続・タグさんの風雪

あっこんなところに・・
という感じであちこちに生存の痕跡を残そうという儚い試みです。

無理矢理のWin11

2023-01-19 12:59:49 | 日記

SSD換装が成功したので、さあ次はwin11にトライです。

CPU/E5400で動くかどうかですが、これはやってみないと分かりません。
 
Win11のインストール基準を満たしているのはディスク容量だけで、CPUレべルもセキュリティモジュールも論外という代物です。
 
TPM2.0レべルどころかそもそも搭載されてないから、ここは対処のしようがない。
 
メモリは4GB以上は搭載不能ですから、MSの更新基準を切り抜けても果たしてまともに動作するかどうか、ダメなら戻せばいいし、時間はたっぷりある、取り敢えず実験として試してみることにした。
 
MSの更新チェックはインストールファイルを書き換えて、無条件で無理矢理インストールだけやってしまえばいい。
 
当方の基本的なデバイスの仕様は古いのでインストール時にどこかのドライバーが引っ掛かる恐れがある、これはダウンの度に一つずつ外して何が駄目なのかを見つけて対処すれば何とかなるはずだ。
 
結果分かったことはLANケーブルを接続したらOSがダウンして、そこから無線マウスも使えなくなってしまうということ。
 
これはネットワークアダプターに問題があるということだ。
 
ネットワークデバイスは「Realtek PCIe GbE Family Controller」、ドライバーのバージョンは2012年とある、そういえば過去に一度ネットワークレベルを上げる為にドライバーの更新をやったことがある。
 
あれ以来何もしてないから多分これだろうと、Realtekのダウンロードサイトから最新ドライバーを見つけてダウンロード、2020年のドライバーに更新してみた。
 
果たしてWin11は・・・
 
無事に無理矢理インストールできてしまいました。
 
 
Win11は思っていたより軽く骨董CPUでも普通に動いています。 
 
 
 
 
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