毎年、水芭蕉群を見に五月の連休に戸隠に通っていますが、
今年は一週間前に行ってみました。場所は、いいづなリゾートスキー場です。
いつもは巨大になりすぎの水芭蕉ですがちょうど見ごろでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/01/0c4f40571592335d928a97305f2698c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/9cb74507ccbcecc90830869917bfd08f.jpg)
小鳥のさえずりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/cb7e2cf65912931d7d248170a59c8b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/fb53b34c21a4620039f292bce8860a69.jpg)
人も多すぎず静かに楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/18fb29ca46c9d7c601b4d606175a0194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/a0eaf74adb6070f559d65375d335717d.jpg)
そのあとは、そばや「大久保」へ。
ここの店主の対応が非常に良いです。
窓の外の庭には、小鳥のえさが用意され、小鳥が寄ってきています。
お店の優しさがにじみ出ているようです。
おすすめは、山菜天ぷらです。
そのあとは、子供のリクエストで「チビッ子忍者村」へ。
戸隠の中社より右へ右へ。2回目ですが、アスレチック遊びがものすごく充実しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/f78d3ab9871d727d31ed4090ad3f9729.jpg)
低価格ですが、設備もしっかりと作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/4c6d28bec410fb8c34d2934946dd2f08.jpg)
あくまでもケガに関しては自己責任なので、ちゃんと付き添います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/a4f4463f5263c9bee6ceeb00622ceab2.jpg)
からくり屋敷も怖すぎず小学校前の子も十分楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/4698d60ca2299eedefdb6d51560cfec8.jpg)
連休中は、凄く混んでいますが、ちょうどよい遊び場でした。
今年は一週間前に行ってみました。場所は、いいづなリゾートスキー場です。
いつもは巨大になりすぎの水芭蕉ですがちょうど見ごろでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/01/0c4f40571592335d928a97305f2698c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/9cb74507ccbcecc90830869917bfd08f.jpg)
小鳥のさえずりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/cb7e2cf65912931d7d248170a59c8b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/fb53b34c21a4620039f292bce8860a69.jpg)
人も多すぎず静かに楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/18fb29ca46c9d7c601b4d606175a0194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/a0eaf74adb6070f559d65375d335717d.jpg)
そのあとは、そばや「大久保」へ。
ここの店主の対応が非常に良いです。
窓の外の庭には、小鳥のえさが用意され、小鳥が寄ってきています。
お店の優しさがにじみ出ているようです。
おすすめは、山菜天ぷらです。
そのあとは、子供のリクエストで「チビッ子忍者村」へ。
戸隠の中社より右へ右へ。2回目ですが、アスレチック遊びがものすごく充実しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/f78d3ab9871d727d31ed4090ad3f9729.jpg)
低価格ですが、設備もしっかりと作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/4c6d28bec410fb8c34d2934946dd2f08.jpg)
あくまでもケガに関しては自己責任なので、ちゃんと付き添います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/a4f4463f5263c9bee6ceeb00622ceab2.jpg)
からくり屋敷も怖すぎず小学校前の子も十分楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/4698d60ca2299eedefdb6d51560cfec8.jpg)
連休中は、凄く混んでいますが、ちょうどよい遊び場でした。