楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

3回目コロナワクチン接種

2022-02-05 10:56:14 | 日記
そう今帰ってきたところ。
3回目ワクチンはモデルナでした。
痛みは全くなし。 副作用がないようにしっかり水分補給してね、と優しく看護師さんから注意をいただきました。
そうすることにいたします。
 
 さて、昨日は素敵なお花をいただきました。

珍しい花びらのカーネーション。
さっそく挿し木をして、残りのお花は助手席です。
ステキですよねえ。
さららさん、ありがとうございました。

 昨日はね、頭が痛くて、それも暮れにハサミが落ちてきた辺りが・・・
みんなが心配して病院へ行くように勧めるものですから仕方なくでしたが脳神経外科へ。
 そこでÇT撮っていただいての説明は異常なし!
きっと肩こりだろうとのこと。その肩こりにシップを貼っていないかとの先生の質問。
貼ってると答えると、「シップは効果なし。 肩や首筋は温めて」とおっしゃしゃる。なるほどさもありなん。
 お風呂上りに冷たい湿布薬が心地よくて毎日貼っていました。
それが良く効いているように思えたんですが、いけなかったんですね。
血管を細めて逆効果なんだそうです。

 はい、以後温めることにいたしましょう・・・
肩こりのあるかたいらっしゃいますかあ? 楽になるそうですので温めましょうね

病院の後はもちろん畑。
とってもいいお天気でした。


ハウスの中の家族たちを見てくださ~い(いつもと一緒だね)


ピーマンが大きくなってきました。
でも寒そう。細い細い緑です。


大きなレモンには蕾がた~くさん。




緑の大きな実が6個ほど色づかずに木にぶらぶら下っています。

お花はバラやリュウキンカ、それとスミレなど少しです。

この子も元気に咲いてくれています。
貴重なお花さんです。

 たい肥や化成肥料、有機石灰などたくさん買い込んできました。
少し暖かい日にまだ耕せていないところに撒いて耕運機を使いたいと思っています。
今はこの冬最高の寒波到来だと言いますから暖かい日はいつになりますやら・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初収穫 | トップ | 昨日よりも暖かかったかな? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さらら)
2022-02-06 14:51:57
こちらこそいつもありがとうございます。

早くもレモンのつぼみですか?!
返信する
Unknown (花彩々)
2022-02-07 18:25:00
今日は
日増しに寒さも厳しくなってきますが陽の入りが伸び少しずつ伸びて春の花が寒さを和らげてくれますね
レモンは良いですね(^^♪・・鬼柚子は少し醜いですがママレードやジャムや色々とレシピが有り
美味しいですよ・・(^^♪
返信する
さららさん、おはようさん (taeko123)
2022-02-08 10:01:55
レモンは一年中花も実もつけています。
でも露地のものは冬場はだめですね。
みんな凍傷にかかって可哀想な状態です。
 種からのカーネーションがだいぶしっかりした茎になってきました。
時間がかかるものですね。
あの子もうまくついてくれたらいいのに…と思います。
返信する
花彩々様、いつもありがとうございます。 (taeko123)
2022-02-08 10:05:38
オニユズはほぼ観賞用になっています。
実は文旦と同じお味で美味しいのですが、薬との兼ね合いで私は食べられません。
さしあげたかた方の中には工夫されて召し上がってくださってる方もいるようです。
大きいからいっぱいできますものねえ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事