昨日はうっかり薄着で仕事に行ってしまいました。
もう厚手のジャケットが必要かな?
つい2、3日前は気温が30℃近くまで上がったのに、
本当に何を着ていいかわかりませんね。
特に家はマンションの5階でほぼ真ん中、
冬でもほとんど暖房いらずの温かさなので、
外に出て初めて寒っ))ってのがよくあるんです
まぁ寒いのはあまり得意ではないけど、
寒いと空気が澄んでくるから風景が綺麗ですよね。
昨日は夕焼けが綺麗でした
駐輪場から空を見上げたら薄い青空にピンクの雲が
自然の色って綺麗ですよね
色ってすごくたくさんあるじゃないですか。
「赤(系)」ひとつでも紅とか朱とか、
日本の色の名称ってすごく素敵だと思いませんか?
紺碧、萌黄、橙、月白…文字だけだと何色?って感じだけど、
色を当てはめると「ああ。」って納得するくらい、
微妙な色を見事に当てはめた名称ですよね。
いつも思うけど昔の人の感性ってのは本当に凄い。
先日M美ちゃんの個展を観てきた時思ったんだけど、
色んな紙を小さく切って切絵にしてる作品があって、
色的にはもの凄い数の色を使っていて、
とても面白く感じて「色使いがいいよ!」って褒めたら、
その作品は先生に無駄な色を使い過ぎだと貶された物らしい。
無駄な色ってなんなのさ?
色同士で合う合わないってのはある事だけど、
それは細かい切絵なので全体的に見たら一つの色に見えるし、
べつにそれが不快な色とも思えない。
要するに「先生」とやらの感性に合わなかっただけでしょ?
そもそもどんな名画だって万人に好まれる訳ではないし、
画家のほとんどは晩年や死後に認められた人ばかりだし、
その人の感性にダメだしする教育っておかしいよね?
芸術ってのは本当は人から教わってはダメなものだと私は思う。
テクニックは教わってもいいけど、
芸術そのものを教わっては、
それは先生の感性で出来上がる先生のコピーじゃないか?
自分の感性が万人に認められなくても、
誰かの心にビビッと合致すればそれでいいと思うのだが、
それでは商業的には成り立たないので、
職業としてやっていけるように学ぶんだろうな
本当の自由な発想って今の時代難しいね
もう厚手のジャケットが必要かな?
つい2、3日前は気温が30℃近くまで上がったのに、
本当に何を着ていいかわかりませんね。
特に家はマンションの5階でほぼ真ん中、
冬でもほとんど暖房いらずの温かさなので、
外に出て初めて寒っ))ってのがよくあるんです
まぁ寒いのはあまり得意ではないけど、
寒いと空気が澄んでくるから風景が綺麗ですよね。
昨日は夕焼けが綺麗でした
駐輪場から空を見上げたら薄い青空にピンクの雲が
自然の色って綺麗ですよね
色ってすごくたくさんあるじゃないですか。
「赤(系)」ひとつでも紅とか朱とか、
日本の色の名称ってすごく素敵だと思いませんか?
紺碧、萌黄、橙、月白…文字だけだと何色?って感じだけど、
色を当てはめると「ああ。」って納得するくらい、
微妙な色を見事に当てはめた名称ですよね。
いつも思うけど昔の人の感性ってのは本当に凄い。
先日M美ちゃんの個展を観てきた時思ったんだけど、
色んな紙を小さく切って切絵にしてる作品があって、
色的にはもの凄い数の色を使っていて、
とても面白く感じて「色使いがいいよ!」って褒めたら、
その作品は先生に無駄な色を使い過ぎだと貶された物らしい。
無駄な色ってなんなのさ?
色同士で合う合わないってのはある事だけど、
それは細かい切絵なので全体的に見たら一つの色に見えるし、
べつにそれが不快な色とも思えない。
要するに「先生」とやらの感性に合わなかっただけでしょ?
そもそもどんな名画だって万人に好まれる訳ではないし、
画家のほとんどは晩年や死後に認められた人ばかりだし、
その人の感性にダメだしする教育っておかしいよね?
芸術ってのは本当は人から教わってはダメなものだと私は思う。
テクニックは教わってもいいけど、
芸術そのものを教わっては、
それは先生の感性で出来上がる先生のコピーじゃないか?
自分の感性が万人に認められなくても、
誰かの心にビビッと合致すればそれでいいと思うのだが、
それでは商業的には成り立たないので、
職業としてやっていけるように学ぶんだろうな
本当の自由な発想って今の時代難しいね