2月7日(水)
今日も暖かい一日でした。
今日は、実家の母の病院に行く前に…
我が右足の状態を把握する為、出掛けた所がありました。
月曜日に行った整形外科で偏平足の我が足用に…
靴の中敷の試作が出来上がり、一週間履いて試してみることになったので…
…「歩きやすい所がいいだろうなぁ~」と、いうことで…
プールのある”クア施設”周辺のウォーキングコースに決めました!
山を利用したコースなので…自然のままの地面が足に心地良くいい感じ!
少し進むと…遠くの山の上空で…ヘリコプターが見えます。
えぇぇぇぇ~~~!
まだ消火活動(山火事)しているの?
昨日で、鎮火して治まったと思ってましたから驚きました。
少し立ち止まって見ていましたが…
再び、歩き始めました!
<ツルの丘>方面へ
鶴の飼育施設が見渡せる場所があります。
ちょっと・・・写真撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/f5dd076d5ffd1334a5b385b85d862e52.jpg)
「ツル」が羽を広げて、もう一羽に近づいていきました。
一羽は、とても積極的ですが…近づくと少し離れて…
そんな二羽の動きを何度か繰り返して…
突然!二羽が上を向いて鳴き始めました!
何か…いい雰囲気でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/1e9c4fb848a5d18c8f172550bc1a0ae4.jpg)
暖冬の影響で…「菜の花」が綺麗に咲いていました。
そんな景色を見ながら…歩いていると…
上空で大きな音を響かせて巨大なヘリコプターが飛んできました。
消火活動をしている”自衛隊機”でした。
歩いている場所からは少し離れていた為…
急いでヘリコプターの見える方に行きましたが
目の前で…飛立ってしまいました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
どうやら…消火活動中の中継基地になっているようです。
少し経ったら…再び大きなヘリコプターの音が聞こえてきたので
根性で撮りました!(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7d/54c8fbf4223ea77845ecd90164bb1b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/4d7e77738e3d7f90fc42cf4940d758a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/75432a898f28ca1ed946b6837f997596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/8416d6743be17d533bf61b1f5caf27fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/a76395be9ffd0cecc8329504c4158a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/01/779fe39ec562e10a7099c277920020d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
機体下に付いてる赤い”水入れ?”を外して、給油の為”基地”に戻るヘリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/c8b4658c0c51b2f8036362e86e3173d0.jpg)
給油が完了して戻ってきた時の為に、装着準備をしておきます。
もう、興奮しました!
目の前で離着陸の光景が見られたのですから…
さぁ~!今度は・・・好奇心旺盛な私!・・・
目指しました!次なる場所を!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
もっと興奮! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
消火の為に”ダムの水”を…こうして運んでいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/93c6e02d783c32bc266fcccc4495ebbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/0197ccb72099b3c53bd948c993e1d7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/4b2fcc6f2f1dbe211e53e156bd63b262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/93ca65680415f7b5899f51b352f667c6.jpg)
迫力がありました!
水しぶきが遠く離れてる、こちらにも飛んできました。
滅多に見られない”活動ヘリ”の様子。
見ている人は皆、真剣な眼差しで見守っていました!
帰宅後、新聞で確認しましたら・・・
昨日、ほば鎮火したようですが、火災で地表が熱を持ち
落ち葉などが再燃する恐れもある為、今日も放水をしているそうです。
”山火事”を軽視していた私は、反省いたしました。
消火活動に携わった皆様、本当にご苦労様でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今日も暖かい一日でした。
今日は、実家の母の病院に行く前に…
我が右足の状態を把握する為、出掛けた所がありました。
月曜日に行った整形外科で偏平足の我が足用に…
靴の中敷の試作が出来上がり、一週間履いて試してみることになったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
プールのある”クア施設”周辺のウォーキングコースに決めました!
山を利用したコースなので…自然のままの地面が足に心地良くいい感じ!
少し進むと…遠くの山の上空で…ヘリコプターが見えます。
えぇぇぇぇ~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
昨日で、鎮火して治まったと思ってましたから驚きました。
少し立ち止まって見ていましたが…
再び、歩き始めました!
<ツルの丘>方面へ
鶴の飼育施設が見渡せる場所があります。
ちょっと・・・写真撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/f5dd076d5ffd1334a5b385b85d862e52.jpg)
「ツル」が羽を広げて、もう一羽に近づいていきました。
< |
一羽は、とても積極的ですが…近づくと少し離れて…
そんな二羽の動きを何度か繰り返して…
突然!二羽が上を向いて鳴き始めました!
何か…いい雰囲気でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/1e9c4fb848a5d18c8f172550bc1a0ae4.jpg)
暖冬の影響で…「菜の花」が綺麗に咲いていました。
そんな景色を見ながら…歩いていると…
上空で大きな音を響かせて巨大なヘリコプターが飛んできました。
消火活動をしている”自衛隊機”でした。
歩いている場所からは少し離れていた為…
急いでヘリコプターの見える方に行きましたが
目の前で…飛立ってしまいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
どうやら…消火活動中の中継基地になっているようです。
少し経ったら…再び大きなヘリコプターの音が聞こえてきたので
根性で撮りました!(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7d/54c8fbf4223ea77845ecd90164bb1b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/4d7e77738e3d7f90fc42cf4940d758a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/75432a898f28ca1ed946b6837f997596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/8416d6743be17d533bf61b1f5caf27fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/a76395be9ffd0cecc8329504c4158a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/01/779fe39ec562e10a7099c277920020d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
機体下に付いてる赤い”水入れ?”を外して、給油の為”基地”に戻るヘリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/c8b4658c0c51b2f8036362e86e3173d0.jpg)
給油が完了して戻ってきた時の為に、装着準備をしておきます。
もう、興奮しました!
目の前で離着陸の光景が見られたのですから…
さぁ~!今度は・・・好奇心旺盛な私!・・・
目指しました!次なる場所を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
消火の為に”ダムの水”を…こうして運んでいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/93c6e02d783c32bc266fcccc4495ebbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/0197ccb72099b3c53bd948c993e1d7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/4b2fcc6f2f1dbe211e53e156bd63b262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/93ca65680415f7b5899f51b352f667c6.jpg)
迫力がありました!
水しぶきが遠く離れてる、こちらにも飛んできました。
滅多に見られない”活動ヘリ”の様子。
見ている人は皆、真剣な眼差しで見守っていました!
帰宅後、新聞で確認しましたら・・・
昨日、ほば鎮火したようですが、火災で地表が熱を持ち
落ち葉などが再燃する恐れもある為、今日も放水をしているそうです。
”山火事”を軽視していた私は、反省いたしました。
消火活動に携わった皆様、本当にご苦労様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)