シャオリン共和国

社会人16年目のシャオリンのブログです。日常生活等について書いています。

春期を振り返ってみる(将棋編)

2006-06-29 00:37:00 | 将棋にまつわる話
将棋関連のイベントが一段落したので、
僕個人(将棋について)、
副部長として、
連盟理事、
としての春期をそれぞれ振り返ってみます。




まずは、僕個人の将棋の取り組みについて。。
春休みに中飛車党から三間飛車党に転向。
そうしたら、部内でもぼちぼちと勝てるようになってきました。
中飛車は玉が薄い分、僕には勝ちにくかったのかな。

あと、フタマタさんの影響で、
詰め将棋などもぼちぼちとやるようになりました。
今でもあまり得意な方では無いけど、
終盤での自玉が危険かどうかの判断や、
相手との寄せ合いのスピード感覚が、
少しは身についたかな・・・と思います。


相変わらず、終盤はよれよれですが、
部内での順位戦は、7勝7敗と、
過去最高の成績を収めることができました。
ただ、早指しリーグだったこともあるので、
相手がパニった要因も大きいですが・・・

また、春期の公式戦成績は4勝9敗。
去年と比べたらマシかな・・・といったレベルで、
決して褒められたものではありませんが・・・
まぁ、昨年よりは強くなっているようだし、
この調子で頑張っていくことにします。


将棋の取り組みの一番の動機付けは、
新入生の加入に尽きますね。
部で週に2回、自主練をやるようになってから、
1回生が毎回欠かさずに来てくれているので、
副部長の手前参加した方がいいだろうと足を運んでいるうちに、
相当数の対局をやることになりました。

また、昨年よりも、
将棋を指すことに恐れやストレスを感じることがほぼ無くなりました。
以前は負ける度に
「僕って駄目だ・・・」と気を落としていましたが、
今年は勝っても負けても、
割とすっきりした気分になれるようになりました。
将棋が面白くなってきたからかな?


反省点:
・序盤研究が適当になっている。
・24をあまり指していない。
・将棋の雑誌を買っているものの、あまり活用できていない。
・相変わらず、中終盤で逆転負けを喰らうことが多い。
→試験後、改善する必要。

まぁ、これまで通り楽しんで指すとして、
それに+αが必要ですね。
積極的に外へ指しに行くことでしょうか。


卒業までには初段を目指すことにします。
学業との折り合いをつけることが前提になりますが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2006-06-29 00:03:52 | 雑記
合同ゼミ&春期大会終了後、ようやく本格始動。
友達に授業ノートを借りたら、相当進んでいますね・・・
頑張らなくちゃ(゜゜;

明日のゼミの次の文献の
『ベスト&ブライテスト』をようやく読み終わりました。
3点コメントを考えなきゃね。
ちなみに、この本はケネディ政権下のあの優秀なスタッフたちが、いかにしてベトナム戦争の泥沼に嵌っていったかのドキュメンタリー。
さくさくと読めます。おすすめ。


____________________________________
昼から大学院の説明会へ。
院に行くかは、
「修士まで進んでから、公務員試験受けようかな」
と、まだ漠然としか考えていませんが、
参考になるかと思い、とりあえず話を聞いてきました。
3回生は意外と少なかった気が・・・

明日から一週間ほど院の授業の見学に行けるので、
いくつか見に行く予定。

とりあえずもらった資料は明日持って行きます。
見たい人はどうぞ~。

_____________________________________

夕方から部のミーティングで、
今期の反省会と、
今後どうするかを話し合いました。

決まったこと。
①部内戦の継続
②9月からの研究会の試行(各担当者が、調べた内容をプリントにして講義形式で説明する)→軌道に乗れば、継続。
③現ネットリーグは7月中に終わらせ、8月くらいから新しく始めようと提案すること
④交流戦、合宿の話し合い


あとは各人がおのおのの課題に向けて頑張っていきましょう。
来年秋までには、A級入りしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二軍戦二日目

2006-06-25 23:12:03 | 将棋にまつわる話
結果だけ書くと、
C級のAチームは5戦全勝でB級に昇級!
1回生のM本君がK大のY井氏を飛ばしていたのが衝撃。。
期待していたけど、ここまでやるとは・・・
秋は全試合使いたいくらい。

Bチームはこの日3連勝したものの、
惜しくも昇級はならず。
僕個人は1勝2敗。ぼちぼち。
まぁ、でも来期に向けて明るい材料が出てきたので、
副部長として何よりでした。
また秋に向けて頑張っていきたいと思います。



何はともあれ、これで学生大会も一段落。
しばらくは試験勉強に勤しみます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的参拝?

