はま~ふのスペース

山歩き、ジョギング、サイクリングなど何気ない日々の記録

はなやかな弁当

2021-02-26 | 日記
先日、平日の午前中に所用が有り富山市へ。
晴れた日は、外の空気がうまい。気分転換にもってこい。山もきれいやし。
あいの風で帰り際、ランチをどうしようかな。
電車は、あと15分、微妙だなー。
ということで、お土産屋で駅弁を購入。
やはり昔から食べなれている芝寿しへ。
お馴染みの三色笹寿司のとこですね。
奮発して1000円の華、はなやかを選ぶ。


このお弁当は、月替わりで色んな味を味わえる。本当は、アルコールもいただきたいところだが😄


ホームの隅っこで掻き込むようにいただいて帰りました。味付けが良い。

我が実家では、あつまりの時とかなにかにつけて笹寿司が出てくる。金沢やから?

もし、我が家が富山ならお気に入りのどこかのます寿司なのかな?

コメント

神社からの登山

2021-02-24 | 日記
先日、白鳥山への登山で神社をスタートとしたが、これまでのあちこち登山でも意外と多かった。山頂に奉られているのはもちろんのこと。

日本は、古来山岳信仰とも深いかかわりがあるが、謙虚な気持ちで登り始めることは大切です。

これまでの山々を思い出してみた


・二王子岳


・飯綱山





・高千穂峰





・英彦山



・石鎚山

また、全国あちこちへ行きたい。
コメント

2021/2/21 冬の白鳥山へ

2021-02-23 | 山歩き(北陸周辺)
山登りは、冬の楽しみもあります。
カンジキでやぶの無い好きなところをショートカットできたり、普段見れない展望も。
安全第一で天候と場所を気を付ければかなり楽しい遊びです。
先日も夏は坂田峠から登る白鳥山の別コースとして、上路神社からの冬限定のコース。
最近は、登山アプリのレポートで直近の情報も手に入りやすい。
しかしながら、難易度が理解しにくく、リスクを伴うため、初めての場所は、なるべく同行者や余裕が必要となります。

今回は、ベテランの山友さんとご一緒なで、お互い慎重派なので、危険予知は安心。
念入りにGPSの地形図を確認しながら、トレースを延ばす。




途中、最近登った大鷲山も今度はこちらから望む。


しばらくすると、白鳥小屋がかなり先に。


この辺りから、小さな稜線をマイペースにたどる。


マラソンと同じでペースは崩さず一定が良い。


強風に耐えながら初雪山が見えるともう少し。


先行さんに少し遅れながら到着。トレースに感謝です。快晴ながら別コース登頂者含め7人、同じ時間に小屋内で休憩。


やはり室内では回復が素晴らしい。

休憩の後は、小屋の前から360度パノラマを堪能する。遮るものは何もなく屋根に登らなくとも展望を満喫できた。




下山路として周遊もできるようだが往路をたどった。


ずぶずぶの雪には悩まされたが素晴らしい一日であった。
コメント

気温上昇の糸魚川シーサイド

2021-02-20 | スキー
先週は、春の陽気でサイクリングを楽しんだのに、二、三日前のドカ雪は、まだまだ春は遠そうです。鼻はムズムズするのに😰
今回の除雪は速い対応でスムーズに乗り切ることができました。
しかし初日の帰宅時の車の埋もれ具合は、相変わらずでした。暗い中、孤独感で切なくなります。⛄⛄
毎年続くんなら4WDでないと不安ですね。気が重くて😵

土曜日は、ひざびさに糸魚川シーサイドへ。
ここは、熟練者からファミリーまで人気のようで、アットホームなスキー場です。
大人1+子供1のファミリー券5000円で飽きるまで楽しみます。

ここのスキー場は、晴れた日は、頂上からは、雨飾山や頸城三山が綺麗に見えます。


こちらは栂海新道の辺りでしょうか。


次第に気温の上昇と共に、重たい雪に。ごまかしつつ、10回ほどリフトに乗りました。
空いているし、色んなコースを楽しめます。

昼食は、中腹にあるレストランリブラで。
あたたかい雰囲気でお店のおかあさんがいい感じでした。ほぼ待ち無しで、いただきます🍴🙏


一時間以内で来れるのだから、こっそり平日も来ようかな😃
コメント

富山湾のすみっこまで行ってみよう

2021-02-14 | サイクリング
最近富山でもサイクリングロードが整備されだいぶチャリダーも増えているような気がします。

暖かいときは、富山湾岸を気持ちよくサイクリングできます。

ただ全部走ろうとすると相当の健脚者でないと時間と体力が持ちません。

自分も、朝日町は何度か、氷見までの折り返しなど楽しんできました。

2月なのに暖かい予想なので、昨日の登山の次はサイクリングで。

車に積み込んで、海王丸パークへ。


今日は、氷見方面を目指し、できれば七尾の先端観音島まで。

天気も良く快調に海越しの剱岳を眺めながらペダルをこぎます。


さすが晴れの日、バイク乗りが多数います。

氷見の雨晴海岸からの山々の展望が一番くっきりときれいでした。
良く見ると、剱岳、毛勝山ときて僧ヶ岳が見当たらない?そうか、いつも麓でみているので裏側の駒ヶ岳の印象が大きくなってるのですね。


氷見の道の駅番屋街までは、島尾海岸を気持ちよく進みます。






小休憩をはさみながら、海岸線を進みますが多少のアップダウンもあります。

心が何度か折れそうになりながらもやっとのことで道の駅 いおりへ。
ここも多数賑わっていました。

最終目的地まで約1時間。メインロードをそれてからは小さな集落を進みます。


アップダウンをマイペースでへとへとになりながら小道を進みやっとで観音島へ。徒歩で上陸です。









磯の香りと静かな内海の静けさに癒されます。

達成感に満たされながら、観音崎灯台へチャリを押して上がります。
パノラマが広がっていました。ここまで、3時間ちょい。




休憩ののちは折り返しです。行動食のみでは腹がすきます。でかいとんびに狙われているような気も。




帰りもバイクが多数。排気音にビックリですが、マナーは良い人が多いようです。


休み休みで海王丸パークまで。補給を増やせばよかったかな。風も弱くサイクリング日和でした。

トータル:5時間、だいたい100km
コメント