楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

2月4日雪の日に・・・

2018-02-07 20:51:09 | 日記
思いがけない雪になりました。
友人のオカリナ発表会に行く約束をしていたので案じられたのですが、スタッドレスにして出かけました。


お揃いの衣装で素敵な音色。
楽しませていただきました。

洋ラン展を近くでしているとの案内もいただていたのでそちらものぞかせていただきました。
あっ、写真忘れてしまいました。ざんね~ん。
会場は



さむかった~!

ご一緒した友人ご夫婦とランチ

ちょっと食べてしまってからの写真になりました。
左上の一鉢は、香草の香りっぱいのブリの照り焼き風のお味でした。
ほんとうはヨコのお刺身だったのですが、私が食べられないのが分かるとすぐに作ってくれたんです。
嬉しかった。
オーナーシェフの気持ちのいい対応に頭が下がりました。
また寄せてもらう!そう強く思いました。
とってもいい一日が、“素晴らしくいい一日”になりました。

 そして次の日。
きのうの大雪の後、まだまだ降りそうな気配だったのですがおかげでいい天気。
親友と岡山経由山口、道後への日帰り旅に。
観梅には少し早かったですが



ぽつぽつ咲き始めていました。

道後温泉本館





一号館、二号館


坊ちゃん列車?
 遠方まではしって、はしって・・・
疲れました。 温泉はたったの10分ほどしか入れなかったんです。
でも楽しかったです。

そして6日。
パン焼きの日だったのですが、またまた大雪。
坂道のない町に住む、私以外の人はいつも通りにパン焼きしたと思いますが、わたしは時間に間に合わずお休みになりました。
そのぶん花たちとのコミニュケーションが取れましたよ。








また可愛い花がふえていました。

 
これは藁縄です。

縄跳びに使う縄が欲しい。ほんとうの縄が欲しいと言われ、ちょうど稲わらがあったので縄跳び用の縄を3本と、細めの縄を30mほどなったのです。
そうしたら・・・あああ~、手のひらにマメ。

痛いですぅ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする