2月24日・・・
三浦海岸のカワヅザクラは近く簡単に行かれる場所ですが何年も前に行ったきり。それも2回。
コロナの為に近場を選びました。殆ど忘れていたので認識できたのは良かったです。
今年はコロナで桜まつりは中止で駅前広場に屋台は一切、出ていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/a087fbc7de42ab5e0bd3430d66c0cc49.png)
駅を降りて出迎えてくれたのは数本の艶やかな河津桜🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/3bf2b362108156c241e9ff0b1c7aceff.jpg)
駅からまっすぐ進むが桜並木は見えません。
桜並木に入る手前に旬の野菜が並べられている。キャベツ、ブロッコリー、いろんな大根です。
新鮮で安い。買いたいのはやまやまながら重いのでやめました。 友人はブロッコリー2個を買い預ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/891782c6e854a50ab7a84a56dcd6b846.jpg)
桜並木が続きます。
帰りはこの歩道橋を渡りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/3bda4dea11e1e2c876e2efe650a49b8c.jpg)
桜と菜の花はお互いに引き立て役になっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/07/f4f3c9c213acae014b9515d91b034c18.jpg)
歩きながら撮った写真たち。こちらは振り返って撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/f1233f1190ce2222d98a9936e9fc1d8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/cc793cdbba10f7aef165bbcb6afeb552.jpg)
何か売ってるらしいですよ。左側を少し上がってみると・・・
大根と大根の加工品が売られていました。私は軽い切干大根。友人はたくあんも買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/ca91d5724c4dff2944b2aced7980d0ef.jpg)
一部、葉っぱが出ている木もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/09918cd1b646113cc393c490aa929f18.jpg)
運よく京浜急行電鉄が通り過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/527ad94a78a7300efe1b9461b2f6c10e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/34b73cf79b3a67faa47908d0525acf5c.jpg)
小松ケ池に行くため狭い階段を降りる。そこに優しい色合いの桜が数本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/8a793e4af62cbd4da5e3a3a6221a4763.jpg)
小松ケ池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/76f5aae0951087ffd1ef4427d82c69b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/52fa37959932bf1f7c68a064ca62c961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/c83cda4775c38c833f3a9f4f9664568d.jpg)
引き返さず池の周りを進み上がって行く。暫くすると開けた視界はキャベツ畑。
爽やかな美しい風景でした。
後で知った事。まっすぐ進まないで曲がると富士山と桜が見える場所があったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/4b5a563cc840ddf81d01b8d4b927e19d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/be5d44bf3c570905209470f1eac3a639.jpg)
京浜急行が見下ろせる歩道橋に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/1de9a33a434acf8d9826fd7900284717.jpg)
待つこと数分。京浜急行が勢いよく走ってきました。細かい金網が張られていて思うように撮れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/ce3141c14ee61bfe551882819643b9d8.jpg)
トリミングして、やっと京浜急行らしく赤が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/761e617306f700aa2ddae0992e3fc544.jpg)
呼び込みで入ったお店
安全そうだったので、ここで簡単にマグロ、ネギトロの2色丼をいただいて早めに帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/99069f62593e6a26ede4c8b4611c62ca.jpg)
ご覧いただきまして
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a1/e286aeef640475c5d250a4f6d35731f3.png)
三浦海岸のカワヅザクラは近く簡単に行かれる場所ですが何年も前に行ったきり。それも2回。
コロナの為に近場を選びました。殆ど忘れていたので認識できたのは良かったです。
今年はコロナで桜まつりは中止で駅前広場に屋台は一切、出ていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/a087fbc7de42ab5e0bd3430d66c0cc49.png)
駅を降りて出迎えてくれたのは数本の艶やかな河津桜🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/3bf2b362108156c241e9ff0b1c7aceff.jpg)
駅からまっすぐ進むが桜並木は見えません。
桜並木に入る手前に旬の野菜が並べられている。キャベツ、ブロッコリー、いろんな大根です。
新鮮で安い。買いたいのはやまやまながら重いのでやめました。 友人はブロッコリー2個を買い預ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/891782c6e854a50ab7a84a56dcd6b846.jpg)
桜並木が続きます。
帰りはこの歩道橋を渡りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/3bda4dea11e1e2c876e2efe650a49b8c.jpg)
桜と菜の花はお互いに引き立て役になっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/07/f4f3c9c213acae014b9515d91b034c18.jpg)
歩きながら撮った写真たち。こちらは振り返って撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/f1233f1190ce2222d98a9936e9fc1d8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/cc793cdbba10f7aef165bbcb6afeb552.jpg)
何か売ってるらしいですよ。左側を少し上がってみると・・・
大根と大根の加工品が売られていました。私は軽い切干大根。友人はたくあんも買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/ca91d5724c4dff2944b2aced7980d0ef.jpg)
一部、葉っぱが出ている木もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/09918cd1b646113cc393c490aa929f18.jpg)
運よく京浜急行電鉄が通り過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/527ad94a78a7300efe1b9461b2f6c10e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/34b73cf79b3a67faa47908d0525acf5c.jpg)
小松ケ池に行くため狭い階段を降りる。そこに優しい色合いの桜が数本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/8a793e4af62cbd4da5e3a3a6221a4763.jpg)
小松ケ池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/76f5aae0951087ffd1ef4427d82c69b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/52fa37959932bf1f7c68a064ca62c961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/c83cda4775c38c833f3a9f4f9664568d.jpg)
引き返さず池の周りを進み上がって行く。暫くすると開けた視界はキャベツ畑。
爽やかな美しい風景でした。
後で知った事。まっすぐ進まないで曲がると富士山と桜が見える場所があったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/4b5a563cc840ddf81d01b8d4b927e19d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/be5d44bf3c570905209470f1eac3a639.jpg)
京浜急行が見下ろせる歩道橋に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/1de9a33a434acf8d9826fd7900284717.jpg)
待つこと数分。京浜急行が勢いよく走ってきました。細かい金網が張られていて思うように撮れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/ce3141c14ee61bfe551882819643b9d8.jpg)
トリミングして、やっと京浜急行らしく赤が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/2854631befd376d5cca2ae639452cab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/761e617306f700aa2ddae0992e3fc544.jpg)
呼び込みで入ったお店
安全そうだったので、ここで簡単にマグロ、ネギトロの2色丼をいただいて早めに帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/e133a39b59761db7e9ebc28f5ac035d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/57/99069f62593e6a26ede4c8b4611c62ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/3ea06cc5351503d64a5550c89c56ee6f.png)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a1/e286aeef640475c5d250a4f6d35731f3.png)