2006-06-24 23:04:35 | 雑記
前日の懇親会の後は、
ビジネスホテルで一泊して、
この日は東京観光。
どこに行くか悩んだ末、
5月のゼミ合宿のディベートのテーマになった
靖国神社に行って来ました。
ちなみに、ゼミの先輩方は先生と公式参拝されたそうですw
MLで連絡があったらそっちに参加したかったです(><)

遊就館は軍事博物館として見るのは面白かったけど、
ところどころに見られる情緒的な歴史解釈には・・・

昼ごはんを食べて、
東京に移動し、新幹線でそそくさと帰宅。
こうして東京行きは終了しました。


・・・あ、友人にお土産買うの忘れました(゜゜;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同ゼミ

2006-06-23 23:02:55 | 雑記
朝は3時半くらいに起床。
W杯のブラジル戦を観戦。
前半に日本が先制して、
これで気持ち良く家を出られるなと思ってたら、
ロスタイムで同点にされ(ry
なかなか世の中は思い通りにはできていないみたいですねw

六時半に神戸空港に着き、
ゼミ生数人と合流して、飛行機に搭乗。
飛行機に乗る度に事故を起こった時のことを考えてしまうのは心配性でしょうか。

神戸空港~羽田空港~モノレールで浜松町
~10時過ぎにJR田町駅到着。
喫茶店で1時間ほどお茶&発表練習。
11時慶応大の三田キャンパスに移動。
この頃から、みんなが徐々に緊張し始める。
僕も何となくそわそわ・・・

昼食後、キャンパス内の憩いの場を占拠して、
プレゼン練習&合同ゼミで配るレジュメの準備。
明らかに周りから浮いていましたが、
こっちは形振り構っている余裕はありませんw
4回くらい通して練習。
「発表中目を泳がせるな!」など、
演技指導(?)のヨシフル先生の指導にも熱が入る。
あれ、うちってこんな体育会系のゼミだったっけ?w
何はともあれ、練習しているうちに大分と心も落ち着きました。



2時半頃、会場へ移動。
国際会議の場で使用したこともあるくらいの立派な建物で、
普段は学生に開放されていない部屋を
関西からご高名な先生が来られて、
「東アジア研究シンポジウム」を開くのですという名目で
使用させてもらったらしい。
まぁ、あながち間違ってはいない。
主役は学生だけど。


合同ゼミが開催される。
前のゼミの発表が隙が無く手堅い内容のプレゼンで、
それでも先生方から「こうした方が良かった」
などのコメントが入ったため、
こっちもプレッシャーがかかる。
前の座席に座った時はかなり緊張していました。

実際にプレゼンが始まり、
自分の担当部分に来て、
いざ、マイクを通して話しかけてみると、
緊張がすっと引いていきました。
少し説明がうまくいってなかったところがあるようにも思えましたが…
概ね、落ち着いて話せたと思います。

ただ、質疑応答に入ってから、
時間の都合で、いくつもの質問にまとめて答えなければならなくなり、
全ての質問に丁寧に答えることができませんでした。
また、短時間に自分の頭の中で答えをうまく意見をまとめきれなかったものもあり、
喋っている途中で混乱してしまったものもありました。反省;
うーん、難しい・・・

自分たちのプレゼンが終わって、
他大学の方々の発表も終わってからは、
小グループ討論。
どうもしゃべり過ぎたようです・・・
進行に遅れを生じさせてしまってすみませんm(_ _;)m


終わった後は、飲み会で
各大学の人たちと集って、第二ラウンドを行うw
プレゼンの批評から、中台問題まで、
いろいろと話し合えて楽しかったです~。

終わってから、ゼミ幹事のけんじクンと一緒に電車に乗ったので、
彼の努力を労っておきました。
今回のプレゼンは、彼が一番心血を注いだことには異論は無いでしょう。
睡眠時間を削って、通りすがりの人が「あの人痩せてるね」と心配するほど頑張ってくれた彼に感謝!
また、忙しい中頑張った他のゼミ生の人たちも、お疲れ様でした!また打ち上げやりましょう。
さらに、応援下さった先生&先輩方にも感謝です。。


卒業しても、この経験は多分忘れないと思います。
楽しかった~。。

我らのゼミは今年の前期で終わりますが、
来年以降も、何らかの形でこうした集まりが続いていかないかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は来た

2006-06-22 23:06:02 | 雑記
明日、いよいよ東京に出発。

起床→ブラジル戦観戦
→自宅を早朝5時20分出発
→三宮→神戸空港7:35分出発→羽田空港8:50着
→三田駅集合、の流れになります。

24日の夕方帰宅予定。



今日はもう寝ます。おやすみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が〆切

2006-06-22 00:23:18 | 雑記
近代将棋の原稿→ぎりぎりで提出
アマレン原稿→ぎりぎりで提出
毎日杯出場校・出場選手リスト→ぎりぎりで提出
合同ゼミ担当部分→ぎりぎりで提出


まだ、合同ゼミの作業が残っていますが、
ひとまず連盟関係の仕事は一段落したようです。

合同ゼミの方も、毎日資料を読んで、
担当部分の原稿をまとめてみて、
みんなで話し合ってるうちに、
形が見えてきました。
このまま行けば、金曜は何とかやれるんじゃないでしょうか。
ここが頑張りどころです。
ゼミ生のみんな頑張ろう!


せっかくバイトを休んだのだし、
期末試験前の最後の息抜きとして、
土曜は羽を伸ばしたいですねー。



______________________________________

ちなみに、今期の期末試験の展望は大変よろしくありません…
最近、授業にほとんど出ていないし・・・
ゼミと連盟の仕事に捧げてしまっていますね。

残りの取得単位もそれほどあるわけじゃないし、
夢五ヵ年計画が見えるほど危機的状況ではありません。
選択必修とゼミの10単位取れればいいかな・・・
と最近考え始めています(゜゜;

でも、せっかく履修したからには、
できる限り悪あがきしてみるつもりです。
合同ゼミと春期大会が一段落したら、
猛烈に頑張るつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアチア戦は結局観ませんでした

2006-06-20 00:33:40 | 雑記
結局引き分けですかー。
ブラジル戦も合同ゼミ前日にあたるし、
おそらく観ないでしょう・・・



6/18(日)
甲南大学にて第二代表戦、西日本大会関係の選抜戦、
そして、二軍戦。
会場が近いのはいいのですが、
二軍戦の参加チームが多いため、設営に一番時間がかかります。
この日は、二軍戦が午後からだったので余裕がありましたが、
来週は朝から行われるので、設営は時間との戦いになります。
早めに来てできることはやっておこうかな。。

二軍戦は参加チームが奇数となったので、
久々に理事連合が誕生しました。
目指すは全勝。昇級はできませんが・・・
大将席に座って、
「理事っ子奇数先!」とはっちゃけようかなとも考えましたが、
残念ながら、この日は試合に出場する余裕がありませんでした。
来週はやるかもしれません。やらないかも。



うちの大学はC級のAチームはまずまずの成績だった模様。
昇級に向けて頑張りましょう。
E級のBチームの諸君は、
来週勝ち星を挙げられるように頑張りましょうね~。




夕方に大会が終わってから、
ゼミの先輩の送別会に顔を出すため、六甲まで。
途中まで車で送って頂いたいちまさん、
どうもありがとうございましたm(_ _)m

送別会は賑やかでした。
お酒飲んで、先輩や後輩に絡んで、
「このゼミってこんな体育会系のノリだったっけ?」
と逆に突っ込まれるwどうもお騒がせしましたm(_ _;)m

送別会で送られる先輩は、一年間渡米されることになっています。
また来年、一回り成長して帰ってきた先輩と
お話できる機会を楽しみにしています。。



6/19(月)
近代将棋原稿の執筆。
合同ゼミの資料集め、レジュメ作りに一日を費やす。学校は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫び

2006-06-16 15:48:15 | 将棋にまつわる話
最近大忙しです。
しばらくブログ更新する元気が無いかもしれません・・・
大変申し訳。


やるべきこと:

二軍戦準備(~6/17)
合同ゼミの準備(~6/17)
アマレン原稿(~6/20)
近代将棋原稿(~6/20)
毎日杯出場選手リスト提出(~6/22)
試験準備(~7/20?)
西日本大会準備(8月上旬まで)
縮図編集(ぼちぼちと進展させる必要大)

ミスの無いように努力していきます。

あと、二軍戦は登録はするけど、
出場はしないかもしれません。仕事優先で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級陥落・・・

2006-06-11 23:55:42 | 将棋にまつわる話
一軍戦二日目。
簡潔に報告します・・・


この日はレギュラーの一人の穂満さんが大学院の適正試験、
準レギュラーの下地氏が簿記の試験で抜けていたため、
初日よりも陣容がやや手薄に。
それでも、当たりを工夫して、
苦しいながらも何とかぎりぎりで勝てればと考えていました。



※敬称略。括弧内は学年。

対和歌山大:

崎谷●-○平山(1)
丹波○-●中薗(4)
橋本○-●小野(4)
森(貴)○-●後藤(2)
興津●-○西村(2)
正司○-●谷(1)
二俣●-○上原(4)

4-3勝ち

→5将は誰を出しても勝てそうになかったので
1回生の興津君投入。
相手のオーダーは予想と少し違っていたが、
苦しいながらも勝負にはなる形。
丹波君が相手校の強豪に勝ったのが何よりも大きく、
ようやく待望の1勝。


しかし、初日に人数が揃わず、
最下位降級が予想されていた関学が、
同志社大に4-3で勝ったため、情勢は混沌。
5戦目の関学との直接対決が焦点に。


___________________________

対関西学院大:

崎谷○-●山村(3)
丹波●-○鴨川(3)
橋本○-●二川(3)
上瀬●-○古賀(1)
森○-●山本(2)
正司●-○佐々木(2)
二俣●-○高橋(1)


3-4負け


負けが決定した瞬間、
勝ち数の差で、神戸大は最下位降級でC級降級が決定した…。
さすがに凹みました・・・


___________________________________

5戦目は、この大会の反省点を
凝縮したような一局となってしまった。
他の方々からの指摘、僕が気づいたことも含めて、
以下、反省点を列挙。

<サポート面>
・相手選手の棋力の読み違い

・予想外の副将の鴨川君の投入
 →投入されるとしても、三将だろうと決め打ちしてしまっていた。

・エースを生かせなかった
 →はっしー氏のオーダーの場所が、
  前方にあったため、融通が利きにくく、
  相手エースにぶつけたりして活用できなかった。

・せっかく集めた情報を生かせていなかった
 →当たりが有利、不利としか検討しておらず、
  対戦が想定される相手がどんな戦型で来そうか、
  事前に選手にアナウンスできていなかった。


本対局以外の対戦も考えてみると、
<選手>
・接戦で優勢局を勝ちきれなかったのが目についた
・(金で位を取る)中飛車、対振り右玉など、
 学生棋界で流行の戦型への対策が未熟。
(主に一日目の上位校との対戦で目に付いた)
という点も挙げられます。


部員の一軍戦に対するモチベーションは、
この2,3年では一番高かったように思えます。
問題は、棋力面と戦略面と技術面。
今大会はいわゆる力負けでした。
秋までに、部全体のレベルアップを図らないと、
来年以降、大変なことになってしまいます。

