遠い昔ご一緒したお仲間の書道展。
その方が今は会長さんで大勢の会員をご指導されている。
ご案内ありがとう!
久しぶりに目の保養をさせていただきました。
私は行書、仮名が好きです。
自分で書くのはもっぱら楷書オンリーですけれどね。
はい、この展示会は石井でした。
神山は枝垂桜の花盛り。
ちょうど、さくら祭りで大勢の人でいっぱいでした。
道中の山道は大混雑。
それにしても桜の手入れが行き届いていて見事でした。
お手入れされる皆さんのご苦労が伝わってきます。
高い山のお家。
私はこんな高い山の住居に憧れますが実際は不便でしょうね。
どっかのTV番組の”〝ぽつんと一軒家”いいですよね。
以前差し上げたルリハコベを絶やさずに咲かせてくれていました。
瑠璃色が何とも言えずきれいな花でしょ?
帰り道山の畑に寄り道
はい、こちらは入田の柿の木の下。
タネツケバナの花盛り。
あまりきれいなので抜かずに置いときましたが、この種がみ~んな落ちて…と思うと先が怖いです。
ハナニラ、水仙、スズラン水仙、フリージアなどが咲き満ちて・・・。
ミツマタも・・・
椿も・・・
あれ、我が家の桜はまだこれからみたいです。
しばらく楽しめそう。
四月に入りましたが少し寒暖の差があり「寒の戻り」の感じですね新しい新元号「令和」は如何でか・・・ 良い時代を期待しいですね(^O^)
枝垂桜の花盛りですね、此れからお花見がが楽しみですですね。4月も宜しく
ご無沙汰している間に、今日は4月も1日になり、新年号の発表もあり、来月からは令和の時代ですね
お友達が会長さんをされておられる書道展を見られに行かれたのですが
taekoさんも、書を嗜んでおられるのなら、また、貴女の作品も見せてくださいね
神山の枝垂桜…お見事ですね。
いろんな自然に生えたような花の群生が綺麗ですね
大阪も春爛漫…お花がいっぱいです
いい元号にきまりましたね。
令の字は少しも思いつきませんでした。
ステキな時代になってほしいものです。
桜の花を大切に思う方が増えて、どこへ行っても“さくら、さくら”でいい季節です。
花はいいですね。
この春は毎日バタバタしています。
ゆっくり花見ができていませんが、この日曜日には友人たちとお弁当たべながらお花見できそうで楽しみなんですよ。
字を書くことは今は忘れています。
書いていました時も、書道ではなく「お習字」でしたよ。
お見せできるような字が書けたらいいのにね。