薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

ブロッコリーを食べる

2017-02-06 20:28:03 | 日記
採りたてのブロッコリーを頂いたので、カニあんかけにして食べました。(T新聞に記載されていた料理です)
ブロッコリー200g カニ缶40g 生姜大1かけ 卵白1個分
ブロッコリーを小房に分け、茎は3㎝の長さの薄切り 生姜はせん切りにする。
鍋に湯1ℓを沸かし、塩小さじ1、サラダ油大さじ1/2を入れブロッコリーをゆでる。ざるにとり器に盛る。
鍋に水200mℓ、顆粒スープの素小さじ1 酒大さじ1 塩小さじ1/3を入れて加熱し、カニ、生姜を加える。片栗粉大さじ1/2に水大さじ1で溶き加える。卵白を加えてざっと混ぜ、ブロッコリーにかける。
温かく、味はさっぱりしていたがコクがあり美味しかったです。
ヒメリュウキンカが花盛りです。
画像遊びで、PhotoScapeを使って蝶を乱舞させました。
この蝶はIconeの中へ独自の蝶を入れそれを使いました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10時開店に合わせて・・・ | トップ | 寒いが庭に出て・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (neko)
2017-02-06 21:17:10
カニあんかけのブロッコリー、ショウガも効いて美味しそうです。

姫リュウキンカ、蝶が乱舞してます。
我が家はやっとつぼみが伸びてきたところです。
今週も寒いとか。 開花は来週でしょうかねえ。
返信する
蝶が飛ぶ (なべちゃん)
2017-02-07 07:08:20
ブロッコリーが美味しそう
カニとは豪華ですね
私はマヨネーズかチーズを乗っけてグリルで焼いたのが簡単で好きです

蝶が沢山飛んでいますね
Photoscapeでこんな事も出来るのですね
返信する
Unknown (いもこ)
2017-02-07 09:56:05
nekoさん おはようございます。

カニあんかけ、ブロッコリーをゆでる時サラダ油を入れる。
これがいつもと違い美味しさにつながったような・・・
これからはこれを応用しようと思いました。
ホタテ缶でもきっと美味しい?他に手軽に使える材料が何かないかなと考えています。

ヒメリュウキンカ次々と咲き、にぎやかできれいです。
nekoさん家は来週からのお楽しみと云う事で・・・
返信する
蝶が飛ぶ (いもこ)
2017-02-07 09:58:29
なべちゃん おはようございます。

ブロッコリーの料理、偶々材料が手元にあり作ってみました。
私もなべちゃんの様に、グラタン風も好きです。

>蝶が沢山飛んでいますね<
>Photoscapeでこんな事も出来るのですね<

意外に簡単に出来ました。
返信する

日記」カテゴリの最新記事