薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

二十数年続いたパソコン同好会のお別れ会・・・etc

2023-03-09 20:56:31 | 日記

私が入会するよりうんと以前の確か2001年と仰ったと思いますが、Windows98からはじめられたパソコン同好会ですが、

人数が増え午前と午後の2回に分けて毎週木曜日お世話になってきましたが、一度解散して新しく午前中だけの教室を立ち上げられることになり、今日はそのお別れ会・・・

全員の出席とはいきませんでしたが、お世話になった先生を囲みお別れ会が催されました。

私も途中から入れて頂き、先生他多くの皆さんにお世話になりながら、今日まで続けることが出来感謝・・・

振り返れば、98のパソコンをお借りして始め、直ぐにWindowsXPのデスクトップを購入、その後ノートパソコンのWindows7を購入し、にアップグレードでWindows10に、新しくWindows10を購入しWindows11へアップグレードしそれを使っている。

パソコンについて右も左も分からない人間でしたが、今ではそこそこ扱えるようになり感謝しかありません。・・・

3年前にコロナが始まり、教室もお休みになりオンライン授業に切り替わり、zoomやスカイプを覚え最近になり又教室へ

その会が来週の木曜日を最後に終わりを迎えます。

きょうは、美味しいカニ料理を頂き皆さんと取り敢えずさようなら・・・

先生、皆さんありがとうございました。

きょうここにはいらっしゃらないNさんにも、多大なるお世話になり今の私があると感謝しています。

4月から新しく始まるP同好会を楽しみにしています。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

Wさんが、「里芋を掘ったから、お裾分け」と届けて下さった。

洗ってあったので、皮を剥きその中の一部を煮物にして、残りはジップロックへ入れ冷凍保存

私は、美味しい昼食を頂いたので、夕食に主人には好物のすき焼きを食べてもらいました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする