逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

ローマの休日(他人を犠牲にして得る娯楽・利益)

2022年05月13日 | 経済

映画史に残る不朽の名作『ローマの休日』(オードリー・ヘプバーン主演、1954年日本公開)が日本政府に近い読売新聞系列の「金曜ロードショー」で5月13日夜9時に放送されるが、今回のため日本テレビは「鬼滅の刃」や「ルパン三世」の声優たちで新たにオリジナル吹き替えを行っている。

『ローマの休日』は、ローマ滞在中に自由を求めて宮殿を抜け出した王女アン(オードリー・ヘプバーン)と、町で偶然出会ったアメリカ人の新聞記者ジョー(グレゴリー・ペック)の恋を描くラブストーリー(★注、当時のハリウッド映画の定番のハッピーエンドではなく王女は恋を諦め記者はスクープ記事を諦めて別れる悲恋として描かれる)

脚本を担当したダルトン・トランボのオスカー に対する画像結果.サイズ: 184 x 170。ソース: eiga.com

今も続く朝鮮戦争(1950年開戦)と赤狩り(WW2終了直後から始まり10年続いたアメリカの狂気マッカーシズム)

日本語版タイトルは英語を日本語に直訳したものだが、この映画の正しいタイトルは「Roman Holiday」(=ローマ人の休日、「ローマの休日」はホリディ・イン・ローマ)

映画「ローマの休日」の原題の「ローマ人の休日」とは古代ローマ帝国においてコロッセウムでキリスト教徒をライオンに食わせるとか剣闘士の戦い(奴隷同士の殺し合い)を、ローマの民衆たちが見世物として楽しんでいた史実に由来する慣用句で「他人を犠牲にして得る娯楽・利益」という恐ろしい英語表現で、密かにタイトルにもう一つの意味が隠されていた。脚本を担当したダルトン・トランボは当時のアメリカで吹き荒れた「赤狩り」(マッカーシズム)の標的になって投獄され、ハリウッドから追放されたハリウッド・テンの一人で、「ローマの休日」には別人(偽名)で参加。死後の1993年「ローマの休日」アカデミー原案賞がトランボに贈られた。2011年米脚本家組合が『ローマの休日』のクレジットをトランボに変更したと発表した。(★注、今回は映画「ローマの休日」が終わった後に流れるクレジットの脚本担当びダルトン・トランボの名前が楽しみ)

居眠りバイデンのローマの休日


ケネディ大統領以来2人目のカトリック信者のバイデン米大統領とフランシスコ・ローマ教皇(正体不明、奇妙奇天烈摩訶不思議な新コロ騒動真っ最中のバチカンで三密会見)2021年10月29日 AFP通信


初めての外遊?2021年11月イギリス・グラスゴー国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で本当に寝ていたSleepy Joe(居眠りバイデン)

ローマ教皇ーどうもありがとう ボケ爺ーあなたは有名な黒人野球プレイヤー 介護役の女性めっちゃ焦る 徘徊、幻覚見てるボケ爺が世界を操ってる😱
マスクをやめた海外は、「諦めたから」ではなく「意味がないと分かったから」でしょ。
 
外遊中はノーマスク。日本に帰国した途端にマスクする岸田文雄
 
いやあんた海外でさんざんノーマスクで談笑してたやん

【速報】岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

2022年5月12日 FNNニュース

岸田首相は12日の参院厚労委員会で、新型コロナ対策のマスク着用の在り方について「今の段階でマスクの着用を緩和するのは現実的ではないと考えている」 と述べた。(抜粋)

 
5月5日英国ギルドホールにおける岸田総理基調講演「新しい資本主義」て何???

ギルドホールにおける岸田総理基調講演

令和4年5月5日 首相官邸

本日、世界随一の金融街であるロンドン・シティで講演の機会を持てたことを感謝しています。この講演の実現に御尽力いただいたシティ・オブ・ロンドン・コーポレーションの皆様に、心より御礼申し上げます。 

ロシアによるウクライナ侵略は明確な国際法違反です。特に、核兵器使用の脅威を、現実のものとして考えないといけない状況となってしまった。私が広島出身で親類縁者には被爆者もおり、子供の頃から何度も核兵器の話を聞いてきました。それが、私の原体験になっています。(★注、一日も早い即時停戦を呼びかけるべきだが、居眠りバイデンの言う通りに日本やNATO諸国は全員「ローマ人の休日」を楽しんでいるのですか不気味)

ウクライナ侵略により、原油・資源・穀物高、市場の不安定など、世界の経済は激震に見舞われています。コロナ禍と相まって、多くの国が経済的苦境に立たされています。(★注、岸田文雄は案外正直で不思議な新コロ騒動やもっと不思議なウクライナ騒動が現在起きている「世界経済の激震」の目くらましのインチキ騒動(猫だましの赤いニシン)である事実を密かに誰にも分からないように白状しているのです)


Invest in Kishida(岸田に投資を)5月5日子供の日の岸田文雄の子供騙し
 
新しい資本主義メッセージは「日本経済は、これからも、力強く成長を続ける。安心して、日本に投資して欲しい。」、Invest in Kishidaです。(★注、いくら何でも「力強く成長を続ける日本」の真っ赤な嘘には絶句するしかない。世界的に珍しいデフレ経済で30年間も経済成長が止まり、穏やかに「ゆっくりと死につつある日本」とは、東欧や旧ソ連圏での政府転覆を繰り返した「民主ソサエティ」(OSF)ジョージ・ソロスの言葉)

資本主義は2回大きな転換を経験しています。レッセフェール(自由放任主義)から福祉国家、福祉国家から新自由主義への転換です。これら2回の転換では、「市場か国家か」、「官か民か」大きく揺れてきましたが、3回目の転換「新しい資本主義」においては、「市場も国家も」、「官も民も」、すなわち官民連携で新たな資本主義を作っていきます。官はこれまで以上に、民の力を最大限引き出すべく・・・私は、貯蓄から投資へのシフトを大胆・抜本的に進め、投資による資産所得倍増を実現いたします。(★注、自由放任の新自由主義「貯蓄から投資へのシフト」の今の資本主義の失敗は誰の目にも明らか。 口先だけで胡麻化す岸田文雄には誰一人騙されない)

ロシアによるウクライナ侵略は、エネルギー安全保障をめぐる環境を一変させました。(★注、「一変させた」事は事実だが、嫌がる日本やEUなど自分の同盟国に世界帝国アメリカの居眠りバイデンが強制して起きた人為的な災難。わざとアメリカが世界経済を大混乱に陥れている)
世界全体でのエネルギーの脱ロシアに貢献するためにも、再エネに加え、安全を確保した原子炉の有効活用を図り既存の原発一基が再稼働すれば、年間100万トンのLNG(液化天然ガス)と同じ効果があります。
(抜粋)

やっと終わったらしい人為的CO2地球温暖化の詐欺

30年間もダラダラ続いたが今回の資本主義の総本山ともいうべき「シティー」ギルドホールでの岸田文雄日本国総理の「新しい資本主義」では一応は一言だけ「喫緊の課題である気候変動問題に加え、・・・」と枕詞として出てくるだけで具体的には何も無し。世界有数の地震大国である日本での原発再稼働など悪い冗談以外の何物でもない。(★注、そもそも2011年のフクシマの核事故が継続中。メルトダウンして地下深くに1000トンのウラン核燃料が溶け落ちて行方不明だが、再臨界が怖くて今でも営業運転当時と同じ量の冷却水を原子炉に抽入し続けて大量の放射能汚染水が溜まり続けていて、少しも収束していないのである)

1995年の阪神大震災以後の日本列島では今までとは大きく違い震度7以上や1G(980ガル)以上の猛烈な地震が普通に起きている。現在の耐震基準では(1995年以前に造られている)既存の原発は全部アウトで本来、日本が法治国家であるなら決して稼働することが出来ないのである。(★注、2011年3月11日民主党菅内閣で出された放射能「非常事態宣言」により既存の安全基準が停止されたが、11年経った現在も「非常事態」宣言が出っ放しの極めて危ない異常な状態)

同じ5月5日英シティー・ギルドモール岸田文雄「新しい資本主義」なのに、

同じ全国紙でも日経と読売と産経ではタイトルや記事の内容が大きく違うが今回の場合は2万字近い長文で記者が「何を受け取ったか」大問題。たぶん、一番正しいのは日本共産党機関紙赤旗の経済アングル「首相の夢は略奪経済?」杉本恒如5月10日。岸田文雄首相が夢見る「新しい資本主義とは、英国流のタックスヘイブン(租税回避地)経済で、ほぼ二重の意味を持つ「ローマの休日」のような話。表面的には美しい夢やロマンスだが、隠された裏の意味は身の毛がよだつ悪夢そのもの。

「首相の夢は略奪経済?」5月10日赤旗を文字起こしすると、

「世界随一の金融街であるロンドン・シティー」で、投資家に向けて講演し、「日本に投資してほしい」と呼びかけたのです。講演で岸田氏が繰り返したのは、「新しい資本主義」実現のために「国際金融センターとしての日本」を復活させる、というプランでした。

「貯蓄から投資へのシフトを大胆・抜本的に進め、投資による資産倍増を実現します」
「国民の預貯金を資産に誘導する新たな仕組みの創設など、政策を総動員して『資産所得倍増プラン』を進めます」
「眠り続けてきた1000兆円単位(★注、同じ岸田文雄「新しい資本主義」日経新聞では2000兆円と明記)の預貯金を叩き起こし、市場を活性化するための仕事をしてもらいます」

しかし国際金融センターには裏のカをがあります。シティーは「租税回避地の親玉」とも呼ばれています。英領バージン諸島やケイマン諸島など、数多くの著名な租税回避地を配下に置き、世界中から大富豪と大企業の資金を集めてきました。租税回避地の特質は、非居住者への課税や規制を緩くして、他国からの富を奪う略奪経済です。香港、シンガポール、ルクセンブルグなどの国際金融センターは何れも租税回避地です。

租税回避地の圧力を利用した英米両国が世界に普及した金融自由化は新自由主義の中核をなしています。株主の利益のために人件費や法人税を切り下げる「底辺の競争を生み、世界に貧困と格差を広げてきました。投資家に媚びる岸田プランの先にあるのは、少しも新しくない。株主資本主義の悪夢です。
(赤旗)経済アングル5月10日 杉本恒如

他国の犠牲にして利益を得る「租税回避地」タックスヘイブンは小さいから成り立つ(イギリス本国でも無理なら日本は100%不可能)

元々新聞記者は高学歴の知的エリートだが「赤旗」経済部記者杉本恒如の知性は抜きん出ていた。共産党で一番阿呆なのはトップの志位和夫で12年前の韓国哨戒艦天安での北朝鮮バッシングで参議院選挙を大敗した少し前の現実を丸ごと忘れている。あるいは「忘れたふり」で世間の風向きに合わせるカミカゼお馬鹿風見鶏。このままでは参議院選挙の大敗が100%避けれないが志位和夫は共産党を潰す心算なのだろうか?

2010年の天安艦沈没事件だけではなく1983年の大韓機撃墜事件1989年の天安門事件など国外で起きた不気味で不可解な事件事故直後の国政選挙では「風評被害」で共産党が大敗することは大人としての一般常識「歴史的事実」だが、困ったことに肝心の日本共産党(志位和夫)が絶対に認めたくないのである。(★注、これ等の不思議の理由は極簡単で、共産党の党名問題と直結するから意識的に「知らないふり」で胡麻化しているだけ)

言葉がなくなっている。
対ロ制裁も原油禁輸時期をジチジリと引き伸ばし、Ḡ7での建前と本音のギャップが広がり、説明できない。コロナ新規感染者数も昨日は世界最多となり、対策は糞詰り状態。



会見打ち切り、書面回答拒否… 首相の情報発信、消極姿勢に?

配信 北海道新聞

岸田文雄首相が情報発信に消極的な姿勢に転じつつある。安倍晋三・菅義偉両政権が説明不足と批判されたのを「反面教師」として、当初は積極的に取材に応じる姿勢を示していたが、最近は記者会見を短時間で打ち切るケースが続出。専門家は「高支持率を背景におごりが出ている」と指摘する。(抜粋

1991年のソ連崩壊後から唯一8割にまでGDPが減少しているウクライナが抜けているが、4位のウクライナを入れると日本は5番目(★注、日本を含めマイナス成長の5カ国全部がアメリカ軍の侵攻を受け占領された。ソマリアは共和党レーガンだがシリア、ソマリア、ウクライナは民主党オバマ)

“Ser enemigo de EEUU es peligroso, pero ser su amigo es fatal”, Zhao Lijian, portavoz de Exteriores de China.
【名言】 中国🇨🇳外務省スポークスマン趙立堅:米国の敵になるのは危険だが、友人になったら破滅だ💀

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「力」による現状変更(現実... | トップ | アゾフ投降、元のハリコフや... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローレライ)
2022-05-13 16:07:58
イギリスでホンダ株の売却を頼んだ岸田総理は第二の日産売却か新しい資本主義か?
返信する
ローマの流血サーカス見物日 (ローレライ)
2022-05-13 16:41:30
パンとサーカスで国民巡撫のローマの休日は流血サーカスの剣闘士バトルの見物日、これがローマの休日の過ごす良民の暮らしだったと言う脚本家のジョークだった!
返信する
劣化する西ヨーロッパ - 日本だけじゃない中枢の右傾化 (ルンバよりは賢い積り)
2022-05-13 22:35:47
EUもフランスも〝日本のネトウヨみたいなのが権力中枢かよ!?〟状態に???
世 も 末 で す ね 。
😥「世に倦む日日」さんの記述。2022-05-12 ごく一部引用
*EU議会が2019年に採択した第二次世界大戦の新しい歴史認識
「EUは第二次世界大戦の歴史認識を変え、「ファシズムvs反ファシズムの戦い」として総括していた歴史を、「二つの全体主義の戦い」として新しく定義し直した。従来は、ファシズムの暴虐と侵略に対して、自由主義と社会主義が反ファシズムの連合を組んで戦い、ファシズムを打倒して正義を実現した戦争だった。それが変わり、ファシズムと共産主義の二つの全体主義が覇権争いして衝突し、自由で民主主義的なヨーロッパの国々と人々が難儀を蒙った不幸な戦争、という物語に転換した。正義が勝った戦争ではなくなった。」
https://critic20.exblog.jp/32585030/#32585030_1
😥「Ovni オヴニー フランスをもっと楽しむ le media franco-japonais」というサイトの記事。(スマホの縦長画面用?)2021年6月6日に掲載したものを、2022年4月26日に再掲載。ごく一部引用
【極右イデオロギーの蔓延と、フランス民主主義の危機。】
「(2021年)5月19日、殺された警官の追悼と称して、警官組合は国民議会前でのデモを呼びかけた。折しも国会では司法改革が討議されていて、警官組合のチラシは「甘すぎる司法」を糾弾する内容だったため、このデモは立法と司法機関への明らかな圧力である。驚いたことに、国民連合の議員や極右の有名コメンテーター(ゼムール)などが参列したこのデモに、警察の指導を司どるはずの内務大臣までが参列したのだ(三権分立の無視)。

 さらに驚愕させられたのは、デモに極右と保守議員だけでなく社会党の第一書記長、パリ市長のアンヌ・イダルゴ(社会党)、緑の党のヤニック・ジャド、共産党書記長のファビアン・ルッセルまで参列したことだ。唯一、「屈服しないフランスLFI」だけがこの警官デモをボイコットし、警官組合が国会前で圧力をかけるのは共和国と民主主義の原理からの逸脱だと批判した。現に、警官組合の代表たちはデモで「警察にとって問題は司法だ」、「多数を動員できれば防波堤は決壊するだろう、防波堤とはつまり憲法による拘束だ」などと述べたのだから、そんな集会に参列した政治家の政治倫理は地に落ちたと言っていい。

 「グローバル治安」法案によってフランスの民主主義は重大な危機を迎え、この警官デモの前にも民主主義の防波堤の決壊は始まっている。マクロン大統領は昨年(2020年)12月に週刊誌「レクスプレス」のインタビューで、ナチス・ドイツに協力したヴィシー政権の長ペタン元帥や、反ユダヤ主義の作家シャルル・モラス(王党派右翼団体アクション・フランセーズで活動)を評価する発言をし、啓蒙時代と大革命以来の平等理念を疑問視する発言をした。今年の2月には、ダルマナン内務大臣と国民連合党首マリーヌ・ルペンの討論が公共テレビ局で行われ、その討論ではマクロン政権の内務大臣の方がルペンより過激な発言をした。マクロン政権と主要メディアが「ルペン化」し、あるいはさらに極右化をエスカレートさせる流れに、保守と与党のみならず「左翼」を自称する政党や人々も追随していった。5月の警官デモへの保守・左翼政党議員の参加によって、民主主義の防波堤の決壊はさらに進んだと言えるだろう。」
https://ovninavi.com/%e6%a5%b5%e5%8f%b3%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc%e3%81%ae%e8%94%93%e5%bb%b6%e3%81%a8%e3%80%81%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e6%b0%91%e4%b8%bb%e4%b8%bb%e7%be%a9%e3%81%ae/
返信する
先進国では消滅したがヨーロッパ辺境で細々と残る絶滅危惧種の左翼 (宗純)
2022-05-15 13:23:13
今の日本や欧米先進国だけに流行る不思議で不気味なネオナチのアゾフ大隊ヨイショ(ロシアバッシング)ですが、これは、あくまで日本や欧米先進国限定の不思議な騒動で、これはエマニュエル・トッドが指摘しているように高学歴の左翼が右傾化したから
先進国以外の中南米やアジアアフリカ諸国では極めて醒めた目で見ています。もそもロシアのプーチンが悪いなら、飽きるほど世界中に侵攻するアメリカは20000倍ほど悪い程度は中学生でも分かります。2月24日からしか問題としないとすれば、悲しいかな生後3カ月の乳児程度の判断力しかないのですよ。大人ならウクライナだけではなく今の世界ではシリアやイエメンやパレスチナで何十年も前からアメリカ軍やその同盟国の暴力が振るわれている事実を知っている。

知的エリートのマスコミ有識者は「ロシアのプーチンが悪い」と日本共産党(志位和夫)まで一緒になって挙国一致で叫んでいる。
ところが、数少ないその例外なのが香港での民主化運動が、報道とは大きく違い実態が中国人ヘイトの暴動であると冷静に批判していたサッカーライター清義明 のルポ
ウクライナには「ネオナチ」という象がいる~プーチンの「非ナチ化」プロパガンダのなかの実像

今の日本や欧米先進国の動きが根本的に狂っていて滅亡に向かって暴走しているが、ただし、この話はロシアのプーチンが正しいという単純な話ではない
そもそもの話。何事も最初が肝心で、
ネオナチのアゾフ大隊のジェノサイドを止めるなら8年前に即座に介入するべきなのですよ。しかし、ロシアのプーチンはクリミヤ半島とは違い、
ウクライナ東部のドンバスに積極的にロシア(プーチン)は介入したくなかったのです。
この理由は案外に簡単で、頭が空っぽで眼が節穴の低能ネットウヨが盛んに「21世紀の今の世の中で、そもそもドネツク人民共和国と名乗るなど時代遅れも甚だしい。時代錯誤の左翼連中だ」と批判しているのですが、
実は、ロシアのプーチン大統領としても左翼共産党が大嫌いだった。
これは第二次世界大戦当時にフランスやイタリアなど西欧のナチスドイツの占領地のレジスタンスのメンバーのほとんどが左翼共産党だったように、ネオナチのアゾフ大隊が支配したウクライナでも事情はまったく同じだった。

マイダンクーデターの2014年後に、真っ先に行ったのはウクライナ共産党など左翼政党の非合法化と虐殺だったのです。それで、東部ドンバスの人々が仕方なく武器を手に立ち上がってネオナチのキエフ政権に抵抗して、東部で「人民共和国」を名乗った。
その原因が第二次世界大戦当時のフランスやイタリアなど西欧諸国のレジスタンスと同じで主力が左翼共産党だったから当然な命名だったのである。原因が分かれは結果は必然なのです。
これはウクライナに隣接するモルドバのロシア語話者の分離独立の沿ドニエステルも事情が同じで左翼共産党が主導しているので国旗が旧ソ連の国旗のまま。1991年でソ連自体は消滅したが、左翼が消滅せず世界の片隅で細々と生き続けていたらしい。
なんと今回は動物的な直観に秀でた低能ネトウヨの方が正しくて、論理的な日本の左翼リベラルが致命的に間違っている。というか、左翼が右傾化してほぼ完全消滅しているが、その少しだけわずかに残った絶滅危惧種の最後の生き残りがドンバスの二つの人民共和国や沿ドニエステル

2月24日当時にロシアのプーチンが言っていたのはクリミヤ半島のように「ロシアへの編入」ではなくて、ドネツクなど東部2州の独立承認です。ロシアのメディアが大統領側近まで勘違いしていて、それをプーチンが訂正する様子を報道しています
プーチンに一番近いはずのロシア連邦対外情報庁(SVR)のセルゲイ・ナルイシキン長官(元大統領府長官)がまさかの言い間違い
最側近の言い間違いに、思わず笑うプーチン大統領(2月21日のロシア安全保障会議を報じた22日のNHKのニュース9の愉快な不真面目画像)
53年ぶりアポロ11号着陸船見つかる
2022年02月24日 | アポロ11号・宇宙開発
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/528f87193e8767698735f09c371c4353

プーチン大統領のロシア領への編入ではなく独立承認の違いは大きな意味を持っていた。ところが、多くの人々はウッカリ見逃していますが、実は一番大事なところ。
返信する
Unknown (知廉)
2022-05-16 00:14:32
アメリカは価値観外交のようなイデオロギー闘争を続けないとヘゲモニー争いに敗北するのでしょうね。歴史的な知恵による現実的な政治はヨーロッパや中国は出来るでしょうが、歴史を持たずカルヴァン派の予定調和説のような選民思想を持つのがセオリー国家としてのアメリカなのでしょう。
それは事実の積み重ねを意図的に捨象し、イデオロギー的に正邪を判断するという、岸田総理も相乗りしてる価値観外交の正体だと思います。
返信する
中国元大使の見通し (朱元璋)
2022-05-16 18:11:12
中国の高玉生・元駐ウクライナ大使はウクライナ問題に関して「ロシアの敗戦は時間の問題だ」との論評を行っているようです。
同論評を掲載したサイトは現在削除されているようですが以下の動画にその要旨が解説されています。
 
https://www.youtube.com/watch?v=suhhP8Xmr3o
 
中国政府の本音が窺えるようです。

 
返信する
赤狩りの裏 (セコイアの娘)
2022-05-17 06:42:34
ローマの休日のタイトルが実はRoman Holidayであったこと、脚本家が赤狩りにあっていたこと、知りませんでした。Roman Holidayでは、意味が全く違いますよね。ローマの休日の邦訳じゃ、全くノーテンキでつまらない。(意図的な誤訳でしょうね。)
アメリカでの赤狩りについて語る時、私はこの人の存在が気になって仕方ありません。
アーマンドハマー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%83%BC
今では考えられませんが、当時、共産主義というのは一種の流行りであって、シンパも多く、普通のことだったと思います。
赤狩りでそれらシンパをコテンパンに駆逐していた裏で、ソ連ビジネスで大儲けした政商の存在は、どう理解したら良いのだろうか。納得いかない。臭い。
返信する
プ氏はThe BEATLESのことダイスキ (ルンバよりは賢い積り)
2022-05-17 10:12:48
 プーチン氏が「ソ連型社会主義」を嫌っている というのは、下記のDVDの映像での表情からもうかがい知ることができる。
 Amazon でみると今は「版元で品切れ」らしいが「ポール・マッカートニー ライブ・イン・レッド・スクウェア」というDVD。プーチン氏は表敬訪問も受けているが、自らライブ会場にも表れる。KGBの職員時代からThe BEATLES のファンであったという。(マッカートニー氏はゴルビー氏にも表敬訪問している)
返信する

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事