小さな庭にも実りの季節がやって来ます
柑橘類の花は同じような白い花が咲く
しかし、よく見ると違っている
レモンのつぼみは赤紫色で
他のものと異なっている
香りも素晴らしい!
柑橘類の花は同じような白い花が咲く
しかし、よく見ると違っている
レモンのつぼみは赤紫色で
他のものと異なっている
香りも素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/1ade428112b3d1faddbb311d98f900c7.png)
大実サルナシエルダー
キーウィに似た小さな実がなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/23e9dadf5ed84a188e35a88ab77d2b82.jpg)
ヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/266462ba5d1cc503ccc7f28a5612d88e.jpg)
サヤエンドウ
花が小さいのでサヤと思う。スナップエンドウは沢山できお薦めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/68/ddee087052cded74d0d8a594e78ddbe8.jpg)
キイチゴ
昨年は集めてジャムを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/105e834d5cb58fe944d372620c07de20.jpg)
トチオトメ
ランナーが沢山でていますが場所がないので育てられるか分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/0603213e081540d5f275ff6ead5e6899.jpg)
ワイルドストロベリー
花も実も小さいですが甘い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/311b59fd15ae089799a0b53da3707de3.jpg)
早生温州
今年の5月に買いました。後から来たのに一番大きい。今年、鈴なりの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/b9929b360c4c7ae76fdf0c0e942f8277.jpg)
津之輝
2年半前にサカタから届いた。昨年実は付けたが全て落下。今年、鈴なりの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/9f440d98eb6449b2ccae5daeaeb45041.jpg)
せとか
一昨年に買って昨年1個だけ成りました。今年、沢山の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/753defd326adb2ed61f5e0cd625e3f3f.jpg)
四季柑バレンシアリトルレモン
前回は豊作でしたが今回は少ないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/48/49cc9a5e962b47c6a97ef0287aae494c.jpg)
マイヤーレモン(メイヤーレモン)
酸味が少ないです。昨年はカイガラムシの被害を受けて全滅でした。
その後煤病になり1枚1枚ふき取りました。今年は見事な花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/38eeb61fb1453e5e9fd2cdaaf97e0c82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9f/2df3ff22054dee0f3f5ace16ab31465e.png)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/fb8e07e9a4b0c4087d7af64471fe994f.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます