長崎空港から佐世保・佐々行きバスで1時間。
ハウステンボスに到着。
ここが今回の旅行のメインです。
雲一つない青空のハウステンボス、良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/7243944343f0450aaa1135b3acdb9a8b.jpg)
こんな広いヨーロッパ調の園内、綺麗な街並みが再現されています。
高校の修学旅行でも来ましたけど、大人になって来た方が絶対楽しめます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/3e902cd561df7e17f78efc66e301ebbc.jpg)
あと、園内は期間限定でかなりワンピース押してました。
再現されたサウザンド・サニー号。
これで大村湾のミニクルーズが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/27/66d16e1628f5b41170b41aae015446a5.jpg)
超長いターザンロープ?のジップライン。今結構流行ってるアトラクションです。
簡単に言うと、安全帯にぶら下がって、高速で疾走する感じ…風になってるー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/90d42b0c8eda340bd9c4ea91c88bad12.jpg)
そして、夜は、こんなイルミネーションに包まれた光のテーマパークに。
これはすごい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/65/7677052a2709f30f9d4877a3efbf9e9e.jpg)
光のトンネルを抜けると・・・感動がありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/5c48bdc45dab04f1f42b8426a64ae868.jpg)
ハウステンボスは、プロジェクションマッピングがすごかった!
ある場所では、巨大な建物にプロジェクションマッピングで「太鼓の達人」やってましたよ!下手な人は恥ずかしくてできないではないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/02/c48d720310b3e26139203928a68dc137.jpg)
そして、夜は世界のビールと世界のウインナーで、ちょっと大人の夜を楽しむ。
修学旅行生はほとんど居なかったので、それはそれは良い感じの静かな大人の夜を楽しめました。
(ビールこぼれてるのは気にしないでください 笑)
この日はハウステンボス駅前のこれまた超良い感じのヨーロピアンなホテルに宿泊。
さて、翌日はいよいよJR九州尽くしの一日だ!!
続く!
ハウステンボスに到着。
ここが今回の旅行のメインです。
雲一つない青空のハウステンボス、良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/7243944343f0450aaa1135b3acdb9a8b.jpg)
こんな広いヨーロッパ調の園内、綺麗な街並みが再現されています。
高校の修学旅行でも来ましたけど、大人になって来た方が絶対楽しめます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/3e902cd561df7e17f78efc66e301ebbc.jpg)
あと、園内は期間限定でかなりワンピース押してました。
再現されたサウザンド・サニー号。
これで大村湾のミニクルーズが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/27/66d16e1628f5b41170b41aae015446a5.jpg)
超長いターザンロープ?のジップライン。今結構流行ってるアトラクションです。
簡単に言うと、安全帯にぶら下がって、高速で疾走する感じ…風になってるー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/90d42b0c8eda340bd9c4ea91c88bad12.jpg)
そして、夜は、こんなイルミネーションに包まれた光のテーマパークに。
これはすごい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/65/7677052a2709f30f9d4877a3efbf9e9e.jpg)
光のトンネルを抜けると・・・感動がありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/5c48bdc45dab04f1f42b8426a64ae868.jpg)
ハウステンボスは、プロジェクションマッピングがすごかった!
ある場所では、巨大な建物にプロジェクションマッピングで「太鼓の達人」やってましたよ!下手な人は恥ずかしくてできないではないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/02/c48d720310b3e26139203928a68dc137.jpg)
そして、夜は世界のビールと世界のウインナーで、ちょっと大人の夜を楽しむ。
修学旅行生はほとんど居なかったので、それはそれは良い感じの静かな大人の夜を楽しめました。
(ビールこぼれてるのは気にしないでください 笑)
この日はハウステンボス駅前のこれまた超良い感じのヨーロピアンなホテルに宿泊。
さて、翌日はいよいよJR九州尽くしの一日だ!!
続く!