ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

ロンドン旅行記2日目(昼ごろから夜まで)

2011-07-12 22:08:36 | ロンドン旅行記
お昼を食べたら、sir Johnsoane's Museumに行きました。超収集癖のコレクション博物館です。
前にTV不思議発見でやっていて、行ってみたかったところの1つです。
住宅地に列が出来ていて、5分くらい待ちます。
たくさんの人が入ると家の床が抜けてしまうかもしれないというぐらいの
コレクションの数々です。しかも石の遺跡系が多かったです。
日本といい、イギリスといい島国の人たちは収集するのが好きなのかも

歩きつかれたので、スタバで無理言って、アイスキャラメルマキアート作ってもらいました。ロンドンアイスコーヒーないよ。
あと、ついでだからトイレも借りたかったんだけど、小さいスタバだからか、トイレもなさそうでした小心者なので聞けない・・・。

コペントガーデン歩いたら、オタクショップ発見しました。
ジャパニメは、少ししかありませんでした。しかも漫画一冊1,000円って高っアメリカのものが多かった。凹む・・・


地下鉄も近代化(?)してました。

映像は微妙でした。萌キャラがいいな~。

ピカデリーサーカス近くのジャパンセンターは規模を縮小して、
裏路地みたいなところに移転してました。

夕飯は、ビクトリアの駅のイタ飯屋さんで、ハンバーガーを頼みました12.50ポンド。
パスタは、隣のテーブルの皿を見てやめました。
ハンバーガーもすごかった・・・フードテロなの?イジメなの
冷たいパンズに外は焦げて中は生のハンバーグと、サイドメニューのラザニア風ポテトと・・・・ジャガイモは生でした・・・。

こうやって書くと、イギリスって物価は高いし、料理不味いしで行く意味ないじゃん!って思われるかもしれませんが、それを補って余りあるような見る所が盛りだくさんです美しくて楽しい街なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする