シャオリン共和国

社会人16年目のシャオリンのブログです。日常生活等について書いています。

物書きへの道

2006-03-31 23:15:54 | 将棋にまつわる話
春休みに入ってから、
3~4時就寝、10時起床が常となってしまいました。
授業が始まるのも近いし、
そろそろ早寝早起きの習慣を取り戻しておかないとマズイー。
と、いうことで今日は早く寝るとします。


本日の業務:
・近代将棋原稿集め、校正作業。
・前理事長から余っている縮図をもらいに梅田まで。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
近代将棋の「キャンパスの風」のコーナーの中に、
毎月きっちりとした連載になるならば、
冴えたコーナー名のついた関西地区の紹介の欄を作っても構わないと
近代将棋さんから連絡が。
せっかくのお話なので、乗りたいと考えています。

僕が学生棋界について書いたり、
大会の優勝者に自戦記を書いて頂いたりする予定。
多くの方に関西地区の学生棋界のことを知って頂けたらと考えています。

そのため、冴えたコーナー名を募集中。
「シャオリン共和国」はさすがに却下。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真発掘

2006-03-31 00:28:57 | 雑記
25日のキリン団体戦神戸大学Bチームの写真。
机を挟んでこちらを向いている人物は、
手前左から上瀬、下地、才川、岡本。
ちなみに、僕はあっという間に将棋が終わってしまったので、
こんな写真を撮っていたのでした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物書き

2006-03-31 00:07:39 | 雑記
「関西学生将棋情報」と銘打って、
近代将棋の5月号に僕の原稿が載っていました。
実際に本に載ると、原稿を書いた時とは印象が違ってきますね。
このページを利用させて頂いて、
少しでも多くの方に学生棋界のことを知って頂けたらと思います。

1ページ丸々紙面を使わせて頂いた近代将棋の編集部の方々、
どうもありがとうございました。


________________________
ちなみに、今日は近代将棋の6月号に掲載予定の、
学生団体最強戦やキリンについての原稿や写真であたふた。

「写真が誰が誰だか分からないので、
 メンバーの立ち位置と名前を教えて下さい」
他の地区の人も混じってるチームなので、
とりあえずチームの人に打診して返事待ち・・・・

______________________
予算不足のため、途中で古本屋に読まなくなった漫画を放出。
春休みにもう40冊は売りましたね。
さようなら~。
ちなみに、どんな本を売ったかは深く追求しないで下さい(ぉ

そのお金で、
来週、前期から配属になるゼミ生の間での読書会で使う本に使用。
ちなみにルソーの「社会契約論」です。
時間を見つけて読もう。
しかし、春休み全然勉強してないなぁ・・・

_______________________
前期は22単位履修申請の予定。
政治科目、法哲学、法社会学系統の専門科目ばっかりで、
法律科目は選択必修を履修済みなのをいいことに敬遠気味。

しかし、CAP制何とかならないものでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を動かすもの

2006-03-30 00:14:47 | 雑記
どうやったら人を感動させるような文章を書けるようになるかなぁ、
ということをふと思ったりする。
ちなみに、僕の定義する「感動させるもの」とは、
「人をつき動かすもの」というものである。
読者がその考えに共鳴し、行動を起こさせるようなもの。
そんな文章にお目にかかることはそれほど多くない。

どうしたらそんな文章が書けるのでしょうか。
はてさてふむ~。
________________________



~28日~
近代将棋に掲載する原稿を集めたり、
部のキリン団体戦記などを書いたりして過ごす。
疲れが出ていたせいか、虚無っている時間が多かったです。


~29日~
キリンの団体戦記を書ききる。
かなりの長文になったため、
ブログに掲載しないで、部のHPのコンテンツや、
機関紙用にとっておこうかと思案中。
推敲してもっと内容を充実させたい。

午後から和室へ。
三間に飛車を振ったら、
森さんと穂満さんと上瀬氏にぼこられました。
僕って春休み中に少しは強くなったのかな・・・


新歓のビラは今年も僕が作ることに。
ってあんまり日が無いですな・・・
早く作らなきゃ。


そうそう、後期の成績は4単位の専門を一つ落としていましたが、
あとは大丈夫でした。
ぼちぼちってところですね。
前期の悪夢の再来は防げた模様。
___________________

今年の縮図に掲載予定の、
立命の鈴木さんの十傑戦記(フルバージョン)を読みました。
平成16年度縮図の王座戦記に続く力作で、
十傑戦の時の余韻が残っていますね。
今まで読んだ縮図の原稿の中でも、
5本の指に入る内容だと思います。
思わず読むのに夢中になってしまいました。

理事をやってて良かったと思える瞬間の一例ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく休息へ・・・

2006-03-27 22:48:57 | 将棋にまつわる話
長い一週間が終わりました。
ブログに書きたいことは山ほどありますが、
今日はひとまずゆっくりと寝たいと思います。

キリンの棋譜取りをもって、
今年度の理事のお仕事も終了。
これにて理事も完全に代替わりです。
初めてやった幹事会は、
やや舌が回っていなかったのと、
早口だったかもしれなかったのが気になりますが・・・


キリンの個人戦は立命の中野君が禰保さんに勝って優勝。
1~3位を立命勢が独占。相変わらず強いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<<簡略版>>

2006-03-25 23:46:44 | 雑記
多忙につき、ブログの更新が停滞しています。申し訳。
ネタはたまっているので、
次回の更新は火曜以降ということでお願いします。。


22日~24日:
合同合宿。ボーリングとかゲーセンとか楽しかった~。
個人戦優勝は関西大の吉井君。さすが。。
参加された皆様どうもお疲れ様でした。
近いうち写真アップしたいと思います。
中心となって企画・運営して頂いた
関西大の中島君、吉井君、佐久間君には多謝。

25日:
キリン団体戦。
Aチーム:2勝3敗で43位。
2-3負け2つは惜しかったですね。
でも、メンバーの調子は良さそうでした。
このメンバーは一軍戦はフル出場ほぼ確定ですね。
キリンでは久々にまずまずの成績を残せたので、
良かったのではないでしょうか。

Bチーム:1勝4敗で73位
才川君勝ちで明るいニュース。
新3回生陣の調子が微妙。
というより、まだまだ実践&勉強不足。もっと頑張らないとね。

応援に来て下さったでかうーさん、いちまさん、
どうもありがとうございましたm(_ _)m

また明日も大会会場へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェスタンリーグ

2006-03-21 23:23:09 | 将棋にまつわる話
関西将棋会館にて、
関西学生棋界OB&現役によるサークル「ウェスタン」の
将棋大会が行われました。
詳しくはせたさんのブログを参照。
合宿前日ですが、僕も参加してきました。

スイス式トーナメントで5戦。
15分30秒。

メンバー表を見たら、
最低でも2級以上はあるお方ばかりで、
明らかに各上ばかりw
まぁ、でも奇跡は起こせるかもしれない
という気持ちで臨みました。



1戦目は桃山学院大学OBの辻田さんと。
序盤からぼこぼこにされるかとびくびくしながら三間に飛車を振る。
左銀を64の地点まで持ってきて、
金を43の地点に置いて、相手の急戦を封じ、
玉頭からアタック!
これが思いの他厳しかったらしく、
こっちの玉をにらんでいた角を手順に銀と交換できることができたので、
指せるかと思っていたのですが、
玉頭に垂らされた歩を拠点にされて、
桂と銀の猛攻を喰らって終了。
玉頭からむりぐりいくのではなく、
玉頭を手厚くして指せば良かったようです。
やはり強豪はお強かったです。

2戦目はM利銀行ことM利さんと。
相振りでこちらがポカをやらかして、
短手数で終了。ご愁傷さまでした。
もっとまともな将棋を指せば
より実りのある感想戦ができたのじゃないかと後悔・・・

3戦目は理事先輩の小林さんと。
相振りで5筋の位を取られて、
こっちが暴れるしかない状態に追い込まれてから冷静に受けに回られて、
どうしようもなくなったところで二歩打って終了・・・
しかし、53銀型の形ってけっこう優秀ですねー。

4戦目は同志社OBの諏訪さんと。
相振りになるだろうと思っていたので、
後手53銀型で5筋の位を取る。
そこからのたのた矢倉にして攻めようと思ったら、
向こうに先行されて、
しかも受け間違えて終了・・・
手筋の受けがあったので、それで難解という結論に。

5戦目は市立大部長のピザ君と。
三間対アナグマの対抗形で、
4筋の位取って作戦勝ち・・・にしたはいいものの、
暴発して自滅。ひどい・・・。
感想戦でも振り飛車が指せる変化がたくさん。うへ。



結局、5戦全敗で14人中14位。
ふー。
指す度に内容が悪くなってしまったのが反省点。
あと、相振りもっと勉強しないといけませんね・・・



夜に2次会。
お酒が入ると饒舌になる。
いろんな人としゃべりましたねー。
楽しかったです。


今後もこうした集まりがあったら
積極的に参加していきたいと思います。
そうそう、今度はウェスタンで合宿をやるそうですよ。
中四国を考えているそうですが、詳しいことは未定。
ご意見のある方、興味のある方はご一報下さい~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生団体最強戦②+理事追いコン

2006-03-19 23:57:42 | 将棋にまつわる話
この日は会場を大阪市立大学に移して行われました。

ひやっとしたこと。
3つ借りた部屋のうち、
2つの部屋が固定式の机だったため、
席を移動できない!試合できるのか?!
という事態でしたが、
残り一つの部屋で何とか試合をできました。
「ふー、耐えた」と理事長とほっと一息。
危うく試合ができなくて詰む、
という事態もあり得ましたからねw

もう一つひやっとしたこと。
普段はあまり使ったことの無い建物を使用したため、
試合前、引っ切り無しに
「会場どこですか?」といったメール&電話が入る。
遅刻による不戦敗者が続出するのではないか・・・?
幸い、事なきを得たようです。

あとは、特にトラブルも無く、
つつがなく大会が進行したように思います。
________________________
さてさて、部の方は、
4戦目に奈良県連合Bと。
僕は相振りからポカをやらかして。
あっさりと土俵を割ってしまって、
20分くらいで終了・・・
チームに申し訳無いです(T T)
僕以外のところはなかなかの熱戦だったようで、
特に三将の正司氏のところは長手数の熱戦になり、
他の試合が終わった後も残っていました。
残念ながら攻めが切れてしまいましたが、
最後まで闘志を見せてくれたのはたのもしかったです。
残念ながらチームは0-5負け。


2試合目は大阪学院大学と。
5将の僕は不戦勝。
抜け番の下地氏は観戦に来ていた吉井君と
隣で団体戦っぽく30分60秒で指していましたw

途中まであまり形勢が芳しくなかった才川君が
中盤でまくって大会初勝利。おめ。
相手校のエースと当たった上瀬は
残念ながら敗れてしまったものの、
正司氏、森さんは勝って、4-1勝ち。



結果、チームは2勝3敗、
16校中の13位となりました。
去年参加した時よりは強くなってると思いますが、
まだまだ力が足りなかったのではないでしょうか。
もっと経験を積む必要がありますねー(特に僕とか・・・
各員の奮励努力を期待します。
忙しくてなかなか将棋に時間を割けないでいる人も、
自分なりに何ができるか考えてみましょう~。




________________________

会場を撤収した後、
理事と関係者の方々で梅田に急行。
目的は理事追いコンです。

昨年はやろうやろうと言いつつも、
都合が合わず、結局企画倒れになってしまった経緯があります。
なので、今年こそは絶対にやっておきたかったわけです。
全員は揃いませんでしたが、
3回生,4回生の理事の先輩たちを
こういう形で送り出すことができて良かったと思います。
僕も後輩に送ってもらえるような先輩にならんといけないですねぇ。

しかし、今年の新理事君たちは将棋が好きな子が多いですね。
キムショーさんも相手が増えてうれしそう。
理事連合が強化されるかもw

ツギャーさんツギャーさんm9(^д^)
といじられて萎え続ける某氏。
いじられキャラって得なのかどうか微妙なところですね。
合掌。

いろんな人たちと多く話せて楽しかったです~。



その後、数人で大阪大学のBOXにお邪魔して、
徹夜で麻雀なるものを教えて頂きました。
結局、帰ったのは翌日の7時過ぎでした。ねむー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生団体最強戦①

2006-03-18 21:02:47 | 将棋にまつわる話
学生団体最強戦(旧最強校戦)の1日目。
朝は会場の甲南大学まで、
アマ連から借りた盤駒時計と、
縮図をどう持っていくか思案した末、
やむなくタクシーを使って移動。
総計で40キロ超えていたような・・・

会場設営。
新理事君たちもよく動いてくれて助かりました。

残念ながらメンバーが揃わず
不戦敗となってしまったチームが発生したため、
今回は参加チームが偶数となり理事連合は結成されませんでした。

やや開始時刻が遅れて対局開始。

以下は運営をやりつつ、
試合を観戦したり、対局に出たりしました。

______________________

さてさて、
うちの大学はというと、
今回の参加メンバーは
大将から上瀬、森、正司、才川、下地、石村、小林の7人。(敬称略)
昨年はブービー賞をゲッツしてしまったので、
昨年以上の成績を挙げることが最低ライン。

対戦校との当たりは部の掲示板を参照して下さい。


1戦目は『ツギャーm9(^д^)』という京都大学のチームと。
名前の由来は平成17年度版の縮図参照。
部長が京大の谷口君と好勝負をしたものの、
残念ながら一手差で負け。
森さんが意地を見せて勝ったものの、
他は敗れて1-4負け。




2戦目は桃山学院大学と。僕も出場。
相振り飛車の出だしから、後手53銀型の向かい飛車へ。
ただ、角道を止めたのが悪手で、
打開するのが難しくなり、
相手に銀冠にも組まれて大作戦負け。
角頭が受からない形になっており、
このままいけば必敗形になりかねなかったので、
無理やり自分の玉の小ビン近辺で開戦。
正しく指されていたら全くダメだったものの、
相手が間違えて丸桂得で馬を作る展開に。
相手の攻めも切れ、
あとは危なげなく勝ちきりました。ふぅ。
対局終わってから観戦していた下地氏に突っ込まれまくりました。
いやぁ、心配かけて申し訳無いです;

森さんと正司氏が勝ち、
かみせ、才川君は敗れて3-2勝ち。
才川君の相手は相手チームのエースだったのでじゃむ。
かみせは終盤で競り負けた模様。うーむ・・・
何はともあれ、チーム初勝利。。



3戦目は甲南大学と。
僕は三間飛車で天守閣美濃に対抗。
4筋の位を取り、
7、8筋の攻撃を軽く受け流しながら、
銀冠で玉頭を手厚くし、作戦勝ち。
玉頭から開戦し、
終盤までこっちがリードしていたものの、
こっちの攻めの拠点を清算してしまい、手がかりを失ってしまう。
以下、玉頭から向こうの反撃。
手厚く受けて、頃合を見て反撃したら、
まだこっちが良かったようですが、
相手の攻めに対してこっちが消極的に逃げたのがまずかったらしく、
玉が狭くなってしまい、最後は無念の投了。
感想戦の結果では、
攻めの拠点を清算していなかった場合に、
詰み筋も発見され、こっちの勝ちも十分にあった模様。
やっぱり終盤が大きな課題ですね・・・
勝ちたかったです。。

チームも押し切られてしまい、0-5負け。


チームは明日が真価を問われますね。
皆さん明日も頑張っていきましょう~。


あ、差し入れどうもです>>いちまさん
______________________

対局が終わってから会場を撤収。
荷物が多いのに、
帰りに雨が降っていてかなり萎えました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦い前日

2006-03-17 22:29:51 | 将棋にまつわる話
明日から二日続きで学生団体最強戦です。
今日は大会の書類作成と準備で一日が終わりました。

今回は奇数チームだったので、理事連合が結成されます。
僕も駆り出されることになりそうです。
うちの大学と当たるかもw

明日は運営も全力を尽くします。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追いコン

2006-03-16 20:47:17 | 将棋にまつわる話
和室に行ってみたら、
里帰りから帰ってきた人たちが多くて、
久々に和室が賑やかでした。
和室での麻雀の面子にも事欠かなかった様子ですw

2局指してみたけど、あまり内容が良くなかったです…。
かわさんから「強くなったなー」と言われたのはありがたかったですが。
うーん、微妙。


6時過ぎに和室撤収。
_____________________

7時前に六甲道に集合して、
近くの中華料理屋へ。
ここのところ、キムチ鍋の店が続いていたので、気分転換です。
料理の内容はまずまずだったのではないでしょうか。
期待していたよりもちょっと量が少なかった気もしますが、
それはお酒でカバー。
一昨年ほどの追いコンみたいに
酒豪たちが大騒ぎってことはありませんでしたが、
皆お酒を飲みながらマターリとおしゃべりして
いい雰囲気だったのではないですかね。

僕はかわさん、やぶーさん、いちまさんの3人で
お酒を飲みながらいろいろとおしゃべり。
女性観などかなーりきわどい話もあった気がしますが、
それはお酒の為せる業ということにしておきます。
話の内容は強く省略w

寄せ書きの色紙を卒業生の方々に手渡し。
今年の追い出し対象者はかわさん、ぽんぽこさん、
ほっけ先生、ぴさん、やぶーさん、いちまさん。
ぴさん、やぶーさんは院生で大学に残りますが、
一応の区切りですね。おつ。
いちまさんもほぼ部員ですしw


今までいろいろとご苦労さまでした。
本当にお世話になりました。
これからもおのおのの進路で頑張って頂けたらと思います。
それでは、これからもよろしくお願いします。

________________

2次会のボーリングへ。
1ゲーム目は人生でもここまで調子が良かった日はないんだろうか、
といったハイスコア。
酒が抜けたのか、ばてて感覚がおかしくなったかで
2ゲーム目はぼろぼろでしたが・・・
まぁ楽しかったので良しとします。。
現部長が167も出しててびっくり。




一旦解散してから、3次会。
Ko邸での麻雀組、ラーメン組、カラオケ組に分かれる。
僕はかわさん、やぶーさん、ちくわさん、かみせ氏とカラオケ組へ。。
3時間以上歌って楽しかったー。


Ko邸に行ったら、
10人以上が部屋に押し込まれた状態。
暖房無しで室温が22度もいっててびっくり。
あの状態で朝まで麻雀できるのすごいなぁw
あまりにも人が多すぎるので廊下で仮眠を取ったりしているお方も。

僕はしか君とファットマン君と将棋したり、
段位認定問題解いたりして、
気が付いたら朝になっていました。
いそさんが24でフリー5級で指す高尚な遊びをしておられました。
むごい。

毎度の卓場の提供どうもです>>Ko



しまった、せっかくデジカメ持って行ったのに、
あんまし撮れなかった・・・


____________________

春は別れのシーズンであれば、出会いのシーズン。
今年はどんな新入生が入ってくるのでしょうか。
それより先に、まずは大会や合宿、交流戦を
乗り切っていきましょうー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋力判定

2006-03-15 01:17:10 | 将棋にまつわる話
『これなら実力初段』(武者野勝巳著)を購入。
「読み」「必至」「形勢判断」「大局観」
「序盤」「中盤」「終盤」の7つの問題を解いて、
各問題での得点の合計を出して、
自分の初段までの到達度が分かる、といった本です。
自分の課題が分かりやすいし、
それに対してどうすればよいかのアドバイスもある。
手筋も覚えられます。

各問題だいたい100点中、50~60点の正答が初段の目安。
僕の初回の得点はいうと34点。ショボーン。
「形勢判断」「大局感」「終盤」は壊滅的です。
必至問題はまずまずなのにね。うーむ・・・


「君は一体、将棋部でこの2年間何を学んできたのかね」
「ゴキゲンと三間を少々」
「よし、この詰将棋を解いてみろ」
「師匠!5手詰めが解けません!」

・・・・・・・・・・・・




まぁ、頑張れば
一年以内に初段になれる位置にはいるらしいです。
いそさんからも指摘を受けていますが、
「詰将棋不足」と「実戦不足」みたいですね。
とにかく数をこなしていきます。




あ、そうそう、上の本、
読み終わったら
一声かけて頂ければお貸ししますよー。
初段を目指す方、
初段前後の方、
自分がどんなタイプの棋士か知りたい方。
ぜひ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジカンの新しいアルバムが待ち遠しい

2006-03-13 23:57:57 | 雑記
>学生団体最強戦
現在参加登録数は16チーム。
締め切りは二日後。まだまだ参加を受け付けています。
盤駒時計などの懸案事項も大分と片付き、
あとは書類を作成して当日に備えるのみ。。


>合同合宿
無事宿を確保することができたようで。。
今は合宿中に何をするかを考えているところです。


>将棋
最近は5~7手詰めを解いています。
しかし、実戦は、
棋譜を調べて頂ければお分かりかと思いますが、
かなりの不調です。
今後将棋イベントが目白押しなのに大丈夫なのかな・・・


>カラオケ
今日は友人2人とカラオケへ。
いろいろと「痛い」選曲でした。
アジカンの曲は声に出して歌うと、とても気持ちいい。


>本
「さおだけ屋はなぜつぶれないか」
「下流社会」を買ってきました。
休み中にいろいろと本を読んでおきたいな。


>最近思ったこと
・反省と後悔は似ているようで違う。
・失敗したことをいつまでも引きずらないことが肝心だと思う。
・人間の本質は変わりうる。本人が変えようとすれば、変わっていないようでも微妙に変化は生じている。日々、変わり続けることができる。
・回り続けている組織は活性化する。人もしかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト先の話。

2006-03-12 00:00:02 | 雑記
やぶーさんが院の研究に専念するため、
長らく努めた将棋バイトから引退。お疲れ様でした~。
と、いうわけで先週から、
フタマタさんと一緒にバイトに入ることになりました。


《変化したこと・気づいたこと》
・バイト先のお客さんにやぶーさんのファンが多いことに驚いた。
・ヘビースモーカーが一人バイト先から消えたことに気づいた。
・空き時間にフタマタさんの並べる詰め将棋を解くようになった。
・バイト中に平家物語についての話題をしなくなって寂しい。

平家物語についての話は、
やぶーさんと飲みに行く時にでもしようw



_____________________

将棋教室の体験に何人かの子供が来ました。
お客さんの数も増しつつあるよう。
春も近づいてきているようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受付途中経過

2006-03-10 11:04:09 | 将棋にまつわる話
学生団体最強戦の参加の申込受付を開始してから、
しばらく何の音沙汰も無かったので心配になっていたのですが、
昨日あたりから申し込みのメールが来るようになりました。

今のところ9チーム登録。
個人連合チームがほとんどで、
これから大学単位のチームも集まってくると思われます。
中学・高校生の人たちの人数も既に昨年の参加者数を突破。
参加登録のメールを見ると、思わずうきうきしてしまいます。

______________________

唯一の懸案が、盤駒時計をどうするか。
いつもでしたら各大学ごとにお願いして
準備して頂く分で足りているのですが、
今回は高校生、他地区からの方々の参加者の多く、
それだけでは足らなくなる可能性が高いです。
今年もアマ連にお願いして、
貸し出して頂く予定にしているのですが、
今回は日によって会場が異なるため、
盤駒時計を持ち運ぶのが困難。
車を持ってる知り合いがいたら、全く問題は無いのですが・・・
貸し出して頂く盤駒時計を
二つの会場に分けて送って頂く、ということも考えられます。

とりあえず、この件は明日まで参加者の動向を様子見してみて、
それを基に判断する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする