goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

豆アジ釣りに・・・早瀬漁港へ行ってきました

2016-08-21 22:19:04 | 日記
明日と明後日は台風9号の影響でお天気が良くないらしい、
お昼少し前に主人が「今日の早瀬の天気を調べて欲しい」と急に云うので、パソコンのお気に入りに美浜町のお天気が入れてあるから直ぐに調べたところ、気温は少々高めだが風も穏やかで雨マークはなしだったのでその旨を伝えると直ぐに「豆鯵を釣りに行こう」と・・・食料はこの少し前の時間にPアゴへ出かけ買ってきたばかりで、十分にある。
その中から直ぐに食べられそうなものを選びだし、早々に昼食を済ませ12時過ぎに早瀬漁港へ向けて出発、アミエビの餌を途中敦賀のなかむらで調達して早瀬まで一直線・・・2時半過ぎに到着できたので準備をして3時前には竿を出すことが出来た。
丁度満潮にあたっていたのか海面の水位が高く、釣り人も以前と比べると少ないが夏休みなのでファミリーが何組か来ていた。
竿を入れれば1~2匹は必ず上がってきたが、形が小さい・・・
6時ころまで釣った所で餌がなくなり終了・・・どれくらいいるのかな?
釣り人のみんなは朝早くから釣っていたのでしょうか、5時ころには次々に帰っていかれ最後私達2人になってしまいました。


早瀬の夕方6時です。
全て片づけてから写真をパチリ・・・8時半頃帰宅しました。
この頃釣り人が少なくなったと掃除協力金を集金するおじさんがつぶやいておられました。
まだまだ鉛筆ですがサヨリがかなり回ってきていました。
仕掛けを準備すれば釣れると思います。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 汗を流した盆踊り | トップ | ながら族で忙しかった一日 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣り (なべちゃん)
2016-08-22 07:53:50
釣りをする人は気が長い・・・と言われますが、私には出来ないでしょう

朝早くから5時まで・・・気が遠くなります。

それに怖いのです、えさや魚が・・・
触れないよ
魚を三枚におろせるようになったのは、子供が出来てからです。
でも、上手いですよ。
返信する
積極的なのは (neko)
2016-08-22 08:30:55
魚釣りにおいて積極的なのはご主人なのですか?

夫唱婦随を絵にかいたようなご家庭です。

返信する
お元気ですね。 (まめ子)
2016-08-22 09:04:50
この暑いのに遠いところまで、お疲れさまでした。

私が午睡をしている間にひとっ走り。
ウロッとしている間に釣り人に。

今日はあとの仕事が待っていますね。
午睡をたっぷりとることを命じます。
偉そうなこと言ってすみません。
返信する
早瀬 (かやのたも)
2016-08-22 09:15:48
早瀬の豆鯵情報をどうも!
これからは鯵も小さいです。
でも日に寄ってはまあまあの群れが回ってくるんですよね。
まだ暑いです。
私は10月以降の予定ですが、、、
返信する
釣り (いもこ)
2016-08-22 10:50:52
なべちゃん こんにちは

昨年までは朝早くから午後遅くまで、二足のわらじをはき違う種類の魚を釣っていましたが、体力に限界を感じそれができなくなりました。

豆アジを釣る時は午後出かけ夕方まで釣って帰宅・・・一般道を走るので往復5時間くらいかかり、釣っている時間より道中の時間の方がながいです。

釣りの好きな人は気の長い人が多いですが、私のように気の短い人は比較的沢山釣ります。
なぜでしょう?・・・

私達の釣る魚は小さいので怖くありません。
豆アジも餌はアミエビだし、手袋をはめるから苦になりません。

魚の三枚おろしができれば、云う事なしです。
返信する
積極的なのは (いもこ)
2016-08-22 10:54:14
nekoさん こんにちは

>魚釣りにおいて積極的なのはご主人なのですか?<

どちらもどちらですが、年と共に出かける回数は減って」来ています。
やはり疲れます。
もう少し海に近いところだったらなーと・・・
返信する
お元気ですね。 (いもこ)
2016-08-22 10:58:14
まめ子さん こんにちは

まめ子さんほどではありませんが元気です。

昨年までは、明日釣りに行こうと前日に段取りをし朝早く家を出ていましたが、豆アジに限っては午後出かけるようになり、その日のお天気や自分たちの気分で出かけます。

そんなに釣れなかったから早く捌き終わりました。
返信する
早瀬 (いもこ)
2016-08-22 11:02:11
かやのたもさん こんにちは

1ヶ月くらい前に行ったときは、豆アジもそこそこの大きさだったのに、今回はから揚げようが半分・やはり10月くらいになれば夕方少しサイズの大きいのが釣れるかもですね。

たもさんは、当分の間アユ釣りに専念してください。
返信する

日記」カテゴリの最新記事