのもとへ😍

研修の疲れが吹っ飛びました。

早速セッティング♪可愛い~😆

ムスメが実習の為にピアノを使ってるので、ワタシの持ち時間は15分。
たくさん練習しても、筆記がダメなら課題曲がまた変わります。でも、指の運動にはなるかしら?

本当は、今は過去問に集中する時期なんだって。YouTube先生が言ってました😅

でも、15分の隙間時間は作りたいもの。
いや、15分あれば、何問か解けるよね…
😑ちょっとしたジレンマに陥っております



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 庭はないけど… | トップ | 容赦ない注文!? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポテト姫)
2021-10-01 17:42:42
 なるほど! 「箱から出せない」「あの方にプレゼント」とあるのは、そういう訳だったんですね。(^.^)
 ピアノの上に「ミニピアノ」…ナイスです。^_−☆
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-10-01 19:10:32
そうなんですよ〜。かつて練習時間のことを書いておられたので、タイマーを見てsweetpotatoさんのことがぱあ〜〜っと思い浮かんだんです〜〜。
まんじゅう顔から心からのエールを!
「がんばれ〜」です!!!
ところで、新しいOsanaiさんの生地もいいですね〜。なかなか素敵な組み合わせです。どんなのができるのか、これも楽しみ。ぼちぼち頑張ってください〜。
返信する
Unknown (sweetpotato)
2021-10-01 23:12:46
ポテト姫さん
開けてびっくりでした!
ピアノの上にちょうど良く乗っかります。
譜面台にも引っ掛けられて、オブジェのようです😄
返信する
Unknown (sweetpotato)
2021-10-01 23:23:07
まんじゅう顔さん
ナイスな贈り物、ありがとうございました。
ついついピアノで遊んでしまうので、タイマーの音で切り替えられます。

イベントが出来ない間に、たくさん新作を染められたようですね。珍しい色合いがあり、目の保養にもなりました。先日のイベントでも、ファンが押し寄せてたそうです。
また掛け持ち作品が増えてしまいますが、皆さんのを拝見しながら、ぼちぼち進めていこうと思います。
返信する

コメントを投稿