長らく更新が途絶えていましたが、再開します。
10/1、8日には個人戦の予選が行われました。
同時に、奨励会員の方による指導対局イベントも実施。
イベントは先週以上に盛況で、
参加者の皆さんに楽しめて頂けたように思います。
できれば来年以降も実施していきたいですね。
残念だったのは、参加者の欠場の多さ。
何と、二日間で40人近くに達しようかという数です。
体調を崩されたり、急用が入ってしまった方はやむ無しですが、
明らかに抽選会の時点で予定が分かっているはずの人もいたり、
連絡無しで欠場する人も見受けられました。
せっかく日程指定できるようにしたのに、
あまり効果が出ていないようです。
できればやりたくないのですが、
このままだと無断欠場者(ゆくゆくは欠場者)
に対するペナルティも考えざるを得ません。
***************************************************:
神将勢は11人参加しましたが、
残念ながら全員予選敗退してしまいました。
僕を含めてまだまだ力不足ですね。
ここのところ、本戦抜けした人が出ていないので、寂しい・・・
ただ、フタマタさんが個人戦本戦経験者に勝つなど、
11月からの一軍戦に向けて明るい材料もありました。
一軍戦に向けて、
これから1ヶ月の取り組みが大きな意味を持ってきます。
頑張っていきましょう。
PS:カタンや麻雀がまた流行り出しているようですが、
将棋もちゃんと指しましょう。
とりあえず、金曜に24例会を催します。
10/1、8日には個人戦の予選が行われました。
同時に、奨励会員の方による指導対局イベントも実施。
イベントは先週以上に盛況で、
参加者の皆さんに楽しめて頂けたように思います。
できれば来年以降も実施していきたいですね。
残念だったのは、参加者の欠場の多さ。
何と、二日間で40人近くに達しようかという数です。
体調を崩されたり、急用が入ってしまった方はやむ無しですが、
明らかに抽選会の時点で予定が分かっているはずの人もいたり、
連絡無しで欠場する人も見受けられました。
せっかく日程指定できるようにしたのに、
あまり効果が出ていないようです。
できればやりたくないのですが、
このままだと無断欠場者(ゆくゆくは欠場者)
に対するペナルティも考えざるを得ません。
***************************************************:
神将勢は11人参加しましたが、
残念ながら全員予選敗退してしまいました。
僕を含めてまだまだ力不足ですね。
ここのところ、本戦抜けした人が出ていないので、寂しい・・・
ただ、フタマタさんが個人戦本戦経験者に勝つなど、
11月からの一軍戦に向けて明るい材料もありました。
一軍戦に向けて、
これから1ヶ月の取り組みが大きな意味を持ってきます。
頑張っていきましょう。
PS:カタンや麻雀がまた流行り出しているようですが、
将棋もちゃんと指しましょう。
とりあえず、金曜に24例会を催します。