以前、中国に出張していたときに、インスタント麺もよく食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/26a603d13852fda2d7e43e776c8e576c.jpg?1708835367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/aeeca8a8e573678d1dd4cec019c11dc0.jpg?1708835585)
一番人気は、紅焼牛肉麺とかいう赤いパッケージのラーメン。
だけどちょっともの足りず、自分の好みは酸辣麺とかいう、紫のパッケージ。
香辛料キツメだけど癖になる。
中華料理で好きなのは、山椒の効いた料理で痺れる酸っぱさ、麻(マー)と呼ばれるもの。
日本にいる今、中国に関連する人から時々いただき、体に悪そうだろうなと思いながら、たまに食べてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/26a603d13852fda2d7e43e776c8e576c.jpg?1708835367)
写真は、重慶小麺と呼ばれる人気のラーメン。器に麺とお湯いれて、蓋して6分待ちます。
普通のラーメンももちろん大好きで、蘭州牛肉麺とかが有名です。牛骨系であっさりとして、ラー油とパクチーがうまい。もちろん注文してから麺を伸ばす。
かれこれ15年前の思い出。
かれこれ15年前の思い出。
辛ラーメンも好きだし、東南アジアの麺も結構好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/aeeca8a8e573678d1dd4cec019c11dc0.jpg?1708835585)
今度、山に持っていこう。