今回のことは、きっちりと反省会をし、
部員一人一人が課題を見つけ、
それに向けて一緒に取り組んでいこうと提案するつもりです。


このままじゃ終われないです・・・・
秋は捲土重来を期したい。第二代表戦にみんなで行きましょう。



_________________________

あと、部員の成績を列挙しておきます。
みなさんお疲れ様でした。

※括弧内は学年

才川(2) 0-1
崎谷(2) 2-3
丹波(2) 1-1
橋本(3) 5-0
森(大)(1) 0-0
穂満(4) 1-2
上瀬(3) 0-1
宮本(1) 0-1
森(貴)(4) 4-1
興津(1) 0-2
正司(3) 2-3
下地(3) 0-1
二俣(4) 0-3
小林(3) 0-0

 勝ち点1、勝ち数15、B級6位にて降級。

_____________________________________

最後に、応援してくださった方々にお礼申し上げます。
特に、会場まで来て頂いたOBのせたさんとでかうーさんには、
お忙しい中わざわざ応援に来て頂いたのに、
不甲斐ない結果を出してしまって、
大変申し訳無く思っています・・・
秋は良い結果を報告できるように頑張ります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2006-06-10 20:59:36 | 将棋にまつわる話
明日は一軍戦最終日。
予断を許さない情勢ですが、
何とか2勝をもぎ取れるように、
気を引き締めて臨みたいと思います。
皆の思いを結実させたいです。。

部員各位は遅刻しないように。。
夜更かししないで今日は早く寝ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び東京へ

2006-06-09 01:40:58 | 雑記
mixiの日記や部の交換日記をかいたりして、
なかなかブログに手が回っていません。申し訳無いです。
できる限りこまめに更新していくようにしたいですね。。


それはさておきとして、
6月の23日に、5大学の合同ゼミをしに
東京の慶応大学まで行ってきます。
合同ゼミでは、各ゼミの政策提言に対して、
他のゼミが質問、反論をぶつけ、
賛否を問おうという形式になっています。
ちなみに、今回の我がIゼミは、
「東アジア共同体構想」を安全保障という観点から提言して
賛否を問うことになっています。
最近はその資料調べなどの準備で大忙しです。




23日に合同ゼミが終わった翌日は、
東京をぶらっと見学する予定。
読者の皆さんで、どこかおすすめの場所がありましたら、
教えて頂けると幸いです。



以下、具体例と推薦した本人たちのコメント。

ex)寄生虫博物館(Ko氏)
→「学術的にも評価の高い博物館。東京に行くならここでしょう」

「靖国神社」(某友人)
→「過去の戦没者に対して哀悼の意を表することは(ry」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポーター長?より

2006-06-07 00:38:01 | 将棋にまつわる話
一軍戦の時に部の方で取ってもらった棋譜を入力してみたのですが、
途中で並ばなくなっているものが少なからず見受けられました。
棋譜を取った人は、ちゃんと確認しておきましょうね。基本です。

今週末の一軍戦まで、
ゼミの準備や理事業務などに追われて、
将棋を指す方にはあまり手が回りそうも無いです・・・
とりあえず空き時間に詰め将棋は解くようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一軍戦初日

2006-06-06 02:21:28 | 将棋にまつわる話
一軍戦初日の結果を簡潔に書きます。

 1戦目:対龍谷大
 2-5負け(橋本、森勝ち)
→オーダーが最悪の当たり方。
 昨期のリベンジを果たされました・・・


 2戦目:対同支社大
 3-4負け(崎谷、橋本、正司勝ち)
→オーダーはこちらの想定通り、理想的な当たり。
 途中までは5-2でいけるんじゃないかと思ってましたが、
 逆転負けを喰らって惜敗。
 
 3戦目:大阪大
 3-4負け(橋本、穂満、森勝ち)
→昇級が最有力視されている大阪大と。
 苦しいながら、よく頑張ってくれたといった印象。
 森さんが2時間30分に及ぶ熱戦を制す。

詳細は全てが終わってからということで。。


初日は残念な結果に終わりましたが、
気持ちを切り替えて、
来週でB級残留を決めたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏、到来?

2006-06-03 03:02:36 | 雑記
ブログのデザインを変えてみました。
まぁ、もう春じゃないですからね。


mixiを初めて、いろいろといじってる段階。
お知り合いの方々には登録して頂けると幸いです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする