Ce qui sera sera papa !!

小さな幸せさん こんにちは!

今朝の収穫

2012-08-06 17:53:52 | 風景
狭い我が家の畑?で主人が作ってくれる野菜たち
無農薬、どうやって作られたかが分かる、
それも採れたてすぐをいただく・・・・・
いいですね、これぞ、小さな幸せです。

基本、蒸し野菜でいただきます。
にんじんも本来の人参の香りがしますよ。









お墓の掃除

2012-08-05 21:18:28 | Weblog
お盆も近いので、お墓の掃除にいきました。
市営の広大な墓地の一画です。
正面に由良山、重ねて向こうに屋島が見えます。



なんとわが家の墓石前は花畑になっているではありませんか?
供花の種が落ちて、去年は2本はえましたが、
今年は、猫の額程のわずかな敷地にいっぱい・・・・



となり近所の墓石前にも飛んでいき、自生しています。
ご迷惑になっては・・・とすべて除去、
わが家の墓石前だけにしましたよ。


現金つかみどり、当たりました!

2012-08-04 22:17:35 | Weblog
兵庫町商店街のイベント「現金つかみ取り」に当選
がらぽんを廻すと「10円硬貨」つかみ取りの赤・・・
10円硬貨でも嬉しいものです。
だって、すべて、銅色に輝く、新硬貨ばかり・・
がんばりました! 80枚、800円ゲットです。



人間って現金に弱いですね、それも新札とか、新硬貨とか・・・
とてもハッピーな一日になりました。

そうそう、孫のお友達も当選、がんばって100枚もゲットしたそうな・・・
兵庫町商店街のみなさま、ありがとうございました!
お買い物は兵庫町商店街でしなきゃね。

追記
今日もすずめたちが遊びに来ましたよ。


すずめの学校

2012-08-03 11:19:26 | 風景
毎朝たくさんのスズメたちがやってきます。
どうやら、主人が古米をやっているようです。
朝食を食べながら、スズメ達の様子を観察・・・・・
30羽くらいはいるかな・・・・



今日も暑そうです!
私たちの日よけを池の鯉に貸しました!




そうそう、朝食に昨日のトマト丼、チーズを乗せてリゾットにしましたよ!
これも美味しかったです。
トマト万能!!




トマト丼はいかが?

2012-08-02 21:42:52 | わが家のお料理
たくさんのトマトをいただきました!



今夜はあっさり「とまと丼(トマトスープごはん)」をつくりましたよ。
はなまるマーケットで紹介されたスープごはんですが、
これがなかなか、あっさりしていて美味しい!

材料はきゅうり・トマト・セロリの角切り
かにかま(本来はシーチキンの缶詰)とコンソメ味をつけたトマトジュース
わが家では庭の隅のみょうがを薬味に用意しました。



これをごはんに乗せて、トマトスープをかけていただきます。



分量なんて適量で大丈夫!
とても簡単に作れるスープごはんです。
おいしいよ!お試しあれ!

涼しい風

2012-08-01 22:50:31 | Weblog
台風の影響で今日は風があります。
朝のウォーキングも、夜のお休み時も
心地よい風が抜けていきます・・・・・
雨が降ったのは午後の一時だけでした。

窓ガラスに写る風景はまるで風景画。