はま~ふのスペース

山歩き、ジョギング、サイクリングなど何気ない日々の記録

福井ふらふら小旅行

2018-12-25 | 子供の遊び場
先日、子供の誕生日を家族で祝いました。日頃あまり親らしいことはできていませんが、毎年すくすく成長していることに感謝。あっという間に成人になってしまうのでしょう。



学校が休みになるタイミングで、日ごろの家族への感謝を込めて、近くで小旅行へ。すべて自分の立案に付き合ってもらいます。

ということで、福井県へ。宿は、三連休ということで芦原温泉はとれず、三国温泉の旅館へ。

天気を見て、先ずは福井県立恐竜博物館へ。2時間半ほどで到着です。子供と一緒に訪れるのは初めてです。



ドーム型の館内に、所狭しと置かれた恐竜の標本の骨が素晴らしく迫力があります。



地球の歴史を含めて恐竜マニアでなくても満足できる内容かと思います。






近くにはちょっとしたアスレチックもあります。


そういえば、高校時代にかつての愛車TZR50で友人と勝山までツーリングに来ました(兄のおさがり)。
金沢から山越えして来ましたがあまり距離の記憶がなく、楽しいなーという記憶だけです。
勝山の8番ラーメンにも入ったような・・・25年前の記憶が少し蘇りました


そのあとは、福井のお馴染み東尋坊へ。

自分も小学生の時に父親と来た以来、何度か来ています(社員旅行でもきたなぁ)。

駐車場からの呼び込みは、賑わっており、昔懐かしの土産屋が続きます。以前食べた海鮮丼は美味しかったです。





海が見えると一面に断崖絶壁が広がります。



遠くに雄島への橋が見えます。



高度感に少しびびりますが、次第に自然の美しさに魅了されます。



晴れた日にはもっと夕日がきれいなのでしょう。



その後は、近くの三国温泉のとある旅館へ。

2階だけのこじんまりとした旅館ですが料理、お風呂ともに満足でき、本当の意味で心休まりました。





お風呂からは、静かな日本海に心癒されます。


翌日は、すぐ近くの芝政ワールドへ。

芝政そのものの入場料は、冬季は無料です。

その中の子供向けのキッズワールドへ。
キッズワールドは、入場料がかかりますがその価値はあり子供たちは大満足です。





全て屋内なので天候は気になりません。
迷路や屋内アスレチックが充実していました。


その他、今回は行きませんでしたが、坂井市のエンゼルランドという児童会館も以前来ましたが、子供の遊び場としていい場所です。太閤山ランドのこどもみらい館に似た感じです。

家族それぞれの共通点で無理せずに楽しめた小旅行でした。
コメント

新聞の購読

2018-12-19 | 日記
学生時代から約20年経ちましたが、活字が恋しくなると同時に世間の情報が知りたくなり、とある新聞のおためし購読を申し込みました。
やはり、テレビやネットニュースでは圧倒的に情報力が少ないし、以前契約していたBSもあまり価値があると思えず、インターネットももう解約してしまいました。

1週間ほど無料で読みましたが、サービスでさらに数日も。
とりあえず、3か月分とることにし、今のところ毎日読んでいます。

さて先週より雪も降りだし、いよいよかんじきの季節となってきました。
そろそろ近場の里山へ行かねば。



写真は、3年前の12月ごろ呉周辺。サイクリングばっかりでした。

コメント

雪に停電・・・

2018-12-11 | 日記
週末の天気予報は雪ということであったため、休みの日に目覚めてもまだ暗い・・・
というか何かが違う、電気がついていない。

早朝から停電?

スマホで電力のホームページを見ると、停電情報と復旧予定時刻が確認可能。

この辺一帯停電で原因は調査中と。

我が家は、オール電化なので早朝はキツイな~。テレビも暖房も。朝なのでおトイレも。

復旧まで布団のなかでしあわせな一時間を過ごしましたが、そういえば2ヶ月前にも休みの日のお昼に停電だったな~。よくあるものだ。

電力勤務の知り合いに以前聞いた話で、停電となるのは企業としては相当なことだとか。

我が家は、五目ごはんの予定で、炊飯途中でなかったため良かった。

やはり、停電で困ることは、給湯器の故障時にもあったがお湯が使えないこと、暖房が使えないことか。
しかしながら我々庶民としては、停電になってもなすすべはないし、料金値上げとなっても何にもできない。何事も完璧などないから。

こういう日は、魚津のそばやへ。

かき揚げそば


心を温めましょう。

コメント

2018/12/02 初冬の静かな白鳥山

2018-12-03 | 山歩き(北アルプスなど)
昨日は、天気が少し荒れていましたが、今日の予想は、晴れ。
山は、雪が少し積もっているか?

なんとなく海も見たいため、初めての白鳥山へ。
坂田峠を目指しますが、林道は工事中との事前情報有り。

宮崎のキャンプ場ではロードバイクのイベントがあるのか多数の参加者が。
境川から静かな集落を進みます。
ようやく林道分岐になりますが、工事のチェーンはかかったまま。日曜で工事の気配はなさそうだけど。
ここからは、林道を30分歩くか、あるいは看板に記載される通り親不知から登って来るかです。

ちょうど、6名パーティの方々とご一緒になります。

坂田峠からほぼ同時に他6人パーティの方々と同時にスタートです。
先行させていただき、急な登りがしばらく続きます。





シキ割までぬかるみに気をつけます。





空は、今日も青くしばらくすると穏やかな海が見えてきます。

しばらくすると雪が3cmになり心地よい踏み音だけの静寂な空間になります。



よく見ると小動物の足跡が。
ウサギだけではないようです。
カモシカらしきも。

トレースに癒されます。





次第に白鳥小屋が見えてきました。



雨飾山方面の展望も良いです。







白鳥小屋がようやく大きくなり、登頂です。

小屋の中はこじんまりとしてきれいです。

一度ゆっくりと宿泊したいものです。



ここも動物の足跡のみです。





裏側にまわると初雪山と剱岳がドーンと見えます。



栂海新道も遥か先まで続きます。犬ヶ岳はどの辺だろう。







下山も滑りやすく慎重に降ります。



親不知からの単独者ともすれ違いました。日帰りだとか、健脚者です。

途中、階段に滑らせ丸太止めの鉄筋に手のひらを打ち付けてしまいました。

まあ、落ち着いて。

この時期の海近くの登山は大好きです。

静寂の空間が何とも言えません。

やはり自分には、日ごろの会社生活だけではたまるものがあり、山でのリフレッシュが必要です。

今日は、嘉例沢からの僧ヶ岳と迷いましたが、北アルプス最北端、こちらも素晴らしかったです。

今日も静寂の中いい登山でした。


帰宅し、冬支度とともに車のフロントガラスに撥水処理をしました。
コメント