左上小芋と棒だら 右上煮しめと伊達巻
左下鰤の照り焼きと鳥ロール 右下ごまめ・数の子・黒豆・ゆで卵
皆 家でせっせとつくりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/c087a3c33abef5a48a3d824e5249cbe6.jpg)
餅は今年はアオサ海苔とエビと白の3色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/5863b2728162e66bc7e5fa66aefaf981.jpg)
白とエビの餅を柳につけて
飾りましたよ
京都では『いもぼう』というお店があって棒だらがとっても柔らかくて美味しいらしい
私は食べたことがないんだけど
私のたいた棒だらもめちゃ柔らかくて骨までヤワヤワ(^0^)
心も晴れて
垢もあかすりですっかり落としつるつるのぴっかぴかで
気持ちも新たにおせちをつくり
玄関の花も餅花を加え華やかになった
ちょっと一息
左下鰤の照り焼きと鳥ロール 右下ごまめ・数の子・黒豆・ゆで卵
皆 家でせっせとつくりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/c087a3c33abef5a48a3d824e5249cbe6.jpg)
餅は今年はアオサ海苔とエビと白の3色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/5863b2728162e66bc7e5fa66aefaf981.jpg)
白とエビの餅を柳につけて
飾りましたよ
京都では『いもぼう』というお店があって棒だらがとっても柔らかくて美味しいらしい
私は食べたことがないんだけど
私のたいた棒だらもめちゃ柔らかくて骨までヤワヤワ(^0^)
心も晴れて
垢もあかすりですっかり落としつるつるのぴっかぴかで
気持ちも新たにおせちをつくり
玄関の花も餅花を加え華やかになった
ちょっと一息