薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

栗きんとんを作る

2015-09-24 20:52:54 | 日記
栗を頂いた。
栗おこわが食べいと思ったが、もち米がなく断念して栗きんとんを作る事にした。
          
栗を茹で皮を剥き、(何時もは茹でた栗を半分に切って中を取り出していたが、渋皮が入り込むのを防ぐため)
        
荒くつぶしてから、裏ごしを・・・我が家の究極の裏ごし器、味噌こし器を使って
        
剥き栗(550g)の1割の砂糖を加えて混ぜ、サランラップをかけて電子レンジで2分・・・
     
ラップで形を整えて出来上がり。
      
甘さ控えめのさっぱりした栗きんとんでした。
皮を剥くのも大変でしたが、裏ごしするのはもっと大変でした。
良く味わって食べる事にします。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキナワスズメウリの撤去と... | トップ | イチジクジャムを作る »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手間を厭わず (neko)
2015-09-24 21:03:07
美味しいものには手間を厭わずやらなければいけないのですね。

大事に大事に召し上がれ。
返信する
Unknown (なべちゃん)
2015-09-25 07:06:40
凄いなー
かなりの手間ですよね

いもこさんだからできる作業だね
私も究極の裏ごし器を使ってるけど、精々栗きんとんを作る時ぐらい
昔作ったことがあるけど、そりゃ美味しかったわ
一昨日娘が買ってくれたのを食べたけど、あまりおいしくなかったよ
返信する
はじめまして (さつき)
2015-09-25 09:13:54
なべちゃんのブログから・・は端折らせていただきます
いつも美味しい♪情報ありがとうございます
栗きんとんですか、なんでもやってみた~いですが、これは諦めます
買ったら高いはずですね
 
話は前後しますが、「のしもち」は近々
挑戦します

これからも よろしくです
返信する
手間を厭わず (いもこ)
2015-09-25 09:27:34
nekoさん おはようございます。

結局はきんとんに化けてしまいました。

>大事に大事に召し上がれ。<

大事に大事に食べる事にします。
が、因みに昨年のきんとんを大事にしすぎて、冷凍庫の中でまだ2個眠っておりました。

返信する
手間 (いもこ)
2015-09-25 09:32:54
なべちゃん おはようございます。

栗は頂き物、手間だけで自分好みのきんとん(甘さ控えめ)が食べられる、それだけで満足しています。


返信する
はじめまして (いもこ)
2015-09-25 09:45:13
さつきさん おはようございます。

訪問とコメントありがとうございました。

美味しい物はできませんが、作る事は好きなのでここへ時々書き込みます。

伸し餅 ビニールを使って伸してみてください。
お餅が硬くなったらビニールを剥がし切り、1個ずつラップに包み保存袋に入れて冷凍しています。

レンジで戻せば搗き立てのお餅になります。

こちらこそ よろしくお願いいたします。

返信する
 (みよ)
2015-09-25 17:09:03
秋ですねー。

おつかれさまー。

私も栗をいただいたので昨夜は栗きんとん、皮をむいてくりごはん用にと、精を出しました。
そのせいで今朝は朝寝坊をしてしまいました。
朝ドラに間に合わず、昼は見忘れ、
今夜11時から見ます。
返信する
 (いもこ)
2015-09-25 19:15:52
みよさん 今晩は

みよさんのお陰で、栗ごはんや栗きんとんを作り、秋を食すことが出来ました。

ごちそう様でした。

夜の11時 私は眠りについています。

昼間連ドラ見損なった時は11時のを録画してあくる日に見るようにしています。
もう明日は最終回ですものね。
返信する

日記」カテゴリの最新記事