シャオリン共和国

社会人16年目のシャオリンのブログです。日常生活等について書いています。

東京暮らし

2009-05-01 22:09:52 | 雑記
【東京の特徴】
・「うどん屋」をほとんど見かけない。蕎麦のだしが濃い。
・歩行者も自動車もあまり信号無視をしない。
・基本的に人はみな礼儀正しい。ただ、どこか距離感がある。
・通勤ラッシュはいただけない。
・インフラはさすがに充実している。電車もすぐ来るし、安い。
・遊ぶところが多い。若い人向けの都市。


【お仕事】
研修は5日間で終わり、配属先の営業所へ。
徐々に扱う商品や業務内容を覚えていっています。基本的に先輩の外回りに同行することが大半で、まさに営業だなという世界を味わっています。見るもの聞くもの全てが新鮮です。

職場の社員さんは基本的に親切で優しいです。もちろん、仕事のことや社会人としてのマナー等で厳しいことを言われることもありますが、それも基本的に個々の社員さんの個性を尊重したものです。会社によっては型にはめようというところもあるそうですから、そういう点では恵まれたのかなと思います。
ちなみに社員さんは実にいろんな趣味の人が集まっています。将棋好き、読書家、クラシック好き、ゲーマー、競馬好き、体育会系に見えて実はアニメヲタ、雀士、ガールハントに勤しむ人等々。お酒の席でいろいろな真実が明らかになっていきます^^;

6月からはうちの会社の商品を販売している代理店を一社担当することに。てっきり、半年間は担当を持たずに先輩から教わり続けるものと考えていたので、驚きました。営業所の支店長によれば、早いうちに現場に慣れた方がいいだろうとの判断だそうです。恥をかかないように精一杯勉強しなきゃと焦っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする