taesan

taesanの周りに起こること・感じること

5歳の私が出てきたと・・・・・

2012-02-08 22:42:10 | 日記
1週間ほど家を留守にしていた

帰ってきたら「面白い事がいろいろあったよ」と次男の嫁が話してくれた

2年生の息子とのこと

5歳の息子のこと

1歳の娘のこと

そしてなんと私が5歳だったとき・・・「ママちゃんが5歳で出てきた!!」と

最近、ちょっと心理学を学び、深く感じたらしい

「5歳やったらこかったやろなあ・・・・かなしかったやろな・・・等々」

そういって

「今日は私からハグしてあげる!」と

抱きしめてもらいました

なんだか母親に抱きしめられたような感じでしたねえ・・・・・

不思議でした

ありがとう

ほんとうにありがとう

2月7日(火)のつぶやき

2012-02-08 04:03:32 | 日記
06:21 RT from Keitai Web
人生に、マイナス要素はいくつかあった。しかし、マイナス要素がプラスだったらとは思わない。なぜなら、マイナス要素が私を育ててくれたのだから。(マイケル・ジョーダン)
癒しの名言_botさんのツイート

06:22 RT from Keitai Web
成功者とは、自分の生き方を見出した人
福島正伸BOTさんのツイート

06:36 from Keitai Web
東京はひんやり雨。昨日はゆっくり私が私になる時間だった。ホテルルームにわが家にない電子レンジ・IHと流し台。ヤカン・鍋・たまじゃくし・洗剤・まな板・ナイフ・皿・丼みたいな器などがある。勿論洗って乾いちゃう洗濯機もあるんや。ベッドはセミダブル(^w^)大の字で伸ばしてゆったり!

06:36 RT from Keitai Web
●「自分でないと出来ない」というウソに騙されないこと。他にできる人を見つけて、十分な指示を与え、後は任せる。そして、それで自由になった時間を使い、自分独自の貢献に集中するのだsuccess88.net/james
ジェームススキナー関連の名言さんのツイート

08:52 from Keitai Web
品川はこの時間も混雑や(*_*)

09:42 RT from Keitai Web
セルフイメージを上げる環境を常に自らに与え続けることが出来る人。いつも他人からその環境を与えてもらってばかりの人。ここが、オーナーと雇われ 或いは 自立と依存の分かれ道かも。
Masahiro Nomotoさんのツイート

09:49 from Keitai Web
昔、むかし、祭に樽酒を飲む風習があった。前年不作で貧しく樽酒が買えない。村人が持ち寄る事になった。さあ、祭が始まり酒を振る舞う。(◎o◎)何と!水!そう、私一人なら~ そんな選択と私だけでも とあれば後者を選び続けたい。 塵も積もれば山となる。

09:50 from Keitai Web (Re: @teradahk
@teradahk

10:53 from Keitai Web
おや?何だか更に素敵になったみたいだね。物静かだし。と早速変化に気付き声をかけてくださったアップ。嬉しいなあ(*^o^*)

15:08 from Keitai Web
新幹線予定一つ前に乗る。江坂で余る時間は無いなあ~とりあえず居眠りしょっと!

16:43 from Keitai Web
満員 新幹線オチオチ居眠れない程、人が通路を通る。ビジネスマンが多い。

16:45 from Keitai Web (Re: @AmwayJapan
@AmwayJapan あー残念。さっきまでいたけど~来月も一日違いだ(◎o◎)

17:13 from Keitai Web
目覚めの抹茶アイスで私も携帯も充電完了!(^o^)/米原はやはり雪が積もっていた。山にもたんぼにも残雪。窓側隣の方は出たり入ったり10回程していたなあ。京都に着いたが新大阪江坂に寄る。自宅には夜中かなあ~。

17:14 RT from Keitai Web
「もし、あなたが信じて疑わないならば、そのとおりになるであろう。信じて求めるものは、すべて与えられるであろう」マタイ伝 第21章22
ザ・シークレットbotさんのツイート

by taesan2010 on Twitter