ひどいいじめにあった・嫌な先生がいるなど原因がはっきりしているときは、
学校との話し合いや転校などで原因を取り除くことはできますが、
原因がはっきりしない時のほうが多いです。
また原因を探す事に躍起にならないようにしましょう。
なぜなら、原因がわかって取り除いたとしても不登校という問題が解決する訳でもなく、
治療の目的自身も学校に行かせることではないからです。
とりあえず学校を休ませ、
生活全般にわたり過干渉や強制を控え、
学校や専門家と協力し、解決策を考えます。
またまれに大きな病気を内に抱えている事がありますので、
改善が見られないときや、
他に異常な行動が見られるときは医療機関への受診をお勧めします。
シナジーマッサージ協会
友厚カイロプラクティックセンター
高血圧を、自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」
ブログ「院長日記」
大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668