ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

ロンドン旅行記1日目

2011-07-10 21:55:40 | ロンドン旅行記
(ヴェネチア旅行記の後の話です。)
ミラノでリア充の友達と別れて単身ロンドンへ向かいました。
ミラノマルペンサ空港17:35⇒ロンドンヒースロー空港18:30着でした。
そして、まさかのヒースロー空港でロストバゲージです!
スーツケースが出てこない~~~~
ど~しよう・・・・待つこと2時間・・・辺りには同じような人が2~3人いましたが、しょうがないので、係りの人に言いに行くことにしました。こんなこと初めてだよ・・・1人だし超不安・・・。すると同じく待っていた人が「荷物が出てきたよ!あなたのもあるんじゃない?」と言ってくれました。
あった!!良かった~~!

2日後に友達と合流するので、それまでホテルジャンキーの私は好きなところに泊まろうと思いまして、前に雑誌で見てていいな~と思っていたロンドンのB&Bに予約しました。
At Home in Londonというサイトです(でも今サイトを確認してみたところ、私が泊まった所はなくなってました。しょぼぼ~ん
到着予定時間から大分遅くなってしまったので、直接電話をして遅くなりますと告げてから空港を後にしました。

オイスターカード(日本のスイカやパスモみたいなやつ)を23ポンドで購入して、ロンドンの中心のスーツケース転がせるバリアフリーの駅まで地下鉄で行き(ロンドン地下鉄は、エレベーター・エスカレーター時々止まってるので、スーツケース持っての移動は困難です。)そこからタクシーでB&Bまで行きました20ポンド
ロンドンは10年ぶりくらいなので、とても懐かしかったです。うっかりタクシーの乗り方を忘れてしまい、キオスクで、「スミマセン・・・タクシースタンド何処ですか?」って聞いちゃいました。「道で手を上げたら適当に止まってくれるわよ」と言われました。

そして無事に着きました。

すごいお部屋が可愛いです。1人なのがもったいない!2泊で130ポンド現金を支払いました。(その前に予約で20ポンドをカードで前払いしてます。)
あともう一部屋あるんですが、今回泊まってたのは私1人だけでした。
そして深夜テレビで呪怨ハリウッド版が何故かやってました。
1人で見る深夜ホラー超恐ぇぇぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン旅行記

2011-07-09 22:09:42 | ロンドン旅行記
2010年行った旅行日誌をもとにブログを書いてみたいと思います。
今回の旅は後半旅日誌を書けてないので、前半のみといった感じです。
中途半端な旅日誌ですが、楽しんで読んでいただけたら幸いです

まずは、日程から
8月19日 ミラノ⇒ロンドン着(ロンドン泊)
8月20日 ロンドンおひとり様 自由行動(ロンドン泊)
8月21日 夕方友達と合流(ロンドン泊)
8月22日 終日ロンドン観光(ロンドン泊)
8月23日 終日ロンドン観光(ロンドン泊)
8月24日 シェイクスピアの故郷ストラットフォードへ(ストラットフォード泊)
8月25日 ⇒ロンドンへ戻る(ロンドン泊)
8月26日 ロンドン発 19:15
8月27日 成田着 15:00





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアチア旅行計画・12とカメラの話

2011-07-08 22:13:28 | 旅行
旅行の最終日のホテル2日分予約しました
ミラノのホテルは、去年も泊まった定宿Star Hotels Andersonです。
109.50ユーロと今回の旅行最安値ホテルです。でも、ここのホテルは新しくて快適なんです

本当はミラノから帰るならミラノのホテルに2泊するのがいいと思うんですが、
8月のミラノって何もないので、近くのマジョーレ湖で最終日、1泊することにしました。
マジョーレ湖は前に1回行ったことがあるんです、なかなかロマンチックな良い所です。その時はホテル ラ パルマに宿泊しました、口コミではいいホテルなんですが、可もなく不可もなくで、あまり思い出に残ってないんです・・・。
なので今回はお隣り(笑)のRegina Palace Hotelにしました。
Booking.comで申し込みました。湖側の部屋で220ユーロでした。

そんな訳で後は、カメラについて書きます
私はFUJIFILMのFinePixを使ってるんですが、画像が綺麗でとても使いやすいです。
でも、今回せっかくのクロアチアの湖群国立公園に行くんだしと思って、
ビデオカメラ買っちゃいました。
Xactiの旧機種です。銃みたいな形が格好良かったんです
ソフマップ.comで買いました。
あとは、いつも持ち歩いてるvista questというトイデジは、とても小さくて持ち歩きには便利なんですが、これが電池が切れるのが早くて・・・・。
それで、最近ネットで調べてたらNeinGrenze 5000Tというミニチュア風写真が撮れるトイデジがあって、早速オーダーしちゃいました。
プレミアムギアというお店のホームページからオーダー昨日したら、
なんと今日早速届きました。迅速すぎる!すごい嬉しい!!!
でも、友達には「旅行に3台もカメラ持ってくって馬鹿ぁ?」って言われてますた、確かに3台は重い・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアチア旅行計画・11

2011-07-07 22:12:46 | 旅行
クロアチアからイタリアにフェリーで渡って
アルベロベッロに行きます。
あの、白い壁にとんがりお屋根の街です。一度は見てみたい・・・
そしてとんがりお屋根に泊まってみたい
というわけで、Booking.comからホテルを予約しました。
本当は、直接そのホテルのホームページから予約したかったんですが、
エラーをおこしちゃいました・・・。
Trulli e PugliaというB&Bです。
ホテルの予約をほっぽらかして、ヴェネチア旅行記ブログを書いてたら
ほとんど満室でした。空いてたのが、スーペリアの3名様用・・・。
2人で行くんですが、55平方メートルは広すぎる・・・
148.50ユーロでした。
あと、去年行ったロンドン旅行記ブログも書きたいんですが、
あと2日分ホテル予約しないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェネチア旅行記・6日目(最終日)

2011-07-06 21:58:46 | ヴェネチア旅行記

朝食前の時間は、ホテルの部屋で子供アニメを見てます。
今回は、CGアニメばっかりでした

最終日はミラノから帰るので、
飛行機は17:30発なので、それまで
ミラノ観光しました

ミラノに来ると必ずドゥオーモに登ります。
エレベーターなので楽に屋上に行けます。
屋上というより屋根を歩く感じです。
でも高いところ好きなので、テンション上がります。


あとは、ほとんどショッピングでした。

ガレッリアの中にグッチのカフェがあって、チョコレートを食べました。

チョコ4つで10ユーロでした。マジ高ぇ。

ショッピングタイムは帰りの飛行機の時間を考えて、2時間しかありません。
なので、走る走る
友達はMIUMIUとやらのブランドのバッグと名刺入れを買ってました。
ご満悦だったみたいです。

あとは、昨日のリベンジでガレッリアでミラノ風カツレツとカプレーゼ食べました。
私が企画した旅なのに、現地の料理が不味かったら、嫌なんですよ~~~!
という訳で、ここは美味しかったです。

最後なので、奮発して1人30ユーロでした。
それなのに、友達はまだまだショッピングしたいらしく、10分で食べ終えて
再び走って近くにあるデザインスーパーに行きました。
スーパーというより、インテリアのデパートという感じでした。
友達はそこで、カタツムリ型メジャーと彼氏に置き時計を買ってました。
っち、リア充め!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする