タカポンチャンネルblog 【YouTube/TAKAPON CHANNEL通信】

タカポンチャンネルの更新情報、DIY、車、ボート、ラジコンなどを気ままに週1で更新中♪ 他では呟かない事をここに呟きます

2013年6月13日 熊本県 山鹿市オフ会 ひごかぜ・ブラシレス化失敗!

2013年06月18日 21時59分35秒 | ■オフ会 (友人のラジコン船紹介)


走らせ始めて1分たたないうちに終了。  その為、走行中の画像はありません。

速力も、今回のブラシレス化で、ま・さ・かの『パワーダウン』!!   

モーターのサイズとか、アンプ1個だったこととか色々でぇぇ・・  



シップヤードドワーフさんが用意された救命ボートで簡単に回収後、蓋をあけて
煙モワ~ンの所・・・


ひごかぜ、水上でいきなり動かなくなったのですが、モーターが片側焼きついてました。

詳しい理論的な原因は分かりませんが、ブラシレスは、1モーター1アンプが鉄則ということがわかりました。

次回のバージョンアップにご期待ください。


ということで、早速なにもやることがなくなったタカポン。 救助艇に体験乗船!


免許不要のエンジン付!


これがまた最高に楽しいのなんの・・・☆


シップヤードドワーフさんのタグで押してもたっらりもしながら・・・
楽しい時間を過ごさせていただきました☆
これは、思わずほしくなるアイテムです・・・


シップヤードドワーフさんの移動搬送用車両車内。
この中に模型船もボートも船外機もすべてピッタリ収まり来熊!
全てにおいて恐るべし・・・(笑)


※今回スマホからの撮影でした。
※シップヤードさんのきんいん号試験動画は、ご希望の方のみにリンク先付のメールをお送りしております。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (ふいしゆ)
2013-06-19 21:01:50
ひごかぜはちょっと残念でしたね…(;´Д`)
パワーアップしての復帰に期待してます!
ゴムボートも楽しいですが、あの川ならしきしまに乗って走り回れそうですよ~(≧▽≦)
返信する
先日はありがとうございました! (タカポン)
2013-06-20 22:17:13
お陰様ですごく楽しめました^^
やっとゆっくりふいしゆ様と絡むことができまして光栄でした^^

あぁいうマッタリオフ会がやっぱりいいなぁ~(笑)

頑張って先を進めます!
返信する
泣けます(TT) (ノブえもん)
2013-06-22 13:25:44
タカポン様
お久しぶりでございます♪
今回のひごかぜの発煙事件!
非常に怖くて泣けます(TT)
どうか、リベンジ時はとんでもないパワーで復活される事を願います♪

そして・・・忙しいくもあり、季節も厳しくなって参りましたが、しきしまも見てみたいなぁ~などと言ってみる(笑)
返信する
ノブえもんさん (タカポン)
2013-08-16 10:31:33
なんと、やく2か月ぶりのコメントバックです;
申し訳ありません!

もう少々おまちくださいね^^;
返信する
返信ありがとうございます♪ (ノブえもん)
2013-08-18 17:38:39
タカポン様
いいえ♪
お忙しい中、返信ありがとうございます♪
いつか、実際にお会いできる日の為に船の勉強しておきます♪

暑い日が続きますが、体調を崩さぬようお気をつけください(^▽^)
返信する
9月8日走行会 (ふいしゆ)
2013-09-09 20:31:16
昨日はお疲れ様でした~!
動画がいちよ撮れてました。
http://youtu.be/1AtDqSdFJtE
http://youtu.be/jHbBTi62Uu0
ファイルの種類とかサイズとかの制限があるようで、結局YouTubeにアップしました。
まだ工夫が必要ですねぇ…(;´Д`)
次はカメラを手羽元あたりに付けて、失速ギリギリの低速飛行の練習をしてみようかと思ってます。
返信する
凄~い! (タカポン)
2013-09-09 22:14:21
昨日はお疲れ様でした~!!
よく撮れてますね~☆
素敵な思い出動画が残って嬉しいです~^^
新たな楽しみが増えましたね~!!
今後も楽しみにしています~!!
返信する
船体の作り方 (リョウガ)
2015-07-29 02:04:59
船体ってなにでつくっているんですか?今、ラジコン船を制作しようとしているのですが、船体の作り方が分からなくてこまってます。
返信する
リョウガさん (タカポン)
2015-08-16 22:28:17
はじめまして、お返事おそくなりました。
船体の素材と言うことですが、色々とあります。
どのような種類の船を作りたいのかわかりませんが、

最終的に色を塗れば、素材がなんであるかはわからなくなりますので、何でも良いといえば良いです。

ただあとは、耐久性や仕上がりをどの程度求めるかによります。

ベニア板で竜骨から作り、外板を貼り、FRPで防水するやり方や、
雄型を作りFRPで型を抜いて本物さながらの工法で作ったり、
色々とあります。







返信する

コメントを投稿