「ゆず味噌」です
麹からつくったので、まろやか、味噌が丸いイメージなのです。
材料は4つ、
ゆず4~5個(皮は短い千切り、種以外は全て使えるが細かく切っておく)
こうじ 1袋(5合、なぜがグラムではなく何合で売られている)
しょうゆ 4合
さとう 400~500g
作り方も簡単。
こうじをよくほぐして、しょうゆと合わせておく
そこに細かく切ったゆずを入れて3日くらい置く
鍋に移して砂糖を加え、火にかける。
砂糖の量も甘いお味噌がお好みなら多めにどうぞ。
出来上がりもお好みで。
麹のつぶが残っている方がいい人はほどほどで火をとめる。
まったりとした味噌がお好みならもう1日おき、
木べらで混ぜながら火を入れて行くとつぶはなくなります。
市販の味噌をつかわないゆず味噌は
麹のおいしさがゆずと相性良く
わが家のゆず味噌に仕上げてくれます。
これまた、簡単、お試し有れ!
ゆずの佃煮です。
「柚子は主役にはなれない」との主人の評価で
再度チャレンジ、おいしい佃煮になりました。
娘は「クセになるおいしさだよ」と言ってくれるのですが・・・・
材料は
ゆずの皮の千切り(たっぷり)
しょうゆ、さとう、お酒、だし昆布
佃煮ですので、分量は適当、味を見ながら
さとう、しょうゆは加減して加えて行きます
佃煮っぽくなってきたところで
じゃこ、だし昆布の千切り(使用した昆布)
を加えてしばらく煮て
最後に、多めの削りぶしと胡麻を加えます。
削り節(かつおぶし)が水分をしっかり吸ってくれますので
しっかり煮詰めてしまわなくても大丈夫。
出来上がったらゆずの果汁を少々加えて完璧!!
・・・というのが私流の作り方なのですが・・・
ゆずの香りとほんのり苦みはやっぱりクセになります。
困ったときの一品
「柚子かぶ」
あっという間にできちゃいます!
蕪をいちょうに切ってすし酢を入れて終わり!!
もちろん、柚子皮の千切りとゆず酢を少々もね。
すぐに食べたいときは袋の上からもんでしばらくおきます。
一番良いのは寝る前に作って冷蔵庫で一晩、
もしくは朝パパッと作って
夕飯の一品に。
漬け物、酢の物感覚であっさりいただけます!
今日は、「ゆずカード』を作りました。
材料は ゆず酢 30cc とおろした皮(少々)
卵 1個(全卵を溶いて濾しておく)
グラニュー糖 70g
無塩バター 50g
これを全部一緒にボウルに入れて、湯煎して溶かします。
ホーロー鍋に移して、極弱火で煮詰めます。
冷めると固くなるので、少しゆるめかな位で出来上がり!
柚子の香りたっぷりのバタークリームです。
トーストに、シフォンケーキやホットケーキに。
簡単でおいしい!
写真よりもっと黄色、柚子色に出来上がるよ。
作ってみてみて・・・・ね。