ジャパン・シナジーマッサージ協会公式ブログ

ジャパン・シナジーマッサージ協会子どものためのシナジーマッサージ子どもの体と心のバランスを整え豊かな感性と能力を引き出す

子どもの顔面のゆがみ   (私が体験した症例 3 ) 

2010年07月19日 | 顔・目・頚
 
 
 同じように見えていますが、人の顔は左右対称ではありません。


 実験してみてください。






 アップで撮った自分の顔写真を中央で縦に線を引いてみて、左右を比べるとよくわかります。


 顔の大きさ、目の形、鼻の穴の大きさ、すべて違っています。


 もし左右対称であればマンガのキャラクターやロボットの顔のようになってしまいます。




 しかし、顔面のゆがみがいちじるしい人もいます。


 口元の位置が左右で違う人、ホホのふくらみが違う人…


 ほとんどの人が下アゴのズレにより、起こりやすいと思われます。


 テレビでもよくみかけることがあります。





 そうとう強い肩こりがあるのか、顔面が片方に引っ張られており…


 下アゴの位置がおかしく、しゃべっていても顔がすぐひきつる様子がうかがえます。


 また、そういう人はいつもイライラとして不機嫌な顔をしています。




 なぜなら下アゴがズレると肩こりや頭痛が起こりやすくなるからです。


 大人に多くみられたこういった症状は、子どもにとってももはや例外ではありません。







 最近では固いものを食べない子どもが増え、そのせいでアゴが弱く…


 未発達なため、ズレやゆがみを起こしてしまうことが多いのです。


 当院でも口が開きにくい子どもが増えました。





 以前は大人の女性に多くみられた症状でした。


 アゴの問題に対してカイロプラクティックでは頚椎の第1・第2それと後頭骨をそろえるのみで…


 その後は自分でできる顎関節をそろえる方法を処方しています。




 ほとんどの人は、これらの方法を続けることで治っていきますが…


 それでも治らない人は専門家、つまり口腔外科へ行ってもらいます。



 
 


☆☆☆ 子どものマッサージ 姿勢矯正や治療 ☆☆☆

シナジーマッサージ協会
友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのシナジーマッサージ・セミナーについて

子どものためのシナジーマッサージは、長年の実績があり、多くの人々からご支持を頂いています。

ジャパン・シナジーマッサージ協会(JSMA)が主催するセミナーは、初心者から第一線で活躍されているプロの治療家まで、それぞれのレベルに対応した、充実ある内容のセミナーを開催しています。

「初心者向け シナジーマッサージ講座」

◎初心者の方には、基本的な知識や技術を、楽しい雰囲気の中、
  東一秀彰・JSMA協会認定講師が、やさしく、ていねいにご指導します。

  現在、神戸新聞文化センター(新長田KCC)にて講座を開催しています。
  詳細は、友厚カイロプラクティックセンターのホームページのこちら をご覧ください。
  お申込み・資料請求は、神戸新聞文化センターにて受付中です。
  お問い合わせ・ご相談などは、友厚カイロプラクティックセンターにても承っております。


「手技療法家のための 小児カイロプラクティックセミナー」

◎プロの治療家には、理論や高いレベルの技術、健康管理法など、
  幅広い知識と密度の濃い講義内容で、実践の場ですぐ役立つ充実したセミナーを開催しています。

  詳細は、小児カイロプラクティックセミナーのサイトをご覧ください。


  お気軽に、お電話、メールにて、ご連絡ください。
  ℡06-6302-3668

  メールアドレス:yukohchiro@gmail.com

子どものためのシナジーマッサージ出版!

 シナジーマッサージは、子どものすこやかな成長に大切な
        「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

シナジーマッサージ協会

◎子どもさんの姿勢が気になっておられませんか?

シナジーマッサージは、子どもさんのためのやさしい刺激のマッサージです。

しかし、単にやさしいだけではありません。

長年のカイロプラクティックの施術経験から生み出した、
子どもたちの体と心を、豊かに健康にするための手技を効果的に使います。

シナジーマッサージは、姿勢の問題を改善することで、
子どもたちのすこやかな成長に大切な「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

★シナジーマッサージの施術のことなら 子どものカイロシナジーマッサージ>>

★シナジーマッサージの講座なら シナジーマッサージ協会ホ-ムページ>>