北海道では トーキビって言うんですって。
ここいらでは今は トウモロコシ って言いますけど、昔は〝ナンバ” って言ってました。
でも、ナンバって言えば硬くてまずい昔の味が浮かびます。
だからナンバではありません。

甘くてとっても美味しい〝とーきび” です。
札幌っ子さん、ありがとうございました。
きのうの畑では・・・

ブラックベリーが色づいてきていました。
真っ黒になれば、甘くて美味しいです。


我が家のトウモロコシもやがて収穫です。
今はまだカラスの被害にも虫の被害にもあってないみたい。
けど小さいです。

トレニアも可愛い!


この子はだぁれ?
雑草ですが・・・

ムラサキフジバカマもあちこちで咲く。
次々花が可愛いですよ。
ここいらでは今は トウモロコシ って言いますけど、昔は〝ナンバ” って言ってました。
でも、ナンバって言えば硬くてまずい昔の味が浮かびます。
だからナンバではありません。


甘くてとっても美味しい〝とーきび” です。
札幌っ子さん、ありがとうございました。

きのうの畑では・・・

ブラックベリーが色づいてきていました。
真っ黒になれば、甘くて美味しいです。


我が家のトウモロコシもやがて収穫です。
今はまだカラスの被害にも虫の被害にもあってないみたい。
けど小さいです。

トレニアも可愛い!


この子はだぁれ?
雑草ですが・・・

ムラサキフジバカマもあちこちで咲く。
次々花が可愛いですよ。
大昔から四国は台風の通り路。
当たり前のようだったのが最近は変わってきています。
10号はどうなるでしょう。
畑も雨は欲しいのですけどねえ。
大風は欲しくありません。
家の方でも「とうきび」でしたよ。
白いトウモロコシとっても甘いです。
家庭菜園で私も育てているのですが黄色いものばかりです。
白いのは珍しいですね。
台湾でもトウモロコシは黄色ですか?
またいろいろお教えいただきたいです。