少し前に、nekoさんがパッションフルーツでジャムを作られ、それを頂きカスピカイヨーグルトのトッピングにして食べていたが、食べてしまったので家で採れ熟すのを待っていたパッションで、ジャムを作った。

待ちすぎて腐ってしまったのもあるが、半分に切り中をくりぬき目方を量ったら110g有ったので、小鍋に取り出した実と30gの砂糖を加え中火で煮つめ最後にレモン汁を加え完成させた。
ガラス瓶が無かったので、冷茶のグラスに入れた所半分しかなく、貴重なジャムとなった。

お彼岸が近くなったので、おはぎを作ろうかと連れ合いに申したら、おはぎよりぜんざいが食べたいというので、急遽のし餅を搗くことにした。
1升入りのもち米が2袋買ってあったので2臼搗き、お餅が大好きという隣の孫へもお裾分けした。
さあ、これで明日のお昼はぜんざいを作って食べよう。

待ちすぎて腐ってしまったのもあるが、半分に切り中をくりぬき目方を量ったら110g有ったので、小鍋に取り出した実と30gの砂糖を加え中火で煮つめ最後にレモン汁を加え完成させた。
ガラス瓶が無かったので、冷茶のグラスに入れた所半分しかなく、貴重なジャムとなった。

お彼岸が近くなったので、おはぎを作ろうかと連れ合いに申したら、おはぎよりぜんざいが食べたいというので、急遽のし餅を搗くことにした。
1升入りのもち米が2袋買ってあったので2臼搗き、お餅が大好きという隣の孫へもお裾分けした。
さあ、これで明日のお昼はぜんざいを作って食べよう。
(一度作ってみたいと思っていたのです)
今日、新聞に広告が入っていたのを見て、「とうさん、駄目かもしれないけど行ってきて!」と頼みました。
本巣市十四条の農業法人が収穫祭とうたって玄米や白米・もち米などを販売されるというものです。
個数が限定なので無理かもしれないと言って送り出しました。
さて、結果はどう出るでしょう。
香りの良いのが最高で、カスピカイヨーグルトにはもってこいのトッピング。
出来れば来年もと考えています。
収穫祭の広告は入っていませんでした。
お米など安く手に入るといいですね。
因みに私の使ったもち米、Pアゴで税抜498円でした。
こんな安く販売していることは滅多にありません。
多分、もう直新米が出回るからだと思いますが・・・
ぜんざいはきっと売りきれるでしょう。
好きなときにお餅が搗けるのはいいですね。
きょうは涼しいからきっと美味しいと思います。