タカポンチャンネルblog 【YouTube/TAKAPON CHANNEL通信】

タカポンチャンネルの更新情報、DIY、車、ボート、ラジコンなどを気ままに週1で更新中♪ 他では呟かない事をここに呟きます

ちょこまかちょこまか・・・  手作りラジコン、海上保安庁巡視艇☆  

2010年01月28日 00時08分53秒 | ■CL巡視艇ひごかぜ ATLANTIO 改 
タカポンよ、なにを今更・・・;  みたいなタイトルですが、検索用です。

本日、ウィキペディアの『しきしま』にて、どうやら近年、しきしまの同レベル船が
造られる予定になっていることを初めて知ったタカポン。凄い。 しかも・・・ 2隻!!
不景気にもかかわらず、国は好景気!?
でも造船関係の会社はそれで仕事が増え経済効果はあるわけだし、それにより日本の海が更に強化されるなんら、
良いですよね。  ちなみにしきしまは当時152億だそうです。 

世界最強しきしまレベルが3隻なら、海保は世界最強のCOAST GARDですね~。
しきしま就航からやがて20年、どのようなデザイン・装備の船になって出来上がるのかは楽しみである。
遠征の際はぜひとも実家の海にも寄っていいただいて停泊展示して欲しいところ。 
そして海保の皆さん是非とも温泉にも浸かってってください~って感じで♪
あぁ、でも漁協の絡みとかあってそれは間違いなく無理だなぁぁ・・・↓


で・・・、タカポンはしきしまが旧型船になる前になんとか模型の方を完成させねば・・

と、いうところで、今は寒くて外作業は嫌だし、しきしまの僚船は欲しいし、しきしまの艦橋製作の前の小手調べ
ということで、CL巡視艇のすずかぜ型『ひごかぜ』を今作っている次第な訳でございます。

偶然にも泰栄丸群ともスケールが近似値で、あの船団との取締り?不審船追尾?ランデブー?を楽しみにしています^^

3月14日には、九州でも中小規模なオフ会開催も予定しており、その時にはひごかぜもお披露目できる
状態になっていることと思います。
(オフ会詳細は後日またブログにて告知いたします)


さて、ひごかぜ久々の更新ですが、小間物ばかりやってて全体的な見た目はあまり変化が
なく、UPしてもつまらないだろうと、ちょっとUPを控えてました.

だからといって、今回もこれと言ってつまることも特にないかもしれません・・・


収納庫のハッチ造りました。 ちょこま結構時間かかること、徹夜の日を2回ほど。 
船首側2個、船尾側2個の全部で4個ある。


ブリッジの横に付く手すり。 1mmのピアノ線使用。 
ハンズマンには真鍮棒は2mmまでしか・・・ その隣にあった1mmのピアノ線が目に入り、
初めて扱う品で、半田が乗るか不安でしたが、フツーに乗りました。
  


ココに付くやつでした。


コチラも半田作業。 船体甲板にグルリと付く、ロープを括るヤツです。
ここはケチって100均のグルグル巻き針金を伸ばして切断後、半田付け。


メインマスト、見たまんま、「菜箸」ですハイ。  台所で先端が黒こげになっていた箸を見つけ、リユースです☆
一応、ドリルに咬ませて回し、ヤスリを当て、スムーズに円錐柱状に♪(そんな言葉あるのか!?)



そして、今一生懸命着手しているのがレーダーアンテナです。 まだ製作中ですぅ。
あまり物でなんとかいけそうです。


ラジコン巡視艇ひごかぜ製作 年明けからこれまでの動き。 

2010年01月10日 21時15分53秒 | ■CL巡視艇ひごかぜ ATLANTIO 改 
年明け早々、地元カラオケ大会で惨敗をしたタカポン・・・
(クソ~ ぜったいリベンジしてやる><;)

しかし造船の方は順調に進んでおりました☆

【冷却水パイプ配管】

両サイドから2箇所、後方の排気口から左右に箇所、合計4箇所から排水されます。

【排気口】

ここのパイプにはなかなか程よいサイズが無く、結局見つけたのは百金に売ってある200円の『杖』を流用・切断してます。
質感がいい感じですが、塗装します^^; ココから冷却水が排水される♪

【サーボ改造のプロポダイレクト制御レーダーアンテナ・プロトタイプテスト動画】


コレは画期的な物が出来上がりました☆(久々の動画UP、しかし最低画質;)

元々、ミニサーボをそのままレーダーにするというのは泰栄丸さんの18号泰栄丸からの伝授技♪
そして今回さらにサーボを若干改造して、プロポスイッチでのON-OFF、
トリム調整による速度調整を実現させました☆
このサーボ改造法は、探せばいくつかサイトが出てきました^^
簡単に言えば、サーボ内の角度センサーに細工します。 
ただし、プロポで緻密なトリム設定ができないと不可能です。

【防舷材】

昨日届いたエバーグリーンのハーフアラウンド、さっそく徹夜して取り付ける。
正月中に注文したので、届くか不安だったけど届いた^^; ホ=3
結局既製品を使うも、やはり既製品はイイに決まっている^^;
少しお金かかりましたが、いい仕上がりになったと思います♪

【ディテールUP】

ちょこまかと・・・・やってました。

【そして、本船最大のギミックというか仕掛けのブラケット作り!!】

正体は画像中に写っています。


【正体:可動オンボードカメラ☆】

元々は防犯用の目玉のオヤジ型ワイヤレスカメラです。
アトランティオ改の時にも設置しましたが、今回更にリメイクしてコンパクト化、
ひごかぜに搭載しました☆
今回はサーボにより視点角度も可動、ラダーとのミキシングもワンタッチON-OFF♪
これによる遠隔操作が楽しみですね~☆

【カメラ外観】

この後、ブラックアウト化とスモークガラスを入れて存在感を消す予定。

【そして今回そのオンボードカメラのテスト画像も届いてます!!!】


あたかも船を操舵している疑似体験ができそう???
(画質悪くてスミマセン・・今回取り急ぎだったので・・・ 次回から少し画質上げます。)

【はじめてこのblogをご覧になられた方へ】
アクセス頂きありがとうございます。
はじめての方は、カテゴリー別に閲覧されるとわかりやすいです。(最新記事がTOPに来ています。)
中でもメインカテゴリーは『1/30 PLH-31しきしま』です。
blogでは途中からの製作レポとなっていますので、それまでの製作記は『タカポンの船の部屋』をご覧下さい。

鹿児島県警  『さくらじま 鹿1』 警備艇

2010年01月05日 03時51分33秒 | ■旅・実船写真
あけましておめでとうございます\(^o^)/
今年もよろしくお願い致しますm(__)m

さて、新年早々のblogは実艇写真。 過去の物になりますですが、2008/9/20 JCGクルーズin錦江湾 にて


昨年末、友人のW氏が少しRC船に興味を持ち始めてくれたので、早速ネット上で欲しい船を検索してもらいました。
W氏:『おなはまがいいなぁ~』
との事で、私もネットで検索してみたところ、『福島県警 おなはま 福1』発見!!
がしかし・・!! おなはま、ネット上では1枚しか画像が上がってなかった・・・・;
W氏、貴重な一枚を発見していた。

タカポン:『ん~たしかにカッコイイ船なんだけど、資料が少なすぎる・・; 
これではどうしてもこの船というのなら、W氏福島県まで取材にいかないといけなくなるか・・・!?;』

等ということでなんだか一気に興醒め・・・計画が中断していた・・・。


そして今年になり、なにげにボ~っと2008年に行った観閲式の写真を見ていて、
『ムム!! これ、どっかで見た船だ!!!』と思い、再度おなはまを見てみると・・、ピッタシカンカン☆

『いるじゃん!鹿児島に!\(゜∀゜)/』

鹿児島は熊本の隣県、車で3時間くらい? 取材に行こうと思えばプチ旅行がてらに行ける距離です☆

これは計画再開してもいいんじゃないか☆


ほんと、カッコイイんですよね、県警の警備艇も・・・  海保のすずかぜ型と同じくらいの大きさでしょうか。
でもなんで警察に船必要なんでしょうね? 海の警察は海保なんじゃ・・・? よくわかりません・・
けど、県警の警備艇って、巡視艇と比べて、なんかデザインがハイソですよね。


私の手元には、この数枚しかありませんでした。
実際製作に取り掛かろうとするなら、資料も情報も少ない船なので、実艇の取材は必要となるでしょう~。

まぁボチボチでいかがでしょう?W君~(^o^)/