あそび心575

 酔生夢死を楽しみたいのですが、与命僅か。遺す未練も後生の楽しみ。 
 交心もらえるとハッピーです。 

『 春の夢大死一番起こらんか 』TAO575交心yty0504

2020-01-04 23:18:42 | TAO
★ ゜・。・。 ★ TAO575交心 ★ 。・。・ ゜ ★







★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。

写真俳句ランキング
★ ありがとうございます。



★ TAO575交心yty0504

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 春の夢大死一番起こらんか

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――



 交心ありがとうございます。
 そうですよね。
 今世では正月に年を一つ食うこともなく、ハッピーニューイヤーの売り込み商戦に乗せられているだけで特別おめでたいこともないのでしょうけれど。むしろ誕生日の方が個人的には節目になるのでしょう。
 芽人さんは壮大な歴史を鳥瞰できる歴史認識をお持ちなのでしょうね。
 ぼくは本を読まなくなってから歴史認識にも疎くなってしまいました。
 無知な上に神社仏閣、城郭嫌いでした。
 今も大して変わってはいませんけれど・・・。



 > けぶり立つ野辺のあはれをいつまでかよそにみなして身はのこりなん   一休



 死は他人事ではないんですよね。
 けれど、まだまだ、死は遠くで待ってくれているのでしょうね・・・




 春の夢大死一番起こらんか   仁


 念ずれば観ん念の強さよ




 良寛さんに巡り逢い、一休さんに巡り逢って、まるで無縁ではなくなりましたけれど、権威権力、地位名利の表街道からはずり落ちた裏露地を鈍牛の歩みで生き存えています。筑後の平穏な田舎を出たこともない百姓には夢のまた夢に過ぎません。

 一休さんが詠うように、正月だって別段おめでたいものでもなく、おめでたくないものでもないと感じています。一応歳を取ったらそんな態度表明はしないで、人並みにおめでとうと挨拶交わせるようになりましたけれど・・・

 こんな百姓でも、その上土地を持たない百姓ですけれど、そんな人間でも、生きていることが喜びでもあり、人間って好いものだと感じられ、自然の玄妙さに感動もし、美しさに恍惚となって涙が流せるように、ただただ、あるがままを、一生懸命に生きています。

 南北朝動乱も応仁の乱もただの欲の突っ張り合いで、こんな小さな人間の精一杯の命と暮らしを破壊しないでくれと念じるばかりです。


 今の世でも同じ、戦争は人殺しに過ぎません。
 どんな戦争にも大儀はありません。



 ぼくが一休さんを好きになったのは、王朝文芸に憧憬しながら、戦乱の中で饑えて死んでいく人たちの生きる力と知恵とその道筋を創りだそうとする仁愛でした。

 学問僧であった時、渡し近くで飢えで今にも死んでいきそうな母子に出会って、その場を立ち去ることもできず、ずっと泣いていました。その心根が好きなんです。
 友だちに急かされて先を急ぎその場を離れますが、帰り道、その母子は死んでいました。その母子を弔っている一人の僧を見て一休さんはその人を師と仰ぎました。
 全身全魂を注ぎ込んでその師謙翁宗為さんに学んだのでした。

 その真摯なスタンスは、真似のできることではありませんが、道標なんです。




 なりきりの真似がせいぜい春の雪   旅仁


 溶けて流れて川にもならず


     (15-01-05)




 のこる身も今ここいのち実南天   仁


 日には光るし闇には隠る




 




★ ゜・。・。 ★ 青柳仁リンク ★ 。・。・ ゜ ★




★★★ TAO575交心zxk0701『 木枯らしや容れて屈せずおのが道 』 へどうぞ!!! ★★★


★★★ 筑紫風交心zsx3108『 雪柳ほのほとめきの彩染めて 』 へどうぞ!!! ★★★



★ ゜・。・。 ★ そのまんまで交心 ★ 。・。・ ゜ ★






『 言葉しか遊ぶものなし老の春 』TAO575交心yty0501

2020-01-03 23:46:15 | TAO
★ ゜・。・。 ★ TAO575交心 ★ 。・。・ ゜ ★










★ TAO575交心yty0501

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 言葉しか遊ぶものなし老の春

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――




 芽人さん、
 
 あけましておめでとうございます。

 年賀の交心ありがとうございます。
 正月も盆もないちっご隠りよ~ら老仁を流れていますので年賀のご挨拶も懶けさせてもらっています。そんな不作法者ですけれど、笑ってご寛容頂いてHappyです。
 今年もよろしくおつき合いください、お願いします。



 孟子読んで太平記読んで、芽人さん優游。

 そんな流れるような豊かな時の中に居たいものだと念じますけれど、拾い読みになれてしまってもうまとまった本は読めなくなってしまいました。
 ひょんなことで本棚に『ここ過ぎて』が目に止まり読んでみようかなぁと手に取ってみました。良寛さんの出会いは『炎の女』でしたけれど、不思議に熱中できました。『ここ過ぎて』も好奇心は煽りますけれど、何しろ長い。一日5ページは読めなくなっています。読めばそれなりに面白いのですけれどね・・・

 知らないことばかりですから新鮮な驚きは感じるのですけれど、言葉あそびにはまってしまっていますので、言葉あそびの素材探しにすぐ流れこんでしまうんです。

 読む面白さ、知る歓びも大きいのですけれど、言葉あそびの面白さにはまだ及ばないんでしょうね・・・




 言葉しか遊ぶものなし老の春   仁


 楽しみ分かつ人もなけれど




 一休さんも晩年には落胤呪縛から解放されたようですね。
 落胤の立場は捨てず世の中を観て、現世の呪縛は越えて、王道を生きはじめたのではないかとも想像できるのですけれど。
 儒学も仏教も超えた一休王道とでも呼べる道を創生したのかもしれません。
 もうここで「一休王道」という造語も言葉あそびで、何の思想も根拠もないことなので、笑止の沙汰でしょうけれど、「一休王道」というものが創生されたと想像すると身震いするほど面白くなってきて、言葉あそびに填り込んでしまうんですよ。

 もし一休さんが南朝勢力に担がれて王位を狙ったら忽ち義満さんに殺されていたでしょう。生き残る知恵と教養としての王道が合体して、一休さんの市民文化が開花されていったのだと想像しています。

 王朝文化への憧憬から文芸への好奇心を全開し、詩の世界に入った文学青年は、落胤隠しで王道を消し、庶民の生きる知恵に昇華して茶道をはじめ能や文芸に市民文化の花を咲かせ、権威権力を無化する頓知という知恵を市民社会に教化していきました。一休さんの創生する知恵と市民文化は、興隆する堺の商人たちをどれほどエンパワーメントしたことでしょう。

 ヨーロッパのルネッサンスより一歩早い日本のルネッサンスだったといっても過言ではないでしょうし、堺の商人の勃興にいち早くターゲットを絞った信長さんは世界への飛躍を幻視する野望さえ持ったのでした。海戦に鉄の軍艦を造った信長さんはいち早く動力も発明させたのではないかと想像しても面白くなってきます。
 クレオパトラの鼻は低くはありませんでしたけれど・・・




 春の夜の夢に面目坊躍る   仁


 極め狂戯タワブれ骸骨踊り


     (15-01-05)




 骸骨を踊れ今ここ破芭蕉   仁


 明日も昨日もただ観自在








★ ゜・。・。 ★ 青柳仁リンク ★ 。・。・ ゜ ★




★★★ TAO575交心zwp2002『 ゆるやかに燃える没り陽に呑み込まる 』 へどうぞ!!! ★★★



★★★ 遊行游泳575hrp1202『 向き向きに粧う山のごとくあれ 』 へどうぞ!!! ★★★




★ ゜・。・。 ★ そのまんまで交心 ★ 。・。・ ゜ ★






『 笑い合う顔色々に去年今年 』TAO575交心zvk0501

2019-12-24 23:51:39 | TAO
★ ゜・。・。 ★ TAO575交心 ★ 。・。・ ゜ ★









★ TAO575交心zvk0501

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 笑い合う顔色々に去年今年

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――




<きっと他人ではなく、今の僕は僕自身が笑っているのだろう。>
 いい所にいますね。
 自分が自分を笑うくらいで、ちょうどいい。
 そんな自分を笑ってくれる人がいるなら、もっといい。

 笑いは、命の花です。



 笑いは、嘲いではないんです。
 もうぼくは自分を嘲わなくなりました。
 人を嘲うことなんてできません。

 自分を笑えるようになったら、
 人とも笑い合えるようになりました。


 自分を笑えるようになったら、世界が開かれていきました。
 人と笑い合えるようになったら、世界と一緒に躍れるようになりました。



 自分を笑って生き、
 人と笑い合っていき、
 世界とも一緒になって、躍るように生きて、
 自分も、人も、世界も、
 あるがまんまでちょうどいい。





 笑い合う顔色々に去年今年   仁


 浮かれも憂きも人それぞれに





 鄙隠り老仁の呟き呟かさせてもらいました。笑って、ご寛容ください。


     (15-12-05)


☆☆☆ 『 愛・うぃる・びー・バック 』 への交心です。!!! ★★★
 




 > これを理解しようとしてごらん
 もしあなたが愛を装うとすれば
 24時間でも装えないことはない
 しかし、そのときそれは嘘っぱちだ
 萎れないのはプラスチックの造花だけだ
 死なないのはプラスチックの造花だけだ
 もしあなたが本当に生きていたら
 あなたは死にもするだろう
 それは生の一部なのだ
 もしあなたがひとりの人間を本当に愛していたら
 あなたは腹も立てるだろう
 それはその一部であり
 その中には何も間違ったところはない
 それが罪悪になるのは
 それが全部になってしまうときに限る
 もしそれが愛に取り囲まれていたら
 もし憎しみという島が愛の大海に取り巻かれていたら
 それはビューティフルなものだ
 それは愛に緊張を
 愛にくつろぎを
 愛にリズムを与えてくれる
 それは生を調和の取れた<全体>にしてくれる   。。。パグワン『TAO』p226




 寛ぎとたまの緊張冬麗ら   仁


 喜怒哀楽の生ぞしみじみ




 偶然が吾を更新返り花   仁


 はてなはてなの街角徘徊






★ ゜・。・。 ★ 青柳仁リンク ★ 。・。・ ゜ ★




★★★ 言葉あそび575交心sp2904『 エンドレスラブを与命に吾亦紅 』 へどうぞ!!! ★★★



★★★ 林住期道楽交心sm1808『 地は闇や銀河流るゝ大都会 』 へどうぞ!!! ★★★


★ ゜・。・。 ★ そのまんまで交心 ★ 。・。・ ゜ ★

『 念じればエロス回帰よ酔芙蓉 』TAO575交心zwq2101

2019-11-03 18:56:36 | TAO

★ ゜・。・。 ★ TAO575交心 ★ 。・。・ ゜ ★







★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。

写真俳句ランキング
★ ありがとうございます。



★ TAO575交心zwq2101

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 念じればエロス回帰よ酔芙蓉

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――



 芽人さん、

 いつも交心とサポートありがとうございます。
 お返し交心が遅くなってしまいました。ご寛容ください。
 プラトニックラブとエロティズムが相対立する概念であるというのは分別好きの人たちにはもってこいのテーマなんでしょうね。学問の世界というのは分別して公式化するのが仕事なのでしょう・・・けれど、もともと概念そのものが捏造されたものだから、定義のしようもないのでしょうに・・・止揚すれば根源へ近づくことはできるのでしょうけれど。名可名、非常名。名の名となすは常の名に非ずなのでしょう。地位名分が維持されるためには定義合戦に勝ち抜かなければならないんです。

 ぼくなんかそんなディベートできる素養も縁もないので言葉あそびで自足することができてHappyです。
 学を捨てたから憂い無しです。


 憂い無しの妄想で言葉あそびをすれば、プラトニックラブとエロティシズムは同じ金貨の裏表か、同語反復でしょう。プラトニックラブの根源はイデアでしょうし、その根源のエネルギーをエロスとぼくは名づけて遊びます。


 プラトンのイデアはブラックホールみたいなものでしょうから、ブラックホールの異次元ホールから新しい宇宙が誕生するように、宇宙の死そのものが宇宙の誕生に転化されていくのでしょう。イデアは生と死の反復の源泉あるいは座標軸と考えれば面白くなります。

 その源泉を生きる力をエロスと呼び、その座標軸を飛翔するエネルギーもエロスなんです。誕生の裏側が死ですから、誕生の座標軸と死の座標軸は重層構造になっているかワームホールで繋がっているかして異時空座標軸が交叉したりワームホールで繋がったりしていると考えれば、プラトニック論者もエロティシズム論者も和合してもっと楽しくイデア時空を遊べるのでしょうけれど・・・


 言葉のエロスエネルギーを忘れて、イデア、死んだ定義つけ、教典至上主義を固守して家元制度にしていく禅門を糾弾していく一休さんがいまさしたが、晩年その一休さんもエロスに回帰して、水の如く、風の如く、光の如く森女さんと恋弥勒を生きていくようになりました。

 良寛さんも晩年無宗派のただの人を生きぬき、貞心尼さんとの至福の愛を全うしました。
 上善は水の如し。エロティシズムは水の如し、風の如し、光の如しです。
 一休さんも良寛さんもエロティシズムの最高峰を生きぬいた人と観て、ぼくは二人の道標を真似したいと念じています。

 念じても念じても到達できない地平ですから、せめて言葉あそびの妄想の地平でそんなエロスの極みをイメージトレーニングできれば、ぼくなりの恋を生きたことになるし、エロティシズムを受容も、受用もできるだろうと念っています。

 古稀を越えながらまだ19歳の青二才瘋癲老仁の夢想を呟かせてもらいました。
 笑って、ご寛容くださいね。





 念じればエロス回帰よ酔芙蓉   旅仁


 エロス回帰の巡り逢い在れ




 以上、
★★★ 『 相見てのほとめき月の青さかな 』相聞歌を遊ぶ01「これぞこの」wm1602tq17  c02 への交心です。!!! ★★★






★ ゜・。・。 ★ 青柳仁リンク ★ 。・。・ ゜ ★




★★★ 良寛さんを遊ぶ交心vr1701『 いのちあるかぎりの命草の花 』tq17 へどうぞ!!! ★★★



★★★ TAO交心tq0803『 愛の火は外には在らず酔芙蓉 』 へどうぞ!!! ★★★ 




★ ゜・。・。 ★ そのまんまで交心 ★ 。・。・ ゜ ★





『 東海も知らず井の中今日の月 』TAO575交心zwq1001

2019-10-19 20:30:05 | TAO

★ ゜・。・。 ★ TAO575交心 ★ 。・。・ ゜ ★








★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。

写真俳句ランキング
★ ありがとうございます。



★ TAO交心zwq1001

――★♪★―――――――――――――★♪★――

東海も知らず井の中今日の月

――★♪★―――――――――――――★♪★――








★★★ フォト575『 愛の火は外には在らず酔芙蓉 』zwq0803 へのコメント交心です。 ★★★ ★★★
 





 折り返しの交心ありがとうございます。
 芽人さんに冷やかされて嬉しくなってしまいます。
 鄙隠り老仁の呟きが、大きな寛容によって、温かく包み込まれる喜びを感じます。


 本当に無駄事のひとり言葉遊びですけれど、真似一休さん、真似良寛さんが、遊び相手としてはじめて受容されたと思わせていただけてHappyです。

 これからも、飽き飽きの秋になってしまうまで、もうしばらく、遊んでやってくださいね。



 一休さんは、東海の一休として、名実共に独立できたと自負したのでしょうね。
 師匠の虚堂さんを、半銭の値打ちもないと、遺書にも書いたほどですから。


 本当に一休を理解し、一休を継承できる人間は以降も出現しないだろうという孤絶の真人として、達磨さんと同じ地平に立ったのでしょう。


 新しくなった達磨さんです。


 孫悟空が無数の孫悟空に分身するように、一休さんも分身した達磨さんに為ったのでしょうし、一休さんは己が新しい達磨さんに為ったように、お前たちも早く己を超えて一人一人が新しい一休だと独立宣言できるようになれと、可可哄笑してしているのでしょう。

 <心配するな。なるようになる>というのが弟子たちに与えた最後の秘伝だというのが一休さんらしくて面白いですね。


 これを卑小に翻訳すると、ともかく日常の一つ一つを大事に一生懸命に生きて居れば道は開ける。それ以上の欲を持つなということでしょう。

 一休さんが一番嫌ったものは権力主義と権威主義でしょうから、ぼくも真似してそれを嫌うことにしています。
 凡仁のぼくの日常レベルでいえば、偽善を嫌うということでしょう。

 偽悪もよくないけれど、できるだけ悪いことはしないで生きていくけれど、間違って悪いことをしたら、素直に謝り、本気になって、もう過ちは繰り返しませんと、自分自身を律することでしょう。
 それでも、また、過ちは犯す。
 過ちを種にして、少しずつ、少しずつ、より自立した生に近づいていけたらいいと念っています。

 それができるだけでも、真似一休さん遊びはぼくには、とても有意義なことになるんです。 それくらいの少欲小私の自分を生きて、それくらいのことで十分に楽しい人生だったと、笑っていければいいですね。




 東海も知らず井の中今日の月   旅仁


 たまたま雲なし雲あるも好し


 


 昨夜は一晩中窓を開けて、月の光の中で寝ました。
 微睡みの中で見る月は、夢か現か、色々面白い面影と遊べたような気がします。
 今夜は薄雲の中です。

 

 おやすみなさい、いい夢を。

 芽人さんの遊び心に感謝します。






★ ゜・。・。 ★ 青柳仁リンク ★ 。・。・ ゜ ★




★★★ 平和の砦交心qs0408『 傲慢の花も散る時枯れ尾花 』 へどうぞ!!! ★★★


★★★ TAO交心zwq0803『 愛の火は外には在らず酔芙蓉 』 へどうぞ!!! ★★★





★ ゜・。・。 ★ そのまんまで交心 ★ 。・。・ ゜ ★





フォトTAO575『 愛の火は外には在らず酔芙蓉 』zwp0803

2019-10-19 13:29:55 | TAO

★ ゜・。・。 ★ フォトTAO575交心 ★ 。・。・ ゜ ★







★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。

写真俳句ランキング
★ ありがとうございます。


]

★ フォトTAO575zwp0803

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 愛の火は外には在らず酔芙蓉

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――





★★★ TAO575交心zwp0803『 愛の火は外には在らず酔芙蓉 』 へどうぞ!!! ★★★
 






★ ゜・。・。 ★ 青柳仁リンク ★ 。・。・ ゜ ★




★★★ 言葉あそび交心qw0108『 悦びの滋養強壮花力 』 へどうぞ!!! ★★★



★★★ 物真似575夏qs0403『 半生は泣きべそばかり夕立かな 』 へどうぞ!!! ★★★




★ ゜・。・。 ★ 青柳仁リンク ★ 。・。・ ゜ ★




『 ゆるやかに燃える没り陽に呑み込まる 』TAO575交心zwp2002

2019-10-13 20:51:08 | TAO
★ ゜・。・。 ★ TAO575交心 ★ 。・。・ ゜ ★







★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。

写真俳句ランキング
★ ありがとうございます。



★ TAO575交心zwp2002

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 ゆるやかに燃える没り陽に呑み込まる

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――






 芽人さん、いつも交心とサポートありがとうございます。

 林あまりさんの短歌訪問してきました。

 リアルですけれどいい香りを漂わせてくれますね。


 ぼくもエンドレス・ラブとスローセックスの幻想時空を描いてみたいと念じていますけれど、何しろ未経験の世界ですから想像力が及びません。

 あまりさんの描写、スローで無心。
 菩薩位の妙適と呼んでもいいのかもしれません。


 汲み尽くせない歓喜を反芻することができるのでしょうね・・・







 ゆるやかに燃える没り陽に呑み込まる   仁


 いのちシンクロ玄牝の門








★ ゜・。・。 ★ 青柳仁リンク ★ 。・。・ ゜ ★




★★★ 平和の砦575交心zrq0107『 国難は改竄政権震災忌 』 へどうぞ!!! ★★★



★★★ 物真似575秋zrq1405『 永訣の涙は猶予月の影 』 へどうぞ!!! ★★★




★ ゜・。・。 ★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・ ゜ ★




俳句・短歌ランキング



『 追憶は失せることなし彼岸花 』TAO575交心rq2204

2016-09-27 15:03:24 | TAO

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ TAO575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★









ランキングにご協力くださいね。


おもしろ写真 ブログランキングへ

 ありがとうございます。






★ TAO575交心rq2204

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――


 追憶は失せることなし彼岸花

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――




 > 足早に駈け行く月日彼岸花   風人


 友逝き三月矢のごとく失す   仁



 彼岸が近づいたら、ずいぶんと涼しくなったような気がします。虫の声も少なくなったようです・・・

 今朝、墓参りをすませました。姑が5月になくなりました。そして、7月に友が逝ってしまいました。さまざまな思いが巡って、いつも身近に感じているのに、もう五ヶ月が過ぎ、三ヶ月が過ぎ、その差もないくらいに、不在の光陰は、矢のごとく、過ぎ去っているのですね。



 追憶は失せることなし彼岸花   仁


 友のいよいよ身近に迫る





☆☆☆ 風人さんの彼岸花『 足早に駈け行く月日彼岸花 』 への交心です。 ★★★
 





 > 天耕の峰へ導く曼珠沙華   風人


 脚下明かり天たぐり寄す   仁





 天空の実りの棚田彼岸花   仁

 
 秋津飛ぶ郷命の縁




ランキングにご協力くださいね。

スローライフ ブログランキングへ
 ありがとうございます。






★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




★★★ 病も友よrq2303『 まだ旅をあそべる与生秋深む 』 へどうぞ!!! ★★★
 



 
★★★ 余命の言葉あそび575rq0302『 老なれど感動新た秋の虹 』 へどうぞ!!! ★★★
 




★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★


フォト575rt2002『 馴染まずも列島竜巻梅雨最中 』

2016-06-21 00:42:07 | TAO

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 平和の砦575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★












ランキングにご協力くださいね。


おもしろ写真 ブログランキングへ

 ありがとうございます。






★ 平和の砦575交心rt2002

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 馴染まずも列島竜巻梅雨最中

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――





★★★ 平和の砦575交心rt2002『 馴染まずも列島竜巻梅雨最中 』 へどうぞ!!! ★★★
 





★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★


『 若者の眼が光る風薫る 』一日一言575交心rv0603

2016-05-06 21:36:53 | TAO

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 一日一言575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★








ランキングにご協力くださいね。

おもしろ写真 ブログランキングへ

 ありがとうございます。






★ 一日一言575交心rv0603

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――


 若者の眼が光る風薫る

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――





 ここまで世界の安倍政権批判が広がっているのですね!
 日本、奮起!
 もう一度、世界の平和理念の道標に復帰しましょう。日本国憲法を世界に輝かしましょう。安倍政権退陣まで、さらに、もう一声!



