2月23日~3月28日・・・
外では上手く撮れなかったお花を一輪挿しにしてモデルさんになって貰いました。
すべて室内で撮ったお花たちです。ハイビスカスはもう外に出した方が良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/eac86e5fbb6bead2420c6502078eb9c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dd/89c24e184a7796ba6c14c7561c1524c4.png)
マスクから「さよなら」出来る日はいつの事やらマスクの在庫はまだありますが作る事にしました。
まず「立体マスクの作り方」を検索して【無料型紙】手縫いでも作れる・・・のYou Tubeを開きました。
クリーム色のタオルハンカチを百金で買って試しに作ってみました。
裏地は薄い木綿にしたのですが表の素材のせいか顔中マスクになってしまいました。
ガーゼ生地なら大丈夫と思いますよ。
捨てようと思っていたTシャツを拾い上げてみると収縮性あり! 薄い! 色も地味!
表裏、共布で型紙も少し小さめにアレンジして作ったのが茶色マスクです (黒色に見えますが焦げ茶です)
手縫いで作った立体マスク2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/e7b76dc2b6caf4bade3179ba8b9644e4.jpg)
手縫いで作ったプリーツマスク
手持ちのハンカチの中から選んで作りました。
全くカットなしで正方形に4枚重ねる。上部にラッピング用ワイヤーを内側に入れる。
こんな時、マスクもファッションの一つとして楽しみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/8a4e6d048f340b9862cd639453cf2d0f.jpg)
オーニソガラム・ダビウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/ea858691195ad7410250505372fa6487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/c7f12ba897c55ef21727cc9ce46f6d85.jpg)
カーネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/026bd8383108340f1c2538192228b972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/31/ed5011cef9dc2d968ea8c157c7ff4954.jpg)
ハイビスカス八重咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7b/84bc0a5eeb7d1ad715156795511105fd.jpg)
木立ベゴニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/60/3a340eec67df7715d32e9edf91333482.jpg)
ヒヤシンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/e28b3c3283f0665ab1ee5d2b9d3b1d84.jpg)
シュンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/5b3f0aaad36a1ce2753f6128fd664e32.jpg)
ナスタチウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/c82bc1e63fcbb4338882eb8c8d3c6bac.jpg)
プリムラ・オブコニカ
和名: トキワザクラ こちらの方が覚えやすく美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/0e5a974048a5c908e91f5fea67258c11.jpg)
ご覧いただきまして
ありがとうございます🍀
外では上手く撮れなかったお花を一輪挿しにしてモデルさんになって貰いました。
すべて室内で撮ったお花たちです。ハイビスカスはもう外に出した方が良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/eac86e5fbb6bead2420c6502078eb9c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dd/89c24e184a7796ba6c14c7561c1524c4.png)
マスクから「さよなら」出来る日はいつの事やらマスクの在庫はまだありますが作る事にしました。
まず「立体マスクの作り方」を検索して【無料型紙】手縫いでも作れる・・・のYou Tubeを開きました。
クリーム色のタオルハンカチを百金で買って試しに作ってみました。
裏地は薄い木綿にしたのですが表の素材のせいか顔中マスクになってしまいました。
ガーゼ生地なら大丈夫と思いますよ。
捨てようと思っていたTシャツを拾い上げてみると収縮性あり! 薄い! 色も地味!
表裏、共布で型紙も少し小さめにアレンジして作ったのが茶色マスクです (黒色に見えますが焦げ茶です)
手縫いで作った立体マスク2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/6b6a065ec2e23aa26bd733667ebb55f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/e7b76dc2b6caf4bade3179ba8b9644e4.jpg)
手縫いで作ったプリーツマスク
手持ちのハンカチの中から選んで作りました。
全くカットなしで正方形に4枚重ねる。上部にラッピング用ワイヤーを内側に入れる。
こんな時、マスクもファッションの一つとして楽しみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/8a4e6d048f340b9862cd639453cf2d0f.jpg)
オーニソガラム・ダビウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/ea858691195ad7410250505372fa6487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/c7f12ba897c55ef21727cc9ce46f6d85.jpg)
カーネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/026bd8383108340f1c2538192228b972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/31/ed5011cef9dc2d968ea8c157c7ff4954.jpg)
ハイビスカス八重咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7b/84bc0a5eeb7d1ad715156795511105fd.jpg)
木立ベゴニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/60/3a340eec67df7715d32e9edf91333482.jpg)
ヒヤシンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/e28b3c3283f0665ab1ee5d2b9d3b1d84.jpg)
シュンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/5b3f0aaad36a1ce2753f6128fd664e32.jpg)
ナスタチウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/c82bc1e63fcbb4338882eb8c8d3c6bac.jpg)
プリムラ・オブコニカ
和名: トキワザクラ こちらの方が覚えやすく美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/0e5a974048a5c908e91f5fea67258c11.jpg)
ご覧いただきまして
ありがとうございます🍀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます