taesan

taesanの周りに起こること・感じること

求婚・・チャウチャウ・・『球根』の楽しみ 

2012-04-06 10:43:01 | 心理学
想うようにはいかない・・・

けれどそれに近いように咲き出した




手前にムスカリがぎっしりと・・そしてチューリップ

植えるときにはドン風に咲いてほしいかイメージして植えたんです

始めてでしたからまずまずOKです

え?と自分が土に入れていたことを忘れていたり・・・・

トホホですが

元気に目をだし花を咲かせました!

踏んでしまわないかと網の篭でひやひやしながらヒヤシンス・・うふふ





小休憩のブランチには雨がぱらついていたけど日が差してきたので

活動開始です

運動がてら母のところへ自転車で行ってきます

それにはたくらみがあって昨日バスの中から見た鴨川の橋のたもとのしだれ桜が綺麗だったんですねえ

それを写真に撮りたくて!イザ出発!




あら!こんなところに

2012-04-06 10:38:22 | 心理学
トカゲです


お昼寝中


庭ばきの雨ざらしのつっかけに気持ちよさげに寝ています




あわてて掃こうとするときたまに踏んでいるようですが同じトカゲだと思います




この頃は見てからはくように

トカゲに気を使って・・いや配慮かなあ・・・・・

土にはミミズ

花が咲くと蝶やハチなどもやってきて

いいかんじだなあ・・と思ってます

日が照ってきました

今日も昼寝に出てくるかな?

4月5日(木)のつぶやき

2012-04-06 04:15:22 | 心理学
11:42 from Keitai Web
嫌な気持ちを切り替えてやるべき事にスタートした。道程自転車も気持ち良く遠くに感じていたが案外近いと感じる。この一歩。

11:43 RT from Keitai Web
人は変わらざる中心がなければ、変化に耐えることができない。変化に対応する能力を高めるには、「自分は誰なのか、何を大切にしているのか」を芽一買うに意識することである。 bit.ly/cYu53U
スティーブン・R・コヴィーBOTさんのツイート

11:44 RT from Keitai Web
『成功したければ、いい加減な準備では不可能だ。最後のつめのほんの数パーセントが普通と大成功の差を生むのだから』 本田健 bit.ly/bpFMJg
成功者botさんのツイート

by taesan2010 on Twitter