taesan

taesanの周りに起こること・感じること

12月14日(金)のつぶやき

2012-12-15 05:11:58 | 心理学

知っているだけで実行しないならば、わかっていないのと同じだ。学んでも実践しないならば、本当に学んだことにはならない。 bit.ly/cYu53U

かみくらたえさんがリツイート | 2 RT

昨日の試験は・・・笑っちゃいます。こんな問題が!とほほ。というのもありましたがバッチリというのもあったしね。やっていないことは思い出さない。それは『限界を超える』という事。それで私のテーマもはっきりした。なおかつ忘れ物。怪我の功名でそれを撮りに行って来週にすることをぐるっとやる!


撮りに行くではなく取にいくです。動線を考えると合理的に動ける。来週の一日が空きますように。今日は10時スタートが15時に変更で昨日もゆったり今日も物後のが進みラッキー。テンポよく関わって行くことを決めている。


今朝は起きたら机の上を片づけようと決めていたのでとっととやりきって出かけることにする。


乗り物に恵まれ乗り換え時間殆どなく移動。絶対するべき事は完了。イイカンジ(^w^)



自分が伝わるという事

2012-12-15 00:27:58 | 心理学
何もかも

自分がそのまま

伝わるんだなあ…

自分が自分に気づいている分

相手に伝わる

自分が気が付いている分は

鏡のように観える

あいまいなら・・・あいまいに

真剣なら真剣に

私がそのまま伝わっていく

その自分に

今・・・躊躇しているのかもしれない

何かわからない

それが伝わることが怖いのかもしれない

いつも決断して

前向きで

そうだな・・・

心が乱れてるって感じかな

いや、いろいろ感じて疲れてるっていうほうがピッタリくるのかもしれない

あ、子育てしているときと同じような感覚になっているのかもしれない

ん・・・ちかいかも

洞察・自分が心を軽くする・癒される

決断する

そして

自分のあり方は存在理由である

スタンドという指針を生きる事である

試験に賭けなかった『限界を超える』は私のテーマなんだろうなあ。。。

今回関東へはパソコンを持っていかないことにする

月曜日までは携帯のみで・・・

ではお休みやす