★★★



 世界の日本支援と日本の平和運動が連動して、日本が日本国憲法を遵守するときが、世界の平和運動への新しい拡大、発展の原動力になりますように。
 日本が、世界の大戦前夜を阻止する提唱者になりますように。



 平和の火地球が燃える夏となれ 仁


 若者の火が老に木魂す





★★★



 世界の市民が、日本の行方を見守っています。

 南から北から、西から東から、世界の市民が、日本国憲法の存続を願っています。日本の覚醒した市民が立ち上がったように、世界の覚醒した市民が立ち上がり、連帯して、新しい世界市民の創出する平和な国際社会が誕生する時代にシフトしはじめているのを感じます。

 想像しましょう、新しい市民国家の共存、連帯する平和な国際社会の誕生を。
 一歩、一歩を、歩きはじめましょう。



 歩かんか夏の太陽胸に抱き   仁


 希望は燃やせ念ずれば花



☆☆☆ 安倍rv05梶村太一郎『 ベルリンで「安倍は辞めろ!」抗議行動の写真報告 』 へどうぞ!!! ☆☆☆
 



2016年5月5日木曜日
316:ベルリンで「安倍は辞めろ!」抗議行動の写真報告 Abe Abtreten! Protest in Berlin


☆☆☆

かがみ 道子 核の犠牲になった日本が、平和の灯の先導になるべきですね。









★★★ フェイス仁rv0601『 かがみ 道子さんの写真 』 をシェアしました。 ★★★
 



☆☆☆ 『 かがみ 道子さんが写真2件を追加しました。 』 へどうぞ!!! ☆☆☆




かがみ 道子さんが写真2件を追加しました。



 マイクをとる女医さん、「何でこんな政治家を日本の有権者は選ぶのか、わたしにはさっぱり理解できない。日本人はもう少しお利口なはずだ」・・・
※リンク先ブログには多くの写真が投稿されています。ぜひご覧ください。

316:ベルリンで「安倍は辞めろ!」抗議行動の写真報告 Abe Abtreten! Protest in Berlin
在ベルリンジャーナリスト・梶村太一郎の反核覚え書き
 2016年5月5日木曜日




 本日、5月4日、伊勢志摩サミットの根回しのためにドイツを訪問した安倍首相に、辞任を要求する抗議行動がベルリンで行われました。以下、写真で報告します。





★   ★





★ 一日一言575交心rv0603

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――


 若者の眼が光る風薫る

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――





ランキングにご協力くださいね。

スローライフ ブログランキングへ
 ありがとうございます。

ランキングにご協力くださいね。





 > マイクをとる女医さんは「何でこんな政治家を日本の有権者は選ぶのか、わたしにはさっぱり理解できない。日本人はもう少しお利口なはずだ」と述べていました。ニッポンジンとしては返す言葉もありませんね。
 ほんとうに返す言葉もありませんが、希望を見つけだそうとする若い人たちは、全く新しい地平を切り拓いてくれる立ち上がりを見せてくれています。各地で、その希望の火は燃えています。もうすぐ、呼応、連動して、大きな火の魂になって、日本中に燃え広がるでしょう。昔、世界の若者が、<パリは燃えているか>と、注目し続けたように、もうすぐ、<日本は燃えているか>と関心が集中するようになるでしょう。
 やっぱり、日本国憲法が、若い人たちの希望なんだと念います。
 若い人たちは、自分たちの希望が奪われ、未来が破壊されることを、黙って見ていることはできません。彼らの想像力と人間力が、必ずや、日本国憲法の平和と人権の理念を守り抜き、新しい自立、連帯、共生の市民社会が主体になる世界を生みだしてくれるだろうと念じます。それをサポートする、良識と知性は、十分にその機に、力となるでしょう。
 日本の文化力は、歴史的に蓄積されてきて、成熟していることを実証してくれるでしょう。 



 若者の眼が光る風薫る   仁


 若きも老いも時と機に会う





 鄙老仁の呟きですが、コメントさせてください。





☆☆☆ 安倍rv05梶村太一郎『 ベルリンで「安倍は辞めろ!」抗議行動の写真報告 』 へのコメント交心です。 ★★★
 





★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




★★★ 平和の砦575rw2102『 荒廃は人の業なり春の海 』 へどうぞ!!! ★★★
 



★★★ 余命交心sk2001『 青ぐさゝのこし焼かるゝ枯れ野かな 』 へどうぞ!!! ★★★
 




★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★