シャオリン共和国

社会人16年目のシャオリンのブログです。日常生活等について書いています。

みんなで作り上げるもの

2006-06-02 23:58:53 | 将棋にまつわる話
いよいよ一軍戦が近づいてきました。
各員体調管理を怠り無く。。
当日は遅刻しないように気をつけましょう。。


_________________________________________

一軍戦の面白いところは、
必ずしも事前の予想が当たらないことです。
その場その場の状況次第で、結果はいくらでも変わり得ます。
現に、昨季は昇級が有力視されているところに
一発いれたこともありますし、
やってみないと分からないものです。

現在B級4位の神将は、
最低目標としては、B級残留ですが、
戦力的に上位だと思われるところにも
全力で勝ちに行きたいと思います!
こうして全力でぶつかることによって、
得られるものも大きいはずです。


_________________________________________


そうそう、
ちなみに一軍戦は
出場している人だけが戦っているものではありません。
棋譜取りをしたり、
他大学の偵察をしたり、
対局者にジュースを出すなど、
部員全体が対局者を盛り上げるために
控え選手が頑張っている大学もあります。
確かに将棋1局1局は個人事象かもしれないのですが、
こうした控えのサポート、場の空気、
どんなに悪くなっても最後まで粘る姿勢、なども総合すると、
将棋にも「みんなで作り上げる」
という要素があるんだなぁと実感します。

他大学を見習って、
今までは偵察はしてましたが、
今回からは、控え選手に
棋譜取りなどを徹底させたいと考えています。
伝統として続いていって欲しいですね。。


_____________________________________

一軍戦の結果速報は、
うちの連盟の結果速報板、
神将の掲示板に逐一アップする予定です。
お楽しみに~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする