拈華微笑 ネンゲ・ミショウ

我が琴線に触れる 森羅万象を
写・文で日記す。

  『龍年』にサラバする前に…

2024年12月30日 | 東洋自分なり研究所

  今年2024年は『辰年』であったが、私は辰年生まれの72歳・・・。

  いわゆる年男として、何かいい事あるカモ!?・・・の期待を抱いたものだが、新春早々相方が入院したり、

  私自身風邪や花粉症でわりと長期間、気管支を痛めつけられ、こともあろうか元日に能登地震が起き、戦争も各地で広がるなか

  トランプが米国大統領に選出される等など、ネガティブな事がいつもより多い年であったような気がする『辰年』。

 

  前回の私の辰年が12年前の60歳の時であったから、『辰年』の『龍』の意味についてなど仕事にかまけて考える暇もなかったが

  今回は定年退職の身分であり、考えるとは無しに『龍』が象徴する意味について、たぶん一年をかけゆっくり考察。

 

  十二支の中で、唯一架空の動物というか生物・・・『龍』には、一体どうゆう意味があるのか? 

  『龍年』に生まれた者として、この問題は今年中、つまり明日中には解かなければ…と、我が『龍性』に尋ねてみる・・・。

 

  円覚寺で修行中、仏殿の天井に描かれた大きな『龍』の下で大勢の僧侶が朗々と経を読む場に何回か遭遇したが

  当時は『禅』と『龍』の関係性を知るべくもなく、ただ龍のパワフルな『ギョロ目』が印象に残っている・・・ぐらいなものであった。

 

  禅の修行で最も重要視される力(ちから)は、禅定力・・・というもので、坐っている時、あらゆる妄想を断ち切って、『無』で居続ける

  定力が、坐から立ち上がった瞬間、雲散霧消するような禅定力では話にならない・・・

  そういう意味では、パワフルな禅定力を可視化した姿が『龍』ということが云えるかもしれない。

 

  そして先日話した三学の『戒ー定ー慧』の『定』が禅定力で、『慧』というのが、龍のあの『ギョロ目』が象徴する『観』という事だと思う。

  そこには『観自在』があり、龍の振動を象徴する『観世音』が響き渡ってその救済の意志の存在を力強く誇示する龍の姿は

  釈尊の生誕のときの逸話、四方に向かって7歩あるき、『天上天下唯我独尊!』と雄叫びをあげた仏陀そのものの姿でもあるようだ。

 

            

 

                          どなた様も、良いお年を!

  

 

  

  

  



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の亭主も辰年生まれの現在72歳です。 (原左都子)
2024-12-31 11:15:12
現役時代は「物理学研究者」としてネイチャー論文を提出したりして活躍した人材ですが。 今となっては、幼いと言うのか可愛らしいというのか、とても扱いやすい人間です。
その今年年男であった我が亭主も、特段の出来事も無い1年でしたが。 とにかく、健康が何よりですね!
どうか、良き巳年を迎えられます様に!!
返信する
Unknown (馬骨)
2024-12-31 15:36:00
左都子さん、コメント有難うございます。禅語に、無事之貴人、、、というのがありますが、最後は健康第一ですよね。貴女もご主人共々良い巳年を‼
返信する

コメントを投稿