今日はミラノから北のマジョーレ湖に行きます。
ミラノ駅で朝切符を買おうとしたら、切符売り場がとても並んでました。
しょうがないので、新しい自動販売機で買ってみました。すごい
ちゃんとお釣りが出る
でも、やたらと声をかけてくるイタリア人が多いです。何だか恐い
「切符売り場はココだよ。ちゃんと買える?」みたいな・・・親切風の人たちです。恐いので軽くシカトです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
2等車が売り切れていたので、1等車を買いました(20.5ユーロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/c84b27fe65f9769cc4e5fea2a00738b7.jpg)
電車、綺麗です。小さいテレビがついてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/6c0587844c6a42398a8e5483919cf29b.jpg)
写真は、このブログに大活躍している旅日記とジュースです。
このジュース3ユーロもしたんですが、ま、不味い~~~!!
オレンジ・バナナジュースです。すごいドロっとしてる・・・例えるなら、フルーティーなバルサミコ酢(ごふっ)
無事、マジョーレ湖到着です。実はココの湖2回目なので、楽勝です。ここは自分の中で、もう1度行きたいイタリアナンバー1
だったので、また来れて良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ホテルは前回とは違うところにしました。というか、前回泊まった所の隣のホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b0/82fd981903709e53da8fc588c2df0f5b.jpg)
ゴージャスな感じです。調子に乗って、イタリア語でチェックインしてみました。もちろんイタリア語で返ってきます。「??・・?・?」もちろん分かりません(笑)結局、英語で言い直してもらいました。イタリア語難し~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/7c281ba04604e2771e713ad24229bbd2.jpg)
中もオサレでした。でも、ジャグジー付きなんだけど、使えないみたいです。
あと、スリッパもないです。今回、クロアチアではほとんどスリッパとバスローブがついていたけど、イタリアはスリッパすらないところばっかりでした。お国の違いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/06261d4cb1ea04dab9e24f2ba6d08ac6.jpg)
湖見ながら、お昼にジュースとパニーニを食べました(
2人で15.6ユーロ)。イタリアのオレンジジュースは、酸っぱいです。砂糖がつきます。せめてガムシロがいいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
湖では観光がもりだくさんです。
まずは、船に乗るんですが、船乗り場に行くのに歩いてると、おっちゃん達が客引きをしています。このおっちゃん達はモーターボートで島にちょっと寄る感じです。
その先が大きい船乗り場です。前回失敗して、大きい船に乗りたかったのに、モーターボートとなってしまい、友達に怒られました
しょぼぼん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ca/6b7f3c04297bf51806e54b5404f3b966.jpg)
今回は、間違いなく大きい船へ、3島周遊2つの宮殿のチケット付きで29.7ユーロでした。高ぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/a58f6c284e7f9674c37c0ceb9661a3a5.jpg)
船はこんな感じの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/86/11ef1ffb23ad62c242ce9208ed74ccee.jpg)
あんまり人がいませんでした。貸し切り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ミラノ駅で朝切符を買おうとしたら、切符売り場がとても並んでました。
しょうがないので、新しい自動販売機で買ってみました。すごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
2等車が売り切れていたので、1等車を買いました(20.5ユーロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/c84b27fe65f9769cc4e5fea2a00738b7.jpg)
電車、綺麗です。小さいテレビがついてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/6c0587844c6a42398a8e5483919cf29b.jpg)
写真は、このブログに大活躍している旅日記とジュースです。
このジュース3ユーロもしたんですが、ま、不味い~~~!!
オレンジ・バナナジュースです。すごいドロっとしてる・・・例えるなら、フルーティーなバルサミコ酢(ごふっ)
無事、マジョーレ湖到着です。実はココの湖2回目なので、楽勝です。ここは自分の中で、もう1度行きたいイタリアナンバー1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ホテルは前回とは違うところにしました。というか、前回泊まった所の隣のホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b0/82fd981903709e53da8fc588c2df0f5b.jpg)
ゴージャスな感じです。調子に乗って、イタリア語でチェックインしてみました。もちろんイタリア語で返ってきます。「??・・?・?」もちろん分かりません(笑)結局、英語で言い直してもらいました。イタリア語難し~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/7c281ba04604e2771e713ad24229bbd2.jpg)
中もオサレでした。でも、ジャグジー付きなんだけど、使えないみたいです。
あと、スリッパもないです。今回、クロアチアではほとんどスリッパとバスローブがついていたけど、イタリアはスリッパすらないところばっかりでした。お国の違いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/06261d4cb1ea04dab9e24f2ba6d08ac6.jpg)
湖見ながら、お昼にジュースとパニーニを食べました(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
湖では観光がもりだくさんです。
まずは、船に乗るんですが、船乗り場に行くのに歩いてると、おっちゃん達が客引きをしています。このおっちゃん達はモーターボートで島にちょっと寄る感じです。
その先が大きい船乗り場です。前回失敗して、大きい船に乗りたかったのに、モーターボートとなってしまい、友達に怒られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ca/6b7f3c04297bf51806e54b5404f3b966.jpg)
今回は、間違いなく大きい船へ、3島周遊2つの宮殿のチケット付きで29.7ユーロでした。高ぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/a58f6c284e7f9674c37c0ceb9661a3a5.jpg)
船はこんな感じの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/86/11ef1ffb23ad62c242ce9208ed74ccee.jpg)
あんまり人がいませんでした。貸し切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)