日記を再開します。
とりあえず忘年会の話題でも。
水曜に将棋部で忘年会がありました。
部長に店選びを任せたら、
串焼きの食べ放題&呑み放題のお店で、
なかなか優秀なところでした。
また何かの機会に使ってみようかな。
さて、僕の席はOBのやぶさん、
ちくわさん、ファットマンの3名と一緒に。
酒が入ってから、
僕が今年度の反省を始めたのが良くなかったかプチ反省会状態になり、
周囲が盛り上がっている中で、僕のいる席だけしんみりしていました。
皆さんごめんなさい。
まぁ、言いたいことはだいたい伝えられたのは良かったかな。
今期の反省は次の回にでも書きます。
________________________________________
(僕のいる席だけしんみりと反省会やっているのは別として)
宴席が盛り上がってきたところで、
来年度の役員発表。
部長:崎谷
副部長&連盟幹事:興津
文化総部担当:丹波
会計&機関誌編集:森(大)
イベント幹事:宮本
WEBページ管理:正司
役員は顔ぶれが(1名を除いて)一新。
割とバランス良く散らせたんじゃないかと思います。
役員の最後の挨拶として、
僕は次の二点をお願いしておきました。
一つ目は、目標をもって取り組むこと。
(↑漫然と将棋を指しても強くなれない)
二つ目は、積極的に外へ出て行くこと。
(↑大会で勝つには、外で指す機会を設けることが必要。
あと、外で指すことでモチベを高めることもできるし、友達もできる)
あとは現1,2回生に任せて、
これからは僕はあまり口を出さないようにします、
と締めておきました。
運営マニュアルも渡したし、あとは大丈夫かな。
皆さん自分なりに頑張っていって下さい。
______________________________________
慌しく店を出た後は、カラオケ組とビリヤード組に別れ、
最後はいつもの流れでKo邸でフェスへ。
僕はフタマタさんと途中で抜けて
もーりす邸で宿泊させてもらいました。
とりあえず忘年会の話題でも。
水曜に将棋部で忘年会がありました。
部長に店選びを任せたら、
串焼きの食べ放題&呑み放題のお店で、
なかなか優秀なところでした。
また何かの機会に使ってみようかな。
さて、僕の席はOBのやぶさん、
ちくわさん、ファットマンの3名と一緒に。
酒が入ってから、
僕が今年度の反省を始めたのが良くなかったかプチ反省会状態になり、
周囲が盛り上がっている中で、僕のいる席だけしんみりしていました。
皆さんごめんなさい。
まぁ、言いたいことはだいたい伝えられたのは良かったかな。
今期の反省は次の回にでも書きます。
________________________________________
(僕のいる席だけしんみりと反省会やっているのは別として)
宴席が盛り上がってきたところで、
来年度の役員発表。
部長:崎谷
副部長&連盟幹事:興津
文化総部担当:丹波
会計&機関誌編集:森(大)
イベント幹事:宮本
WEBページ管理:正司
役員は顔ぶれが(1名を除いて)一新。
割とバランス良く散らせたんじゃないかと思います。
役員の最後の挨拶として、
僕は次の二点をお願いしておきました。
一つ目は、目標をもって取り組むこと。
(↑漫然と将棋を指しても強くなれない)
二つ目は、積極的に外へ出て行くこと。
(↑大会で勝つには、外で指す機会を設けることが必要。
あと、外で指すことでモチベを高めることもできるし、友達もできる)
あとは現1,2回生に任せて、
これからは僕はあまり口を出さないようにします、
と締めておきました。
運営マニュアルも渡したし、あとは大丈夫かな。
皆さん自分なりに頑張っていって下さい。
______________________________________
慌しく店を出た後は、カラオケ組とビリヤード組に別れ、
最後はいつもの流れでKo邸でフェスへ。
僕はフタマタさんと途中で抜けて
もーりす邸で宿泊させてもらいました。